※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎わきちん❤︎
妊活

生理が来たので病院行くか迷っています。基礎体温や検査薬は必要ですか?授乳中でも大丈夫でしょうか?準備なしでも診てもらえますか?分からないことが多くてすみません。

生理きちゃいました😭

病院行こうか悩んでます…
基礎体温も検査薬もした事ないんですが、やっぱり病院行くにあたって、どちらもやって病院行かなきゃいけない感じですかね?😣💦

何も準備なしでは診てもらえませんかね?(´・ω・`)

あと、授乳してて病院行っても大丈夫ですか?

いろいろ分からないことだらけですいません(>人<;)

コメント

deleted user

授乳中だと生理きてても無排卵の場合が多いかと🤔🤔
妊娠したらすぐに断乳です!
お子様が欲しがるのを無理やり辞めないといけないですから…
断乳が1番!その次に基礎体温を測る!
かな??
今産婦人科に行っても同じ事が言われると思います!!

  • ちぃ

    ちぃ

    横から失礼します。妊娠してもすぐに授乳辞めなくても大丈夫ですよ。
    私は二人目、七ヶ月になるまで上の子吸ってましたから。
    怖い方は辞めた方がいいと思いますが……
    下の子荷物用した時に先生に確認したら、七ヶ月になるまでには辞めてねって言われました。

    • 8月10日
  • ちぃ

    ちぃ

    すいません、妊娠した時にです。間違って変換しました

    • 8月10日
deleted user

基礎体温3ヶ月分あると良いって言われました⭐︎

けど、最近 基礎体温見ない先生もいるので、電話した方が確実だと思います(^^)

友達、授乳中でしたが、診察してもらえてましたよ🙆

ルカサ

なんで病院に行くんですか?

むぎちゃん

私は基礎体温も測ったことないけど病院行きましたよ♡しかも病院行ってからも上の子の夜泣きがあった為基礎体温図るタイミング分からなくてずーっと測らなかったですよ( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
怒られてません◡̈⃝︎⋆︎*

yu-s

半年ぐらい出来なかったら、病院の出番だよ😁ってこの前言われた翌月出来ました😄

ゆんた

授乳してて、基礎体温も測った事ないなにもした事ない状態で病院行きましたよ😊💓
卵胞チェックしてもらったりしてもらいました!
その病院にもよるとは思いますが…一度行きたい病院に電話で聞いてみるといいかもです😆🎶

ぷにプニ

私は妊娠したいからって産婦人科何も準備なしに行きましたよ!
多分初めは生理周期とか話してそれによりまずは基礎体温つけてみようとか言われると思います(^_^)

ま。

授乳中に妊活してて婦人科に行った際
「こういうところで妊活の相談する前に断乳してから来てください」
と言われました。授乳中に妊娠することもできるが稀なケースだから先に断乳優先しろ。
とまで言われました( ˙-˙ )
なので1番最初にすべきは断乳だと思います
(断乳してから来いと言われ断乳した翌日には自己流タイミングで妊娠できました)