※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rchan
子育て・グッズ

母乳が出にくく、赤ちゃんが吸い付いてくれない状況です。ミルクをあげているが、完母になりたいと悩んでいます。このままミルクを続けても大丈夫でしょうか?

絶好調に母乳が出てないと乳首を吸ってくれません(>_<)

張って噴射状態の時はゴクゴク飲んでくれます。
ですがそれいがいのときは
すぐ乳首から離れてしまいます(>_<)

出が悪いのかなーと思ったのですが
絞ると飛ぶ感じで出ます。
そして絞りながら口に持っていくと
吸い付いてくれます。

そのやり方もずっとはできなくて無理やり吸わせても
泣いてしまうのでそれよりお腹を満たしてあげるのが
大事だと思いミルクをあげるのですが
ゴクゴク飲むのでお腹を空かせてるんだと申し訳ないです(>_<)

このままだとミルクのほうがよくなってしまいますか(>_<)?
今の所1日1回か2回ミルクです。
完母になりたいのでアドバイスよろしくお願いします(>_<)

コメント

COCORO

母乳外来とか行かれてみて、吸い方や抱き方を見てもらったらどんなですかね?!そちらが早いかな?と思いますよ😊

  • rchan

    rchan

    ありがとうございます(*^^*)
    抱き方も関係あるのですね(>_<)

    • 8月10日
  • COCORO

    COCORO

    赤ちゃんが吸いやすい体制ですね😄

    入院中は写真の哺乳瓶の🍼乳首を直接自分の乳首に被せて赤ちゃんに飲んでもらったりもしてましたよ😁

    慣れてきたら…哺乳瓶の🍼乳首を外して直接飲んでもらったりもしてました

    • 8月10日