
コメント

退会ユーザー
私が行ってる産婦人科ではフリースタイル分娩してるので自分が楽な体勢で出産させてくれます!
わたしは右横向きで耐えてました!
助産師さんが左足持ってくれて。。
赤ちゃんが右足に当たった感触もわかりましたwww
仰向けで出産なんて無理です。。たぶん😂

退会ユーザー
私は横になると痛みが増した気がして、ベットの上に正座して柵??を掴んでまるまったり、ビールケースみたいなケースを借りてそこに座ってました。笑
ちなみ、そのケースは座ってたほうがお産が進むからと渡されました(・∀・)
-
nattyu❤︎
コメントありがとうございます!
やっぱり横になると痛みが増す気がしますよね💦
私も2人目の出産は、できるだけ座ってようと思っています!
どうなるかわかりませんが😅💦- 8月10日

💃DJシーナ🎧
ベッドで正座してかかとでおしりの穴押さえてました‼
横になると痛さが増して😱
ひたすら違うこと考えてました‼
二人目はどうなることやら😆💦
-
nattyu❤︎
コメントありがとうございます!
正座ですね!確かにおしり押さえられますもんね!
いきみのがしが1人目の時できなくて、本当必死でした😱
ご出産もうすぐのようですね!
頑張りましょー😭💗- 8月10日

ある日どこかで
私は陣痛感じ難い体質みたいで、促進剤使っての出産でした。1人目は勝手が分からず、寝たままの出産でしたが、2人目は1日目同じ感じで待ってても出産に至る程の陣痛が感じられず、2日目は色々やって陣痛を促しました。
まずは、スクワット、木馬、ヨガの犬のポーズみたいな奴、安座、ひたすら歩くとか色々しました。
ただ立ってるだけでも、陣痛促すみたいです。
-
nattyu❤︎
コメントありがとうございます!
やっぱり、いろいろしてみたほうがお産進むのですね!
立ってるだけでも陣痛促すんですか!
2人目の時は試せたらいいなぁ😅💦- 8月10日
-
ある日どこかで
ちなみにいきみのがしは、ただ息を吐く方に集中するだけですよ。
痛い時に、息をふーって吐くだけ。大分楽でした。
あと今回は、前回と違って旦那が立ち会ってくれたんですが、テニスボールでグッと抑えてくれました!
コレはかなり痛みが軽減され、助かりました♫
私は1人目4時間、2人目2時間弱でした!大体1人目の半分の時間で出産に至るのではないかと思います。
まぁ、大体の進行が分かってる分、2人目の方が楽な出産でしたが、っあ!頭出たな!肩つかえてるなとかがわから冷静に判断してる自分がいて、そういう意味では1人目の方が楽でしたw- 8月10日
-
nattyu❤︎
詳しく教えてくださって、ありがとうございます!
いきみのがし、息を吐くのに集中するんですね💦
1人目の時本当に辛くて😅
テニスボールも、試しました!やっぱりないとあるとは違いますよね!
そして、お子さんお二人とも理想の時間です〜✨
私は陣痛開始から約30時間かかりました😭
微弱だったので、余計にかかってしまったというのもありますが💦
今度の出産は、もっと落ち着いて、スルン!と産めたらと思ってます😭💓- 8月10日

ママリん
私はひたすら左下向いて寝てました!!
もうピクリとも動くこともできなかったです😱😱
-
nattyu❤︎
コメントありがとうございます!
私も1人目の時そうでした😱
痛みが凄すぎて、体力も消耗してしまって、動けなかったです💦
2人目はどうにか違う体位で挑みたいと思ってます😅💦- 8月10日
nattyu❤︎
コメントありがとうございます!
フリースタイル分娩なんですね!
陣痛の時から横向きで耐えてらっしゃったんですか??✨
自分の楽な体勢で産ませてくれるのは魅力的です!
退会ユーザー
そうです!
破水からで病院で寝てたらいきなり10分間隔の強目の陣痛がきて、起き上がれずそのまま横になって耐えてました(笑)
友人は陣痛はきてるものの痛みが弱くて赤ちゃんが下がってきてないからとあぐらかいてましたwww
nattyu❤︎
そうなんですね!💦
いきなりの陣痛だったんですね!
あぐらをかくとおしりも押さえられるし、子宮口も開きやすくなると聞いたことがあります!