![チキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の体重が1ヶ月に500gずつ増えている状態で、心配しています。母乳の出が少なくなってきているため、ミルクの回数を増やすべきか迷っています。2500gで生まれた娘の増え方は問題ないでしょうか。
いつもお世話になってます!
5ヶ月になったばかりの娘の体重のことでちょっと相談です。現時点で体重はほぼ6キロで、先々月から500gづつ、つまりはここ2ヶ月で1キロしか増えてない状態でした。ほぼ母乳でミルクは1、2回足すか足さないかの状態です。おっぱいの出も少しづつ悪くなってきているような気もあり、ミルクの回数をもっと増やすべきか悩んでいます。そもそも、一ヶ月で500gという体重の増え方は問題ないのでしょうか?ちなみに2500gで生まれています。
- チキ(9歳)
コメント
![∞まぁみん∞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
∞まぁみん∞
増え方もその子それぞれですし、だんだん増加も緩やかになってくるので、おしっこやウンチが出てるなら問題ないですよ。
5ヶ月の平均が6キロ〜8キロ前後なので出生体重も小さめですし、娘も小さめで産まれてその頃は6キロあるかないかくらいでした。
気になるようでしたら小児科の先生に相談して指導のもとミルク増やすか聞いてみるといいと思いますよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
特に痩せ過ぎとかでは無いと思います(^-^)
成長の仕方はそれぞれなので身長が伸びる期間は体重の増えが減る子もいるって聞いた事あります
夏はお母さんも汗をかくので水分ちゃんととらないとお乳出にくくなるみたいなんで気をつけて下さいね(^_^)ノ
-
チキ
コメントありがとうございます。そう言って貰えて良かったです。メガネさんもどうぞ気をつけて(^^)
- 7月26日
チキ
コメントありがとうございます。似たような方がいらっしゃって安心しました!小さめに産まれた分大きくさせなきゃって思いもありましたが、娘のペースだと思い少し見守りたいと思います。