
9ヶ月の息子が噛んだり机に登ったりするので叱るべきか悩んでいます。叱り方やしつけのタイミングについて相談しています。
9ヶ月の息子がいます
叱り方?について相談です!!
今9ヶ月で歯が上4本、下3本生えています
最近よく肩や指を噛まれます。
噛まれた時はちゃんと叱ったほうがいいのでしょうか😭?
今は「痛いよ〜〜」ってちょっとムスッとした顔で言うだけで「だーめ!」って軽く言うだけです。
今からちゃんと叱らないと噛み癖?みたいに噛むのをやめない子になってしまうでしょうか?(保育園とかで友達噛んじゃったりしますか?)
自分の考えでは、
同じ月齢でも歯が生えてない子もいるので、
その場合歯茎で噛んでもそこまで痛くないので怒らないよなぁ…と思って、
たまたま歯が生え揃ってるからって
この月齢でそんなに叱っても…と思ってしまいます😭
でも9ヶ月ならもうダメなことは叱れば覚えるものなのでしょうか?
他にも、机に登ったりもするんですが
一歳くらいで机に登り始める子は言ったらわかるかもしれないけど
9ヶ月でもわかるのかな?って思って強くは叱れません(もちろん登るたびに「危ないからダメ!」と言いながら降ろします)
基本的に育てやすい?子だと思ってるので、
大きな声で叱ったりはまだほとんどした事がありません。
机に登った時は軽ーく足を叩いたりはしますが、頭などを叩いたこともありません。
今から少しずつ言わなくてはいけない事はわかってはいるのですが、
なかなか強くは言えません(甘やかしてますか?)
人を噛む事はダメですが、
机に登ったり、触っちゃいけないもの触ったり食べちゃったりするのが
全部手の届くところに置いた自分が悪いから叱れない…って思っちゃうんです💧
長々とすみません💦
叱り方?しつけの仕方?
いつからどのくらいやればいいのか…
まとまってなくてスミマセン😂
- まー(8歳)
コメント

しおかず
噛まれたら噛み返す。つねられたらつねりかえす。やられたらやり返す育児でした(笑)もちろんこちらは大人なので限度はあっての話です😊ただお母さんがやり返した後は伝わる伝わらない関係なくしっかり真面目に優しく教えてあげてください。噛むってこうゆうことなんやで、痛いんやで😔と!私はそれをわかってくれるまで繰り返しました!

510928
全部は分からないし同じ事を繰り返しますが叱った方が良いと思います。
だんだんちゃんと分かってくれますよ☺️うちも顔を叩いたりする事や触っちゃダメなものを触ろうとした時には叱ります。「ダメだよ!」って少し怒った声で言って「ナデナデだよ?」ってどうしたらいいのか教えたり、物なら「お父さんの大事なものだからね」って教えてみたり。
分からないなりに「ダメなんだ、怒られるんだ」ってわかってきたみたいです。
たまに泣いて反抗しますけどね😅
-
まー
そうですよね😭
なるほど、叱った後にどうしたらいいのか教えてあげるのが躾としては正しいですね!!
10ヶ月のお子さんでもだんだん分かってくれるんですね!
赤ちゃん舐めてました笑
今からちゃんとダメなものは流さずダメ!って言えるように子育て頑張ります!ありがとうございます!- 8月10日

サルっこママ
保育士してます。
0〜1歳は噛んだ噛まれたのトラブルが多い時期です。
繰り返しその場で伝えていった方がいいですよ(((o(*゚▽゚*)o)))
もしお友だちを噛んでしまった場合、相手に歯型がくっきり残ります( ̄▽ ̄;)
0歳でも1歳でも、噛んだらダメだということは真面目な顔で伝えてます。
-
まー
ありがとうございます😭
やっぱり月齢関係なく今からダメなものはダメと叱らないと後が大変ですよね…!
気を引き締めてちゃんと叱れるように頑張ります!!- 8月10日

K
私も9ヶ月頃からつねったり噛みグセ、机や階段を登ることが増えてきて
そのたんび辞めさせてダメ!といつもとは違う声色で怒った顔で短く言います!犬の躾みたいですがやっぱり
あ、今起こってるんだな は小さくても子供にも分かるので続けてます😂
-
まー
やっぱり今くらいからもう叱る時はちゃんと叱らないとダメですね😂
いつもと違う声色、怒った顔ですね、勉強になります!
続けていればそのうち伝わりますよね!明日からちゃんと叱れるように頑張ります!
ありがとうございます!!- 8月10日

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
うちの子も噛み癖がひどく腕や足にがアザだらけです(っω-` )
ダメよー!痛い‼︎と真剣な表情で言ってるのですが、爆笑されるので笑っちゃうんですよね‥
近頃噛んだら鼻をつまむからね‼︎と言って噛もうとするときに鼻をきゅっと触るようにしたら噛まなくなってきました♬
-
まー
まさに私もアザだらけです😭!
そしてうちも言ってもニコニコしてるので叱るに叱れなくて…
鼻つまむの良いですね!具体的な躾方ありがとうございます!勉強になります!
明日から叱るついでに鼻摘まみもやってみようかと思います!!ありがとうございます!- 8月10日
まー
なるほど!為になります!!
やっぱり叱らなきゃダメだろうなって事は分かっていたんですが、こちらが多少怒ってもニコニコしてるので徐々にやり返す躾方も試してみます!!ありがとうございます!!