※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
妊娠・出産

先週は体調不良でしたが、昨日の受診で赤ちゃんの成長が順調と言われ、元気になりました。それでも不安です。

先週は吐き気が酷いしめまいでフラフラしてました。
今週、昨日からいきなり元気になりはじめてて久しぶりの食事作りもできました。
昨日の受診で赤ちゃんが9.2mmになっており、順調だと言ってもらえたのですが、元気になったらなったで不安です…。

コメント

deleted user

悪阻は波がありますよー♡*
気にしなくて平気ですよ^^*
不安になりすぎて、
神経質になっても身体や赤ちゃんに伝わって良くないですよ(´・×・`)

  • しま

    しま

    今までも体調不良の浮き沈みはあったのですが、パタッとなくなると不安になってしまいます😓
    月曜日に仕事で無理をして、数分程腹痛で動けなかったので、関連づけてしまったり…。

    • 8月9日
ぱぴ

私も8週の頃辛かったつわりと胸の腫れがぱたりと4日間くらい無くなって、流れてしまったんじゃないかと不安で不安で仕方ありませんでした( ; ; )
その時旦那が、「毎日つわり辛いの頑張ってるから赤ちゃんが少しお休みくれたんだよ」って言ってくれたけど、それより不安でした(笑)
ですが4日後…また再び辛いつわりが始まって辛いけど、安心出来た自分がいました(笑)

  • しま

    しま

    4日もなくなると焦りますね💦
    私も寝られなくなりそうです😨
    旦那さんの言葉かけが優しくて羨ましいです😌
    うちなんて「ダメになったんじゃない!?」と不安を煽る言い方しかしてこなかったので(笑)

    • 8月9日
くりもなか

つわりがあるからと言って必ず赤ちゃんが元気だとは限らないらしいですよ〜🤔
なので逆も然りです!

信じるしかないです😊
あんまり気にしすぎてストレスになっても
それこそ赤ちゃんに悪影響ですよきっと(´-`).。oO

  • しま

    しま

    今からがピークと言われたものがなくなると、継続できないのか!?という思考になってしまって…😥

    • 8月9日
さくら🍯

私も軽い食べづわりのみでよく聞くような辛いつわりには一度もあわず、しかもここ1週間はなんの症状もなく本当にこのお腹にいるの?と検診まで毎日毎日不安で気づけば泣いてました😢
今日(10w4d)初めてエコーで手足をパタパタさせてる小さな赤ちゃんを見て涙が止まりませんでした。
私もまだ安定期ではありませんが、不安な時はお腹に手を当てて、会話しましょう😊赤ちゃんの生命力を信じて❤️