
妊娠21週の初マタです。先日、夫がメニエール病と診断され今ピークで吐…
妊娠21週の初マタです。
先日、夫がメニエール病と診断され
今ピークで吐き気、めまいが強く出ています
仕事は今年から1人でやれる量ではない仕事を任されたばかりで、ストレスフルな状態です。
家ではできるだけ、リフレッシュしてもらえるように
環境を整えて行っていますが、心配です。
私が、つわりで動けず、入院したり仕事を退職したせいだったのではないか
頼りすぎてしまっていたせいなのではないか
大事な我が子ですが、結婚1年未満で出来た子で
夫にすごく負担をかけてしまっているのではないかと
毎日涙が出てしまいます。
これから夫をどう支えていけばいいかお聞きしたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

せんべい🍘♡
とりあえず.はじめてのママリさんは出産に向けて専念してほしいです。
産後も1年間は自分の身体と赤ちゃんファーストで。
でもそう言っても旦那さんの事だって心配ですよね。
大事なパートナーですし。
1度.自分はこう思っている。どうすればいいか。など旦那さんと真剣にお話されてはいかがですか??
嫌な話ではなく夫婦で大切な事ですし。
はじめてのママリさんが支えようとして潰れてしまったらもともこもありません。
私も1人目の時は散々旦那に迷惑かけましたし今もかけてます😂
話し合いって大切だなって思いましたよ☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夫には、辛かったら帰っておいでなど声掛けしています
もう少し具体的に話し合ってみます
何が辛いのか、どうしたら良さそうなのか話してみます
私自身最近夫の病気がわかったばかりで、ストレスで赤ちゃんに何かあったらどうしようと考えてしまっていました。
せんべい🍘♡
そうですね。
具体的にどうした方がいいか。自分がどう思っているか。今後どうするか。を話し合っておいて損は絶対ないと思います!
妊婦さんのストレスはダメ🙅♀️です!
こういう事を乗り越えるのも夫婦ですがお互いストレスないように頑張ってください!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
夫は本音を隠したがるので、時間をかけてゆっくり話してみようと思います😌