
コメント

えりえりえり
つわりでしんどい時漢方をもらいました!漢方なら妊娠中でも問題ないですよー!ただ即効性はないですが笑

まさこ
吐き気どめをもらってましたが、お守り程度に思っててと言われて、たまに飲んでましたが、吐き気どめも吐いてました💦💦
-
sh
結局吐いてしまったら
意味ないですもんね…😭
わたしも貰って無駄になるのが嫌で
このまま耐えるか悩んでます、、- 8月9日

初マタ
私はつわりが酷かったのに貰った薬は胃のムカムカなどを抑える薬と便秘薬。。友達は漢方を貰っていましたが効き目が無かったようです…副作用なのか効き目がないのか吐く回数が増えたと聞きました!
-
sh
そうなんですね…。
少し調べてみたら副作用もあると
書いてたので不安になって💦
気持ちの問題なんですかね😓- 8月9日

福助(仮)
私は病院で出してもらったビタミン剤系のつわりを抑える薬飲んでました。
数日飲んだらつわりがなくなりました。
副作用は特に感じなかったです。
-
sh
吐き気止めとかよりもそういう
ビタミン剤の方がいいんですかね!?
病院の先生に詳しく聞いてみます
ありがとうございます😳- 8月9日

fresh
吐き気止めとかその他いろいろ処方してもらいましたが、結局気休めにしかならず効き目はほとんどなかったので、私は薬には頼りませんでした(>_<)
ひたすら我慢しているほうがマシでした(^^;
妊娠中だと弱い薬しか飲めないから仕方ないんですよね(>_<)
おだいじになさってください!
-
sh
そろそろ治まってくるかな…と
思ってたのですが酷くなる一方で💦
わたしも我慢したいのですが少し
仕事にも支障出てきてしまって、、
お気遣いありがとうございます!- 8月9日

あお
わたしはつわりからくる頭痛の薬をもらいましたが、飲んでも痛みはひかなかったので、飲んでません、、、
吐き気の漢方も貰おうか迷いましたが、漢方の匂いで気持ち悪くなる人も多いと聞きやめましたー
-
sh
漢方って独特ですもんね、、
高確率で効き目があるなら飲みたいですがすごい悩んでしまいます😓- 8月9日

Riママ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
基本悪阻に効く薬はないみたいですよ!
私も1人目の時入院しましたが、一応栄養の天敵の中に吐き気どめが入っているものをしたり、飲み薬でも吐き気どめの様なものを出されましたが、先生にも悪阻に効く薬はないから、気休め程度になるからね!との事でした。。。
辛いですよね…
今は食べれるものを食べたいだけ食べ、水分補給だけは少しづつでもしっかり摂った方がいいですよ!
後、私は悪阻軽減のバンドを手首にしてました。
sh
少しは楽になりましたか?
漢方って高いイメージあります(^^;
えりえりえり
そんなに高くなかったと思います!
私は入院勧められくらいひどかったので気休めです'`,、(⇑∀⇑) '`,、
漢方より点滴の方が楽になりました。
点滴の効果は2時間くらいしか持ちませんでしたが笑
sh
そんなにひどかったんですか😭💦
点滴も考えたのですが
やはり効果は短いのですね。笑
めげずに耐えるのがいいんですかね?笑