ほぼ愚痴になりますがスイマセン。出産後、旦那にイライラしてしかたあ…
ほぼ愚痴になりますがスイマセン。
出産後、旦那にイライラしてしかたありません。
私にも子供にも触って欲しくないし、
ささいなことで言い争いになるし、
なんか、旦那が不潔に思えてお風呂のお湯も入れ替えたくなりますがもったいないので我慢して入ります。
旦那の前では笑わなくなりました。
一緒にいて楽しくないしいなくてもいい、むしろいない方がいいとまで思う時があります。
私が少し注意すると怒鳴るし、
(食べたごみは分別して捨てるとか、
お風呂出るときに洗面器に水を入れっぱなしにしないとか、
子供が起きるからドアはそっと閉めるとか)
大きな子供みたいに自分の世話をしてもらえないと不機嫌になります。
(お風呂出て寝かしつけてるのに『俺のご飯まだ?』とか)
なんでこの人と結婚しちゃったんだろうとか思う時もあります。
子供の為に離婚はしないと思ってますが、とあるSNSに旦那の浮気をにおわせる投稿があって見なきゃいいのに見て自爆してます⤵️
もちろん本人は認めてません。
でも黒に近いグレーです。
このモヤモヤをずーっと溜め込んでいかなきゃならないんでしょうか…
- こっこ(7歳)
コメント
あーゆ
我慢する必要ないと思います!思い切って、その今の気持ちを旦那さんにぶつけましょう!わたしはいまこんな気持ちでいる。とゆうことを隠す必要ないです、堂々と話して旦那さんが変わってくれたらいいと思います。
わたしならそうします。
くまのこはるさん
私も1人目の時同じでした。
安易な考えですが、離婚離婚離婚ってずっとグルグルしてました。笑
わたしの場合少しずつ少しずつ落ち着いてきて、1年経ったくらいでだいぶマシになってました。
でもそれは旦那なりに良くないところを変えようとしたり、家族のことを気遣ってくれたりしたからです。
怒鳴ったり浮気グレーゾーンな旦那様だと、時間が解決してくれるって訳にもいかなそうですね(T-T)
-
こっこ
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりました💦
気づくと頭の中に離婚の二文字があるんですよね。
旦那がいなきゃ今この子はここにいなかったのも事実ですし、感謝しなきゃいけないんですが…
もう少し大人になって&父親の自覚をもってもらいたいものです。- 8月11日
おもにゅ
寝かしつけてるときに
俺のご飯まだ?
は 私なら 絶対絶対絶対無理です。
無理です……
旦那さんは小学生の長男ですか?
小学生でも中学生でもお母さんを労りますよね…………
-
こっこ
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりました💦
ホント小学生かと思う時ありますよ。
私はあんたの母親じゃない❗️と言いたくなります。
もっと空気を読んでほしいものです。
せめて自分のことは自分でやってほしいですよ。- 8月11日
ゆう
寝かしつけてる時に『俺のご飯まだ?』とか
洗面器に水、、、
私なら3回以上されたら、無理ー!!!!!Σ( ̄□ ̄;)
ドアの音は体験しないとわからないかも?
奥様に俺のこと見てー!と甘えてる?
-
こっこ
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりました💦
旦那の赤ちゃん返り⁉️かと思いました。
ドアの音、結構勢いよくバタン!と閉めるので家中に響くし、今寝かせてる和室のふすまが振動するのでそれにビックリして起きちゃうんですよ⤵️
何度言ってもすぐ元通り⤵️
もう諦め&呆れです。- 8月11日
まみ
怒鳴るの同じです。
大きな長男。ほんとに。
出しっ放しの調味料とか。開けっ放しの蓋とか。ほんとにうんざり😞
すぐキレるのやめてほしーい!!!
-
こっこ
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりました💦
大きな長男、まさにそれです。
調味料出しっぱなしも嫌ですねー⤵️
麦茶出しっぱなしにされるとイラっとします。
お風呂の蓋もちゃんと閉めないと私が入る頃にはぬるいし…⤵️
思い通りにいかないからってすぐキレるわがままな子供みたいです。- 8月11日
こっこ
コメントありがとうございます。
お礼が遅くなりました💦
何度か旦那には伝える努力はしてるのですが…⤵️
伝え方を変えてみたいと思います。