
コメント

ちゃまる
動画を見たわけではないのでなんとも言えないですが…
首をすくめる癖のある子もいました!
笑う時に首をすくめるのでとても可愛かったですよ。
4ヶ月なら体のあちこちが動くようになって楽しいのかもしれません^ ^
ちゃまる
動画を見たわけではないのでなんとも言えないですが…
首をすくめる癖のある子もいました!
笑う時に首をすくめるのでとても可愛かったですよ。
4ヶ月なら体のあちこちが動くようになって楽しいのかもしれません^ ^
「生後4ヶ月」に関する質問
早産で生まれた方にアドバイス頂けたら嬉しいです! 生後4ヶ月の娘がおります。(修正3ヶ月) 8月で5ヶ月になるのですが、離乳食はいつぐらいから開始しましたでしょうか? そろそろ首が座るかなーという所です◎ 生まれた時…
慣らし保育中の復職について 生後4ヶ月になる子を子育て中です。 子供は4.3生まれで、私(妻)が育児休業中です。 2026.4の保育園入園を希望しており、2026.4.2復職予定です。 原則の育休期間(子が1歳になる前日まで)…
生後4ヶ月のママです。 私の旦那は、ほとんど育児をしてくれません 仕事が忙しくしてくれないのであれば我慢出来ますが 飲み会、消防団、祭、植物、生き物の世話などを理由に家にいません。 家にいる時は1日中寝ています…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きんちゃん
そうなんですね!
何か訴えてるのかな?と思ってたんですが、そういう癖なのかもしれません🤔
首が座りかけてるので動かしたいんですかね!
ありがとうございました!!