
コメント

ちよこ
うちの子もよくえずきます!
抱っこの時ではなく、寝て遊んでるときです!!
えずいてもどしたら困るのですぐに抱き上げるとゲップをしたり、ちょろっともどしたりします。
空気が上がった来て気持ち悪かったり、よだれがさがって気持ち悪かったりだと思うのですが💦

おふーさん
うちの子もよくウェってなるので心配になって予防接種の時に看護師さんに聞いたら2〜3ヶ月の首のすわってない赤ちゃんは母乳飲んでゲップしてもゲップが甘かったり、ゲップ出なかったりすると寝てる時に母乳が逆流してウェってなるらしいです。良くなるので心配になりますよねぇ(^^;;
-
ちえ
首の座ってない赤ちゃんはよくなるんですね!!早く首座ってほしい😅
うちの子はゲップが苦手なので、特によくなるのかもしれないですね💦
私もゲップさせるのが下手くそなので、上手になりたいです😣- 8月9日
-
おふーさん
私も下手くそなので‥2ヶ月なったばかりの頃はよく吐いてました💦最近はゲップ出ないとオナラするので(笑)吐くことはなくなりましたが‥ウェってなるのは相変わらずなので早く首すわってほしいですよ〜💦
- 8月9日
-
ちえ
吐くことなくなってよかったですねぇ✨赤ちゃんのオナラは可愛いから許せますよね❤いつ首座るんですかね〰💦
- 8月9日
ちえ
寝ころんでる時にえずくんですね!!うちの子も寝てる時にえずいてるんかな…ずっと見てないからわからないけど、寝てる時に戻したら窒息とか怖いですよね💦
ゲップ出なかったりで苦しかっただけならいいのですが😣
えずくのを見る度にかわいそうになります😢😢