
生後2ヶ月半の赤ちゃんはどれくらい寝るのでしょうか。完母で、最近は夜に5〜6時間まとまって寝た後、また3時間おきに授乳しています。脱水や低血糖が心配ですが、特に症状はありません。この場合、寝すぎでしょうか。また、どのくらいの時期まで起こして飲ませる必要がありますか。
生後2ヶ月半ってどれくらい寝ますか?ちなみに完母です。
最近日中は3時間おきに授乳で20〜21時に最終授乳、いったん5〜6時間まとまって寝る、そこからはまた3時間おき、、、のようになったのですが、今日は21時に授乳しそこから朝5時まで寝ました。わたしはいつも大体3〜4時間で目が覚めるのですが疲れ過ぎており寝てしまい、、、気づいたら5時でした🥲8時間も空いたことがなく脱水や低血糖など心配になりましたがそのような症状はありません。
そして5時の授乳からまた今も2時間半ほど寝ています。
これは寝過ぎでしょうか?😭完母でもこのくらい寝ますか?また脱水や低血糖などの対策としてはどのくらいの時期まで起こして飲ませる必要があるのでしょうか?
- ぽぽちゃんママ(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも末っ子が本当によく寝る子で
2ヶ月頃は夜中ぶっ通しで寝てました😂
今も本当によく寝てます💦
ちなみに完母です!
新生児の頃は3時間おきにアラームセットしてたくらいです💦
助産師さんに相談しましたが「個性」と言われました😂
体重が増えない、元気が無い、顔色が悪い等々明らかにおかしいぞ?って所見があれば問題ですが
そうでなければよく寝る子なんだと思います☺️
夜まとめて寝てくれるなら日中に帳じりを合わせればいいので2.3時間おきにおっぱい飲ませればいいかなと思います!
ママもゆっくり休んでくださいね😊✨️

はじめてのママリ🔰
いや〜素晴らしい!
よく寝る子で親孝行ですね♡
おしっこの量や色はいつも通りなら大丈夫ですよ♡
我が子もよく寝る子でそんな感じで3ヶ月からは朝までぐっすりでした!(完母です)
新生児だけは3時間以上空けないようにしなければいけませんが、そのくらいの月齢なら大丈夫ですよ♡
-
ぽぽちゃんママ
ご回答ありがとうございます!
おしっこもいつも通りでいまのところ元気でいてくれています!完母でも寝る子は寝るんですね、、、安心しました😭
なんかいまだに3時間!の縛りが頭から抜けず、、、3時間を超えるとなんとなく気になってしまいます😂親孝行ととらえます🥹ありがとうございます😭✨- 7月25日
ぽぽちゃんママ
ご回答ありがとうございます!
完母でもそのくらい寝る赤ちゃんもいるんですね😭✨
わたしもアラームして起こして飲ませてました!!親近感湧きます、、、🥹
いまのところ体重増加もよく元気でいてくれているので、個性だと思って見守ります(笑)
安心しました、ありがとうございます😭✨