
コメント

とく
獨協で出産しました。私は破水で緊急入院し、最初はMFICU?にいたのですが、出産後は大部屋に入院してました。部屋は4人部屋で私がいた所は、みんなカーテンをしめていた感じでした。看護師さんは当たり外れがあり、親切な人もいれば、そっけない人も居たり…
食事は、私が入院しているときは丁度ノロウィルスの騒ぎがあった後なので毎回冷たいお弁当で参りました💦でも今は普通の給食に戻ってるかなー?

とく
そうですよね!同室の方達はなかなか赤ちゃん泣き止まない時は、看護師さん呼んで対応してもらって、それでもぐずぐずしてる時は、新生児室に預けちゃってたみたいです。
部屋はどこも綺麗な印象でしたよー!
-
s.mama❤︎
面会の時赤ちゃんは預けるとなると、面会に来た人は赤ちゃんに会えないって事なんですかね(´・ω・)
私1人目が早産で、子供だけ獨協のnicuで入院で自分は違う病院に入院だったんで、今回獨協は初めてで!!- 8月10日
-
とく
そうだったんですね!私も個人病院で出産予定だったのが、早産で獨協で出産になってて色々と想定外でした💦
面会ができるのはパパママのみであとは窓越し面会です。
あとは赤ちゃんへの感染予防のため、小学生以下の子供は病棟へ入れず、会う時は病棟の外にあるデイルームで会う感じでした。- 8月10日
-
s.mama❤︎
ディールームってとこがあんですね♡入院中は上の子に会えないって思ってたのでよかったです(。>∀<。)
- 8月10日

ピク
獨協で双子産みました^_^長男を個人病院で産んでいるので、獨協の食事は凄くテンション下がりますね(^◇^;)ビーフシチューは美味しかったです^_^看護師さんは、話せば楽しい人が多いです^_^部屋は4人部屋か、MFICUの個室か、産後用に個室が2部屋ありますね^_^私は双子の片方は小児科に入院になったので、1人は産科にいたのですが、体調も崩してたので、部屋では一緒にならず、新生児室に預け、授乳の時に起きて行ったり、看護師さんに呼びにきて貰ったりしてました(^◇^;)分娩室は多分あんまり綺麗な感じじゃないです(^◇^;)診察台も、テープで補強してありました(^◇^;)私は帝王切開だったので、分娩室は入院の時に赤ちゃんの心音確認した時に使ったくらいです^_^デイルーム行く途中に分娩室あるので、いきんだ声は割と聞こえます(^◇^;)
-
s.mama❤︎
私も自分はアルテミスだったんで、ご飯すごく美味しかったんですよね。ビーフシチューでるの楽しみにします♡ご飯の量は足りますか?大学病院だからってイロイロ期待はしないで行った方がいいですね(´・ω・)入院中これあった方が良いよって物ありますか?
- 8月10日
-
ピク
ご飯の量は200グラムもあってかなり多かったので、5回食に途中で変えてもらいました(´ω`)おかずの量は変わらないですが、ご飯の量が普通のお茶碗くらいの量になって、10時と3時におやつがでます^_^10時はヨーグルトとフルーツの缶詰とかですが、3時のはちょっと楽しみでした(´ω`)月に一回ハーゲンダッツも出ましたよ^_^そんなもんしか楽しみも無いので(´ω`)周産期センターなので、何かあっても安心していいかなって感じはありましたね^_^看護師さんはピンク組、黄色組と別れていて、私はピンクだったので、ピンク組の看護師さんがだいたい担当してくれました^_^MFICUはまた、看護師さんが変わるので、名前覚えるだけでも大変でしたね´д` ;産科だけで看護師さん50人いるって言ってました´д` ;入院中は、私は漫画や小説持っていきましたが、塗り絵やクロスワード、編み物、エコーのアルバム、ベビーシューズやドレス作ってる人もいました(´ω`)私には無理です(^◇^;)仲良くなってからはひたすら話してましたね^_^獨協は部屋によってはカーテンしまっている部屋もあるので、運ですかね(^◇^;)
- 8月10日

まーママ
ちょうど今獨協に入院している者です。大部屋では無いので大部屋のことはまだ分かりませんが、産後は大部屋に移る予定です。看護師さんの感じは私的にはそこまで悪く無い気がします。「優しい人が多いなぁ」といった印象です!相談とか、質問も気軽にできるので、人見知りの私は接しやすいです。分娩室はちらっとみただけですが、殺風景な感じ???初めてのお産なので他と比べようがありませんが、もっと温かい雰囲気を想像してたので「おぉ…こーゆー感じか…」となんともいえない感じでした😅ご飯は、まぁ病院食だしなといった感じですね。でも、美味しい方だと思います!済生会よりは美味しい気がします!ご飯、おかずは温かいものが出ますよ(^-^)お茶とか出ないので、自分でペットボトルを用意して、それで飲んでました。
-
s.mama❤︎
お返事ありがとうございます♡
入院してらっしゃるんですか!!
38周目じゃもうすぐ出産ですね!- 8月12日
-
s.mama❤︎
すいません途中で送っちゃいました💦
看護師さん達も優しい方多いなら安心です!ご飯も豪華なのは期待せずいきたいと思います😤入院なさってるところは新館ですか?♡- 8月12日
-
まーママ
もうすぐだけど…なかなか陣痛の兆候がなくしょんぼりの毎日です😅笑
新館に入院してました!- 8月12日
-
s.mama❤︎
どうですか??お子さん産まれました❤︎?
- 8月16日
-
まーママ
昨日帝王切開で出産しました!今はお腹の痛みと戦い中です😓
- 8月16日
-
s.mama❤︎
おめでとうございます❤︎❤︎
やっと我が子に会えたんですね!
体の方は大丈夫ですか?(ToT)
帝王切開だと最初痛くて動けない
っていいますもんね💦- 8月17日
-
まーママ
ありがとうございます!
やっと…やっと会えました😭でも、小さいので保育器にべびちゃん入っており、未だに抱っこできてません😭
帝王切開は術後痛いですね…。痛み止め出してもらって、動いてないときは痛くないですけど、ちょっとした動きだけでお腹に激痛が…😭- 8月17日
-
s.mama❤︎
私も後2ヶ月待ち遠しいです❤︎
あっ、獨協って3d、4dエコーってあるかわかりますか?🤔
早く抱っこしたいですね😭💗
私の上の子は超未熟児で産まれて4ヶ月獨協で入院してましたよ(ノ_・。)
痛み止め飲んでも激痛😱ゆっくり休んでください🌟- 8月17日
-
まーママ
2ヶ月待ち遠しいですね❤️早く会いたいですよね❤️
3d、4dあるなかな…???やってもらったことないです😅なさそうな雰囲気な気がする…。
4ヶ月も入院してたんですか!?その間心配でしたね💦
やっと2日目にして、ゆっくり眠れるように体が痛さに慣れてきたので、あとはすぐでも赤ちゃんを迎えられるよう動く練習頑張ります💪
s.mamaさんも残りの妊婦生活ゆっくりお過ごしください(^-^)b- 8月17日
-
s.mama❤︎
まだ性別も分からないって言われてて、でもこの時期分からないってなると女の子ですよねきっと❤︎笑!
やっぱ、個人病院じゃなきなないんですかね😅
毎日獨協に通いましたよ💦元気になってくれてよかったです❤︎
傷口開かないように気おつけて下さいねヽ(゚∀゚)ノ
後聞きたいんですけど、入院する時なんかバックに入ってるセットみたいの2種類あるじゃないですか?どっち選びました?🤔- 8月17日
-
まーママ
コメント違うところに返してしまいました😅すいません😅
- 8月17日

mdk7
コメント失礼します( ˘ᵕ˘ )
今月3日に獨協で出産しました!
私の場合、通っていた産婦人科での点滴が原因?で全身に湿疹が出来てしまい獨協に転院しました!
産婦人科と皮膚科の並行診察でMFICUに居ましたが、室内綺麗で、看護師さん達皆さん優しかったです(*^^)
産後サポートもしっかりしていて有難かったです(* ॑꒳ ॑* )⋆*
-
s.mama❤︎
コメントありがとうございます❤︎
全身に湿疹ですか!それは辛い。
サポート充実してるなら安心して
産めそうです(*^ω^*)
もお、入院生活に不安しかなくて😭
色々聞けて良かったです!!- 8月17日

まーママ
あら!女の子の可能性高いですね❤️男の子はわかりやすいはずですからね✨
毎日通いすごいですね…。
傷口は開かないから安心してとすごい助産師さんから言われました…笑
ほんとかなー?笑
私はディズニーの柄じゃない方を選びました!胸が大きい方だから、胸が張ってしまった時に縛るものあるといいからと勧められましたよ😀中身はほとんど変わらないようですからね😅助産師さんにどっちがオススメか聞いてみるといいかもしれないです!
-
s.mama❤︎
今日から切迫でMFICUに入院になってしまいました😭
優しく対応してくれてよかったです。これからすごい不安ですが(´;Д;`)
これって、入院費すごいんですかね😭- 8月22日
とく
多分ですが、食事は写真の感じかなと思います。後は何か質問があれば、わかる範囲でお答えしますよー!
s.mama❤︎
お返事ありがとうございます♡
ノロウイルスの時だったんだですね!
冷たい弁当はいやですね( ・_ゝ・)
産科なのでご飯少し豪華だと思ってました(/ _ ; )
赤ちゃんとは産まれてからは大部屋で一緒に過ごすって事ですか?
とく
私は子供はGCUに入院だったので詳しくないのですが、面会時間は新生児室にいて、それ以外は母子同室になると思います。ただ夜間は、新生児室に預けている方が多かった気がします。
その他は大学病院なので、看護師さんに学生さんがついて実習をしてました。学生さんが分娩に立ち会う場合もあるようです。あとは入院中週一で教授回診がありました。
s.mama❤︎
そうなんですね!大部屋で1日子供と一緒だど気使うなと思って(/ _ ; )分娩室などは綺麗でした?ヽ('∀'*)ノ