※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまま
子育て・グッズ

2ヶ月半の赤ちゃんが片方のおっぱいしか飲まず、3時間空いても欲しがらないことがあります。心配です。同じ経験の方いますか?

2ヶ月半の女の子を完母で育ててます!
最近おっぱいをあんまり飲まなくなっちゃいました(;ω;)
片方吸ってごちそうさまで、もういらないのー?って声をかけるとにこーって笑って、反対のおっぱいを吸わそうとしてもべーっと舌で押し返して泣いて嫌がります。゚(゚´ω`゚)゚。
片方しか飲んでないのに3時間空いても欲しがらないときもあります…。
おしっこもウンチも出てるので大丈夫かなとは思うのですが、同じくらいの月齢でおっぱい欲しがらなくなっちゃったよーって方いますか⁇
産まれてからずっとおっぱい大好きな子だったので、急に欲しがらなくなって心配になってしまいました…。

コメント

deleted user

片方の授乳時間を短くして、両方のおっぱいをあげるようにしたらどうですか(^^)??
吸う力が強くなって、いっきに飲める量が増えたんじゃないかなあと思います。
ウンチもおしっこも出てるなら心配しなくても大丈夫だと思いますよ★☆
完母であれば、欲しがったらまたあげれば良いと思います。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    コメントありがとうございます(^ ^)
    片方5分吸わせて反対にすると、泣いて嫌がるんです…。
    仕方がないのでまた吸わせてた方に戻すと飲み始めるので、毎回片方ずつの授乳になっちゃってます(>_<)
    *ぴよこ*さんは片方どれくらいで授乳されてますか⁇

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私は片方5分あるかないかって感じです(^^)💡
    ぐずってて、おっぱいあげた時は放すと泣いて怒るので反対側のおっぱいは次の授乳の時にあげてます。
    頻繁授乳なので💦💦

    • 8月9日
  • ゆいまま

    ゆいまま

    なるほど!
    うちの娘と同じですね💦
    体重の増え方とか、気をつけてみてあげようと思います!

    • 8月9日
ポインター

うちも似たような感じです。母乳は赤ちゃんに吸ってもらうと思ったより多く出るみたいなので、満足しているんでしょうね(^ ^)

体重は順調に増えていますか?増えてて、本人も機嫌良さそうなら問題ないかと。
うちは片方3分ずつ飲ませてます。

  • ゆいまま

    ゆいまま

    3分!!すごいですね!!
    3ヶ月でそこまでしっかりおっぱい吸えるようになるんですね(*゚Д゚*)
    体重は今まで順調に問題なく増えてきてたので、これからも様子みようと思います!

    • 8月9日