娘のお腹の調子が悪く、食欲やうんちに問題があります。離乳食を調整しても改善せず、母乳や水分は摂取しています。どうしたらいいでしょうか?
最近娘のお腹の調子が良くないです…
うんちをしてもちょっとだったり下痢ぽかったりこの前はうんちをするのに泣きました…
ガスもあまり出ていないような気がします。お腹も新生児のときみたいにパンパンです…固くはないのですが胃の辺りとかが張ってる気がします。
なので離乳食を減らしたりしてみているのですが食べたり食べなかったり…これはうんちの調子が悪くなってからと言うわけではありません。
母乳や水分はちゃんと飲みます。
どうしたらいいでしょうか?
- オラフ(8歳)
コメント
うぃ
便秘とは違うんですよね??
機嫌が悪かったり、食欲が無かったり
とかだったら心配ですが…(T-T)
そうじゃないんですよね?
一度病院で診てもらったほうが
いいかもですね💦
ゆき
便秘ですかね⁉️
ヨーグルトや乳酸菌などどうですか⁇
小児科で診てもらってもいいと思いますよ^ ^
-
オラフ
全く出ていないわけではないので便秘とは違うんですかね(>_<)前は毎日大量にしていて便秘とは無縁の娘でして…
昨日のお昼にヨーグルトあげてみました!今のところまだ出ておらず今はお昼寝中です…病院行ってもこうやって文にするとあまり気にしすぎなのかなって思ったりして迷ってます(>_<)- 8月9日
-
ゆき
ここ数日、しっかり出てないんですよね⁇
しっかり出ていないのであればそれは便秘かな⁉️と思います‼︎‼︎
気になったら病院に行っていいと思います^ ^
私は気になったらすぐに行きます😊
で、毎回先生にそんなに気にしなくて大丈夫〜と言われて帰って来ます(笑)- 8月9日
-
オラフ
そーなんですね(>_<)
1度出ない日が続いたときは綿棒浣腸してあげたことあるんですけどしないで病院行った方がいいですかね?💦- 8月9日
オラフ
前は毎日大量にしていましたが今は2日に1回少量です…元々食べむらがあって昼間は食べないけど夜は食べたり…母乳はいつも通り飲みます…機嫌も悪いときもありますがいつも通り遊んでるときもあります。
どのタイミング、症状で行ったらいいか分からず行ってもただ帰される気がして迷ってます(>_<)
うぃ
わかります!!💦
心配なことあって小児科行っても
これくらいなら〜って言われたり
素人だから判断が難しいから
来たのに(T ^ T)って思いますよね💦
うんちは少しでも出て入れば
問題は無い!って病院で言われ
ました!
量は関係ないと。。
ずーっと機嫌悪かったり、明らかに
飲まず食わずだと心配ですが
たぶん大丈夫だと思います(^-^)
心配で居ても立っても居られなく
なったら、病院でなんと言われ
ようと連れて行ってあげるのも
ひとつの手だと思います(^-^)
赤ちゃんのためですもんね☆
オラフ
ですよね(>_<)
えっ終わり?!もっとちゃんとみてよ!!って思っちゃいますよね…
ずっと下痢ではなくちゃんとしたうんちも少量ですがすることもあるので大丈夫でしょうか…
おっぱい大好きで飲んでくれてるのでもうちょっと様子見ることにします(*_*)
ありがとうございます(>_<)
うぃ
おっぱい飲んでくれるの羨ましい
です(T ^ T)✨💦うちは8ヶ月で
おっぱい嫌がられて卒乳だったので(;o;)
母乳、離乳食、ミルクどれか
ちゃんと取れていれば大丈夫だと
思いますよ(*´ω`*)
熱とか出たらまた別ですが(^^;
うんちの様子はまだまだ変化すると
思います!うちの子も出る時と
便秘の時の差が激しいです💧
お互い子育てがんばりましょーね
(*^▽^*)✨
オラフ
私も早く卒乳したいという気持ちもありますが寂しくもなりますよね(;_;)
頑張りましょ!!ありがとうございます(*´ω`*)