夜中の授乳について質問です。夜は寝かしつけ後、1時から2時と5時から6時に起きます。朝は7時に起床し、朝まで寝てほしいです。昼寝が長いので夜中に起きるのか気になります。
夜中の授乳について質問させてください。
夜は18時にお風呂、19時過ぎには暗い寝室に連れていき授乳をして、20時ごろには寝ます。
そのあと、1時から2時の間に一回、5時から6時の間に一回起きて、また少し寝て、7時に起床です。
泣くことはなく、静かに起きて一人で遊びだします。この時、夏だし喉が乾いてるかと思い、いつも授乳していますが、授乳せず抱っこで寝かしつけた方がいいのでしょうか??
昨日、12時に起きてしまったので抱っこで寝かしつけようと思いましたが、ウトウトはするものの、1時間かかっても寝なかったので授乳したらすぐ寝ました。
卒乳は特に考えていませんが、泣きもしないし、出来れば朝まで寝てほしいなーと思ってます。
朝寝、昼寝ともに1時間~1時間30半ずつしてますが、それが少し長いから夜中に起きてしまうのでしょうか?
- しま(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
まめこ
うちも9ヶ月です!
卒乳考えてないのならそのままでいいのでは?
うちは、仕事復帰に向けて夜間断乳しました!夜中起きたらとりあえずお茶飲ませてます!お茶飲んでまた寝るか、飲まなくても放っておくとまた寝ます!でも、夜中は泣きながら何回かはまだ起きます💧
朝は5時に覚醒して、授乳しますがもう寝ません💦
朝寝、昼寝、たまに夕寝もしますよ!
うちも昼寝のしすぎかなー?って思ったりしてます😓
しま
ありがとーございます❗
卒乳したら、お茶飲ませたりすればいいんですね❗今後の参考になります😄
昨日、朝寝昼寝が短かったので、夜寝るかなー?と思ったら、やっぱり2回起きました😨関係ないのかな?(笑)