
コメント

りりり
ムリして麦茶あげなくていいと思います(*´ー`*)
私もそんな考えでちゃんとあげ始めたのは卒乳してからでした(><)
最近やっと麦茶、というかルイボスティーあげてるのですが
好きになってくれました(*´∀`)

あぃな
麦茶をすごーく薄めるか、お水から慣らせばいいと思います。
麦茶でなくても、ノンカフェインならルイボスティーや十六茶や爽健美茶等でも問題ないですし!
うちの子達は麦茶よりルイボスティーのほうが飲んでくれました。
今はなんでも飲みますが(^○^)
おやつや水分はどのタイミングというと難しいですが...その日の気候とか子供の汗のかきかたハシャギ方によって、そろそろ喉かわいたかな?と適当に与えてますよ
赤ちゃんせんべいとかも、毎日ではないですが物欲しそうにしていたり、出掛けていて授乳がすぐにできない時や子供がぐずった時にあげたり。
その日によってまちまちです。
-
ゆうさん
コメントありがとうございます🌟
苦みがあるからのみが悪いんですよね😅薄めにしてみます😌
そんな感じでいいんですよね☺️
ありがとうございます❣️- 8月8日

みは
4ヶ月でストロー吸わせてみたら瞬時にマスターしてしまい、でもせっかくマスターしたのに忘れたら嫌だなと思ってストローを使ってもらうために飲ませてます。
ストローマグも買ったのでお散歩中やおでかけ中が多いです。
私が喉乾いたなと思ったときに娘にも二口くらい吸わせてます。
3ヶ月頃にスプーンで白湯や麦茶をあげてみたときはすんごい嫌なかおしてべーってしたからそれからあげてなかったんですが、いつの間にか克服したのか、ストローが楽しいのか、ストローにしてから嫌がらなくなりました!
-
ゆうさん
コメントありがとうございます🌟
まさにストローマグ最初にマスターしたんですが、しばらく与えなかったら吸わなくなっちゃいました笑
なんかのきっかけで飲むようになったのですね☺️!- 8月8日
ゆうさん
コメントありがとうございます😊
母乳はどのくらい飲んでるのかわかんないので脱水にならないか心配なのでできれば飲んでほしいのです😅
ルイボスティーも飲ませていいのですね!試してみます!