※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とすとす
子育て・グッズ

遊び飲みが増えて体重増加、おっぱいの出も悪くなり、赤ちゃんが夜中は飲んでくれるが昼間はうまく飲んでくれない。遊び飲みを軽減する方法や月齢が進むと改善するか相談したいです。

ここ2週間くらい遊び飲みが特にひどくなり、体重が1日10グラムほどしか増えなくなってしまいました😭

おっぱいの出も悪くなってきている気がします😥

テレビを消して静かにして、カーテンをして部屋を暗くしたりしても効果がなく、キョロキョロ、ニヤニヤしてまともに飲んでくれません。

夜中の授乳時は寝ぼけているのかちゃんと飲んでくれます。

遊び飲みを軽減する方法ないでしょうか?
遊び飲みって月齢がすすむとおさまるものなのでしょうか?

コメント

たゆと

うちもひどかったです💧しかも小さい上に自分からおっぱい求めないので、なるべく頻回であげていました。あまり時間つめるとまた飲まなそうなので様子見ながら・・・結局1歳頃までそんな感じで1ヶ月で60gしか増えない月もありましたが、まぁ元気だし減り続けたりしなければ平気かな、と長い目で見てました。成長曲線に入ることはなかったですが、健診でもひっかからなかったです。
何故か1歳過ぎた今の方がじっくり飲みます。と言っても1日1回飲むか飲まないかくらいですが。ほとんど出てないからきっと安心するからくわえてるんですねー。前からそうしてくれたら良かったのに(笑)

  • とすとす

    とすとす

    ご回答ありがとうございます。

    うちと全く同じ感じです!
    うちもあんまり自分からおっぱいを求めないので、あげるタイミングが難しいです。
    頻回だと飲まないし😞
    早く遊び飲みやめてほしいです。

    • 8月9日
キャサ

授乳の間隔はどの位ですか?
遊び飲みしてる時、ママはどうしてますか?何か反応してますか?

  • とすとす

    とすとす

    ご回答ありがとうございます。

    間隔はだいたい3~4時間くらいです。
    遊び飲みしている時、落ち着かせる為に背中をトントンしますがあまり効き目はないです😥

    • 8月9日
  • キャサ

    キャサ

    お腹が空いて仕方ないような状況だとうちの子は遊び飲みしないので極力間隔をあけています。暑いので様子を見ながらですが💧
    私は白斑があって痛い方の胸を遊び飲みしているので助産師さんに相談したら、遊び飲みをしている時にママが何か反応したのが子供には『ママが反応してくれた=ママが喜んでいる』と思って行うといわれたので、何か通じる所があるかなと思ったのですが😰

    • 8月9日
  • とすとす

    とすとす

    なるほど、お腹がすいて仕方ない状態にしたら飲んでくれるかもですね。
    私も様子を見ながらもう少し授乳間隔をあけてみます😥

    • 8月9日