
子供が熱や薬を吐いた後に、乳首や食べ物を口にすると吐き気を感じる症状が続いています。病院に行くべきか相談中です。同じ経験の方はいますか?
もうすぐ8ヶ月になる子供の事で質問です。
5日前に38.6℃の熱を出して、翌日の朝も熱が下がらず病院に行ったら突発性発疹かもしれないと言われ、抗生物質と整腸剤の混ざった粉薬を出されました。
少しの水で練った薬を口に入れたら、オエッとなって、ものすごくミルクを吐きました。
鼻からも出るくらい、オエオエ吐いてしまったので、とりあえずその時間の薬は見送り、次の時間の薬を飲ませようとした所、またオエッとなって吐きました。
そしてその夜には熱も下がったので、それからは薬を辞めて様子を見て、現在熱もなく発疹もなく元気です。
でも薬を吐いた次の日くらいから、おっぱいをあげるのに乳首を咥えたら、吐きはしないんですがオエッとなり、その後もおっぱいの度にオエッとなっていました。
そして今日熱が出てから休んでいた離乳食を再開してお粥をあげました。
またこれも口に入るたびにオエッとするんです。
なにも口にしない他の時間はオエッとすることもなく、普通に元気で遊んでます。
病院に連れて行こうとは思うのですが、ひとまず質問してみようと思いました。
こんなことがあった方はいますか?
- Meichi(8歳)
コメント

おうちゃんmama
水みたいにしてスポイトで奥に流してあげるとおえってしないですよ!
まだたいちょうがよくないのかな?と。
病院からもらった薬は自己判断でやめない方がいいですよ

sayamaru★☆
突発性発疹で抗生剤と整腸剤が処方されたのですか⁉️⁉️
突発性発疹は対症療法のはずですが……熱以外にも症状あるんですか?咳や鼻水など……
抗生剤はすごく苦いみたいですよ💦大人でも苦いと思います。前に抗生剤が処方された時は練乳を混ぜて飲ませてって言われたくらい苦いみたいです。薬と混ぜるゼリーも抗生剤用のチョコレートのゼリーが売ってます。それくらい甘い物と一緒じゃないと苦味が消えないみたいですよ。
-
Meichi
お腹の調子も悪く、水っぽい下痢をしていたんです💦
そんなに苦いんですか!赤ちゃんの薬は甘くしてあるものだと思い込んでました…。
その味を思い出して、オエッてしてるっていうのもあるんですかね…💦
思い込みで可哀想なことをしました、次の薬からはゼリーなどと混ぜることも試してみます!
回答ありがとうございました!- 8月8日
-
sayamaru★☆
そんなに苦いみたいです‼️
抗生剤以外は甘いのもあると思いますが、抗生剤はヨーグルトや普通のゼリーに混ぜても苦味が消えないので気をつけてくださいね。- 8月8日
-
Meichi
そうなんですね、それは相当苦いですよね…。
勉強になりました、気をつけます!
ありがとうございました!- 8月8日
Meichi
前に風邪で薬を飲ませた時に、練ってから口に入れてあげるのが一番上手く飲んでくれたので、他のあげ方を試していませんでした!
次の薬の時に試してみます!
胃腸が弱っててもなる場合もあるんですね💦
あと、書き足りなくてすみません!薬のことは、すごい勢いで吐いてたので、2回目に吐いた後に病院に確認してから中止しました💦
回答ありがとうございました!