※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
妊娠・出産

11月末に出産予定で、生後4ヶ月で保育園に預けるのは早いか悩んでいます。現在は収入がなく、保育園の預け入れ時期についてアドバイスを求めています。

11月末に出産予定ですが、来年の4月から保育園に預けるのは早すぎでしょうか?自宅近くの保育園は生後57日から預かってくれるそうなのですが、生後4ヶ月では早いと両親や友達から言われています。
主人が開業したばかりで借金や家賃支払いなどで現在収入はゼロどころか赤字です。私も妊娠前は妊活に専念する為短期の仕事しかしておらず、現在は無職です。
産休育休の都合または産後すぐに仕事につかれた方は早くて生後何ヶ月で保育園に預けられましたか?

コメント

R

早いと言われてもやっていけないなら
預けて働くしかないですよね😭
早いと口出しして生活支えてくれるのでしょうか?(笑)
無責任な口出しにイラッとします(笑)
私は上の子達の保育園の関係で4ヵ月よりも早く入れる事になりそうです。

  • まー

    まー

    やってけないなら本当にそうですよね。実母はかわいそうだと言います。友達は離乳食始めてからかなーと言ってました。

    • 8月8日
  • まー

    まー

    ちなみに主人は私に任せると言っています

    • 8月8日
  • R

    R

    私もそう思います。
    かわいそうだと言っても生活支えてくれるわけではないと思うので参考程度に
    考えればいいと思います!

    仕方ないと言えば仕方ない事です!
    うちは2人目の子10ヵ月で入園しましたよ!
    今は2歳になります!
    悪い事ばかりではないですよ!!

    • 8月8日
Becky☆

私の話でなく友人の話で申し訳ないのですが😣

昨年の12月に出産,4月入園に向けて準備していました!
理由は保育園激戦区で,1才児クラスでは到底無理という判断だったため,泣く泣く0歳児での入園を選択したようです💦

フルタイム共働き&0歳児入園でしたが,4月入園は落ちてしまったようです😣空きが出て最近途中入園できたみたいですが⤴️

このように,保育園事情もよくお調べになった方がよいかと思いますよ!

  • まー

    まー

    4月入園に落ちて大変でしたでしょうね💦でも途中で入園できたのはラッキーですね。自分の地域が激戦区だとか待機児童が多いとかまでまだ調べてないので問い合わせてみます。

    • 8月8日
minomushi

12月に産まれて4月から働き始めました😊🌸週3回のお迎えは16:30です。私もまわりから早いと言われましたが家計が赤字&私がジッと家にこもってれない性格なので、、、

まわりは早いと言いましたが、私は早くから預けて良かったと思ってます♡

  • まー

    まー

    家計が赤字だと仕方ないですよね😔
    みなさん結構生後早い段階でも預けてらっしゃるのですね。私の周りにはそこまで早くに預けてる子がいないので…

    • 8月8日
ひなぴ

預けるのが早い遅いはお二人で相談して決める事だと思います🙆周りが早いと言われても生活するのはお二人なので😀

ですが、私も11月出産で役所に聞いたところ、うちの市は申し込みするのに、来年度4月~は11/30が一次締め切りです。もし12月に産まれて申し込みが12月過ぎれば一次審査に間に合わず、一次審査でうまってれば希望保育所には入れません。って言われました💦
締め切りは地域によって違うと思うので、役所に聞いてみてください🌼

  • まー

    まー

    主人は私に任せると言っています。産後の体調とか生まれてくる子の健康状態とかわからない状態で申し込まないといけないのはなんとなく気が引けるんですが、区役所もしくは保育園に問い合わせてみようと思います!

    • 8月8日
れな

義姉がまさしくそうでした!11月頭に出産して生後5ヶ月の4月から入園。
義姉もせめて1年は自分で見たいし、周りも、かわいそうかわいそうって感じでした😥
でも、実際のところ、言い方悪いですが、訳もわからない時期から入園になり子ども的には気付いたらそれが当たり前となり、スムーズに受け入れられているようで。
うちの次男は2歳半で入園しましたが、色々理解している反面かわいそうだなぁって思いました😭
義姉は会う度に、金銭面が大丈夫ならば仕事やめて我が子を見たいよ〜 と言っていますが😢

  • まー

    まー

    小さいうちに預けてしまうと子供も物心ついていないので本人はお母さんと離れるって感覚はないですもんね。
    私も金銭的に余裕なら再来年にするんですが😂

    • 8月8日
mana3

12月末出産、4月に預ける予定です!
新生児抱えて申し込みいくことになりますが(笑)
ちなみに1人目は1歳半で保育園預けました😊

  • まー

    まー

    12月のご出産で出産後に申し込みで来年の募集は間に合うんですか?地域や施設にもよるのかもしれませんが、10月11月辺りに申し込まなくて大丈夫なんですか?

    • 8月8日
ぷぅ

私は12月に出産控えてますが4月から入れます!本当はもっと一緒にいたいですが、0歳入園させないと保育園に入れないのでm(_ _)m0歳でも入れるかわかりませんが、、、。
友人にきくとそのくらいでいれたら離乳食とかも保育園がやってくれるしママと離れることに対して泣いたりしないからいいかも!って言われました。笑

ただ実際産まれて育てたら離れたくないと思ってしまいそうです(・∀・)

  • まー

    まー

    0歳入園じゃないと入れないとかもあるんですね。
    生まれる月がよければ私も離乳食始めてからくらいがよかったです。損ですよね〜。
    同じくらい、または私より少し後の出産予定でも4月から預けられる方が多くて大丈夫なんだなと思いました!

    • 8月8日
  • ぷぅ

    ぷぅ

    0歳入園させたいから次の子は4~6月に出産して少しでも長く一緒にいれるようにしたいです(・∀・)
    私のとこも4か月から入園可能なので4月だと3か月しか経ってないので1か月は特例措置になるみたいです。4か月経った5月から通園になります。
    ただ申し込みは4月入園の子と同じタイミングでできるみたいです(*´ω`*)

    • 8月8日
みゆ

私は産後2カ月で働き始め、3カ月で保育園預けましたよ〜。
こればっかりは家庭それぞれの事情がありますし、仕方ないと思います。
私も可哀想とか色々言われましたし、可哀想かなと思ってましたが実際預けてそんなことなかったです。

人見知りもしないし、慣れてくれば楽しく保育園通ってくれるし…
なにより小さいので、先生や周りのお姉さん、お兄さんにすごく可愛がってもらえました。
ちょっと大きくなれば周りの子見て色々習得してくるし…


私は早くから預けて良かったと思ってますよ。
2人目も早めに預ける予定です。

  • まー

    まー

    早くに預けても以外と大丈夫なもんなんですね!それを聞いてなんだか安心しました。

    • 8月8日
きゃず

私ではないですが、知り合いが産後1ヶ月で子どもを保育園に預けて仕事復帰してましたよ😊
周りの方は可哀想かもと思うかも知れませんが、生活のためなら仕方ないと思います…💦
ただ、赤ちゃんを早くから預けると免疫があまりないので、よく保育園からお迎えの連絡がかかってきてましたが…😰

  • まー

    まー

    1ヶ月!今まで聞いた中で最短です。
    確かに免疫がないので色々もらいそうですよね😥

    • 8月8日
こむぎ

預ける時期はそれぞれの家庭の事情がありますよね(^ω^)
保育園でいろんな人と触れ合う中で社会性も生まれますし、良いと思います!

地域にもよると思いますが、やはり4月入園が1番入りやすいので、確実に預けて働きたいのであれば、逆に0歳枠4月入園は必須な気がします💦
これも地域によりますが、私の市では認可保育園は4月1日に生後57日を迎える子は出産前でも保育園の応募が出来るので、出産前に見学や書類の準備はした方が良いですよ(^ω^)
ただ産後の体調は産んでみないとわからないので、応募だけして、難しいようなら早めに辞退もありだと思います( ・ㅂ・)و ̑̑

私は産後半年で復帰を考えましたが、自分の体調があまり良くなかったのと子供の離乳食慣れを考えた結果、1月復帰(9ヶ月)になりました( ̄▽ ̄;)

  • まー

    まー

    私も社会性を付けたりするのに早くから保育園に入れようとは思ったました!ただこんなに早くに預けないといけない時期の出産になるとは思ってませんでしたけど😥
    出産前から保活してみます!

    • 8月8日
  • こむぎ

    こむぎ

    どこも保活厳しいですよね...
    保育園の為に早く育休切り上げるのが普通になってきてしまってますよね(´・ω・`;)

    役所で確認するのが確実ですが、自分市区町村+保育園空き状況と検索すると、保育園ごとの年齢別空き状況が出たりしてるので(市が公表してます)、激戦区かどうかは見てみると良いかもしれません(^ω^)
    うちの市は年度途中は空き枠が常に0です(´;ω;`)

    今お仕事をされていないようだと、求職中という枠になり、仕事をしている方(復帰先がある方)より点数が下がります!
    また、仕事日数、労働時間によっても点数が細かく分けられているので、激戦区だと皆さんほぼフルタイムで復帰予定(要は満点)の方々で、その中では年収が低い方が優先されます。

    もし、お住いが激戦区なら出産前にお仕事が見つけて産後も継続出来るようにしないと4月入園も厳しいかもしれません💦

    お互い保活頑張りましょう!

    • 8月8日
  • まー

    まー

    出産直前の就活!雇ってくれる所があるとは思えないですね😨
    無職は中々厳しいんですね。甘くみてました😣
    地元の保育園状況もみてみます。詳しくありがとうございました。

    • 8月9日
ケロッピ

九月末出産予定で、四月の0歳児クラスに、生後半年での入園を考えて保活しています。

せっかく育休が一年プラス6ヶ月で、最大一年半ももらえるのに、激戦区のおかげでこの選択……(>_<)

でも、計算すると、我が家の場合は認可に入れれば月保育料3.3万。
認可外だと6〜7万に。

自分でも、6ヶ月でもまだ離れたくないけど、一歳クラスじゃ絶望的のようだし、仕事に戻れなくなっても嫌だし……。

仕方なく、妊娠初期から動きはじめて、10園ほど、見学を終えました。

もらえるはずの育休を取りきれないなんて、世の中おかしなことになってますよね。
でも、周りもみんな、確実性を狙って0歳児で預けています(>_<)

  • まー

    まー

    激戦区だとそういうこともあり得るのですね!0歳児クラスから預ける方が確実性があるとか知らなかったので教えてもらってありがたいです。

    • 8月8日
  • ケロッピ

    ケロッピ


    市区町村によるとは思いますが、
    私の地域は、1歳児クラスは0歳児クラスからの持ち上がりの子で、ほとんどの定員が埋まってしまう感じになります。

    例えば0歳児定員9名、1歳児定員15名、2歳児定員15名、とかで、

    1歳児の15人のうち、9人は、前の年の0歳児の子達が年齢上がってそのまま入る感じなので、新規で1歳児クラスに入れるのは6人のみ、というような感じです。

    育休使い切れば、1歳児から入りたい人の方が絶対多いです。だから、必然的に両親フルタイム勤務で復帰でプラス得点になり、点数も高い人たちが多くなるはずです。

    私は育休とれましたが、もともとパート勤務なので、フルタイムの方よりは点数が低いので、0歳児クラス狙っても入れない可能性も結構あります……。その場合はもう、育休使い切って、それまでに偶然空きができて入れたりしなければ、退職ですね。

    私の地域は、認可外も、ほとんどのところがいっぱいなので。。。

    • 8月8日
  • まー

    まー

    なるほど。詳しくありがとうございます。フルタイムとパートタイムで点数とかあるんですね。フルタイムの人の方が有利ってことなんですね。
    1歳児に空きがないと更に働けなくなるのは困るので、0歳児狙ってみます。ただ、本当に無知なんですが地元が激戦区だとか待機児童多いとか知らなくて💦区役所訪ねてみようと思います!

    • 8月8日
  • ケロッピ

    ケロッピ


    そうですね(´Д` )
    正確な情報は、役所に行くのが一番です。
    でも、何点だと入れる、何点だと落ちる、というのは、その時によるので、教えてくれないんですよね……。

    市区町村によって、点のつけ方が違います。
    パート勤務でも、週何回の、一日何時間かで細かく違うし、その他にも、加点や減点の対象になるパターンが色々とあります。例えば、赤ちゃんの祖父母が仕事してなくて同居だと減点、とかです(>_<)

    産む前からこんなこと考えたくないですが、お互い、保育園決まるといいですね。頑張りましょうー

    • 8月9日
エンナ

いいと思います。私は2ヶ月で申し込みましたが、空いてませんでした。すこしでも家計を支えられるなら、働いた方がいいです。しかも、1歳とかなると、預けたら、最初めちゃなくと思います。早いうちは泣かないですみますので。。

  • まー

    まー

    確かに4ヶ月なんて本当に何もわかってない時期なので預けやすいですね。ただ今は無職なんでうまく仕事見つかればいいんですけど🤔

    • 8月8日
まー

皆さん詳しくありがとうございましたm(._.)m
皆さん有力な情報でグッドアンサーは決めれないのですが、これで質問締め切らさせていただきます。
お忙しい中コメントいただきありがとうございます!