
コメント

なっちゃん
私も血液検査で微妙に数値をオーバーしましたがエコーしたらすぐに結果でましたよ?
結果大丈夫だったんですけど、切迫で入院中だったのもあり先生に寝ながらでも足首を動かすといいよと言われました。
数値をどれくらいオーバーされたのかわかりませんが滅多にいないそうですが、もし結果が悪ければ市民病院では産めず大学病院で出産といわれました。
市民病院に外科もあってすぐに産婦人科から車椅子でレントゲンとりにいき、その場で先生から結果を聞き、産婦人科の担当医には、手紙?を書いて渡すといわれました。
ままり
お返事ありがとうございます!
私は5.5でした。下肢エコーを2時間近くもやってすぐ結果が聞けるのかなと思ったのですが聞けず…帰ってからネットで調べれば調べるほど不安になる事ばかり書いてあって心配です💦
結果に問題があれば病院から連絡をくれる事にはなっているのですが…
なちさんは大丈夫だったんですね!!
とりあえず足を動かしたり、水分とったりしたいと思います!!
なっちゃん
二時間もエコーされたんですか?
私なんて10分位で終わりましたよ?二時間かけてもその場で結果を教えてもらえないんですね、病院によってやり方が全然違うんですかね?
私も血液検査の結果を聞いてもそれがなんなのかも意味がよくわからず、妊娠によりちょっと数値がオーバーすることもあるみたいですね。
ままり
2時間長かったです💦
総合病院なので技師さんがエコーをやって、結果は先生からって流れだったんですが、
2時間もやってたからか診察時間が終わってしまい結果は来週で…って事になってしまいました😢
初めて聞く事ばかりで意味がよく分からないですよね!
何事もなく来週になってくれるといいのですが😅