
生後2ヶ月の子供の育児で忙しく、自分の食事が手抜きになっています。母乳育児でしっかり食事を摂りたいが、疲れや寝不足で自分の食事作りに気力がない状況です。母乳育児の方、食事の工夫や摂取量を教えてください。
生後2ヶ月の子供の育児をしています。
みなさん朝ごはん、昼ご飯はどの程度食べてますか?
美味しい母乳を作り出すにはしっかりとしたバランスのいい食事を摂らなくてはいけないことは分かってるのですが、最近はずっと抱っこしてないと泣かれる状況で、寝たと思ってベットにおろしても背中スイッチがすぐ発動するような状況です。
なので基本抱っこ紐で家事をしていますが、その状態で自分のご飯作りがかなり面倒ですな為、最近はずっと納豆とご飯、インスタントの味噌汁程度になってしまってます。
旦那や子供の食事とは違って自分の食事なんて正直どんなに貧相でもいいんですが、やはり母乳育児なのでと思ってしっかり食べたいところではあります。
ですがなかなかしっかり作れません。夜中の頻回授乳と寝不足、疲れなどから自分だけのご飯を作る気力がないです。
母乳育児の方、ご自身の食事をどの程度にされてるか教えてください。
また工夫などあれば教えてください。
- ママ(7歳)
コメント

退会ユーザー
夏バテもあり食欲がないのでわたしもご飯に納豆や卵などです。
あとはスーパーで売っているカット野菜を食べるくらいです。
しっかり食べれないけどそれも仕方ないと思ってます〜

M☺︎M
朝はフルーツグラノーラ。
昼は納豆ごはんか夕飯の残りでした(*^_^*)
夕飯はしっかりした物を食べるようにと、て
-
M☺︎M
すみません💦
途中に(>_<)
なるべく、インスタントやお惣菜は避けてました(*^_^*)- 8月8日
-
ママ
朝昼はそのぐらいなんですね😃
なんかホッとしました😂
毎食しっかり食べなきゃ食べなきゃって考えすぎてました。
聞けてよかったです。ありがとうございました♡- 8月8日

はなこ
私も同じ状況です😅昼間は全然寝ないのでご機嫌で一人遊びしているうちに急いで家事orスリングに入れて家事が基本です💧
朝昼はごはん山盛りと味噌汁、納豆ぐらいです。午後からちょこちょこ合間に夕飯の準備をして栄養がとれるような食事を心がけています❗
母乳には、ごはんと味噌汁(とくに根菜類を入れて)だけでも良いと聞きました~💡
-
ママ
うちも1人遊びの時に急いで家事してますが、すぐぐずるので今日もずっと抱っこです😭朝ごはんは抱っこ紐にいれてたので立ちながらコーンフレーク食べました💦
でもみんな同じような状況ですよね。
ご飯と味噌汁だけでも十分なんですね。暖かい汁物は絶対というのは聞いていたので、今晩多めに豚汁作ろうと思います(^^)
有難うございました♡- 8月8日

あみ
今まったく同じ状態です。
完母なのでしっかり食べなきゃと分かっているのになかなか作る余裕もなく簡単なもので済ませてます。
最近では熱中症気味、寝不足、栄養不足、疲れで体調が良くなく食欲もなくなってる状態です。
なんかいい工夫があれば私も教えて頂きたいです。
-
ママ
実家生活から離れた途端、全然食べれてなくてこんなんでいいのか不安になりました。
やはりみなさん同じ状況ですね。
Yahoo!知恵袋よりもママリの方が同じ境遇の方のお話聞けると思ってはじめたのですが、あみさんもここで色々聞けるといいですね。お互い疲労ピークだと思いますが体調崩されないように気をつけてくださいね。- 8月8日

みー16
もうすぐ2ヶ月になる女の子育ててます🍒
朝は前日の夜の残りのスープとご飯、納豆を食べてます😊
お昼は旦那にお弁当作ってるのでお弁当の残りとご飯、スープ食べてます🍀
めんどくさがりなので、夕飯作るときにお弁当のおかずまで作って、スープも多めに作って‥って感じで調理は一回しかしないです😁朝も昼も、なんて大変ですよ💦
睡眠とる方が大事です❤️
-
みー16
もうすぐ3ヶ月の間違いでした💦
- 8月8日
-
ママ
ですよね。
私も夜ご飯を多めに作って残ったものを食べたりもしてるのですが、夜も全然作る気力がない時もあってそういった日の次の日はなにもなくてヤバって感じです💦
でもやはりみなさん、朝も昼もがっつりっていう感じではないようで少し安心しました🙂
まだまだ泣いてることが多いこの時期お互いに体調崩さないように過ごしていきましょうね♪有難うございました♡- 8月8日

まい
わかります…
グズリ具合によっちゃあご飯要らないわって思うけど、おっぱいのためにっていうジレンマというか…
うちは朝ごはんは納豆かふりかけご飯と味噌汁昼は前日夕の残り物プレート(夕飯時に盛り付けし冷蔵庫保存)と味噌汁です。夕食のおかずは人数+1味噌汁は+2で作ってます。
基本的にチンのみで作ってないです。(笑)
-
ママ
そうなんです!そのジレンマってやつです。
でも朝も昼もみなさん、そんなにがっつり何種類もって感じではなさそうなのでここで聞いてよかったです(^^)
有難うございました♡- 8月8日

いちまま
朝か昼に、昨晩余分に作ったおかずをたべます(ノ´▽`)ノ♪
余ってない時は、わたしも納豆ご飯、パンやバナナですw
夜は旦那も食べるため、一応ちゃんと作ります!1食はしっかり食べれば大丈夫って思ってます(ϋ)/w
-
ママ
なんか毎食しっかりしないとダメなのかなって考えちゃってました💦
納豆はだいたいの方取り入れてますね😆食べなすぎは良くないけど、あまり食べなきゃ食べなきゃってことにとらわれずに深く考えないようにします。
有難うございました♡- 8月8日

KKS
朝は食パン、昼は夜の残りか、そうめん、カップラーメン、ウインナーとご飯とかです(笑)
夜は子どもも主人も食べるので料理しますが、1人でなにか作るなんて面倒ですよね😅
1人目のときは数ヶ月食事に気をつけたりしてましたが、今は最低限、白米と水分とっとけば大丈夫!って思ってます😅
-
ママ
カップラーメンもいっちゃってますか🤣🤣🤣🤣
そうなんですよね、、夕飯は自分だけじゃないので泣いてようがもうほっておいて作っているのですが、自分だけだとそんな程度でいいんですよね。
聞いてよかったです。ありがとうございました♡- 8月8日

Nobu-mi
泣こうが喚こうが食事はちゃんと
作って食べていました😊
もう子どもが多いと一々構って
いられなくなりますから😅
-
ママ
さすが子沢山ママ🤣
1人でこんな色々きついと思ってて2人目さえも考えられないのに尊敬します😆- 8月8日

みみママ
わたしも納豆卵かけご飯と青汁みたいな感じです‥!ミニトマトをたくさん買ってつまみ食いしてます。少しは栄養になるか、と。切ったりしなくていいし手も汚れないし!
-
ママ
確かにミニトマトいいですね!
野菜ってだけで栄養とってる!って思えますしね。
やっぱり納豆は常備しておかないとですね!
ありがとうございました♡- 8月8日

まめちん
私は朝菓子パン、お昼納豆ご飯か素麺か冷やし中華で、夜はちゃんと食べます。
お昼は子供がぐずって食べる暇がなかったら朝菓子パンたべてお昼なしで夜ガッツリです!
-
ママ
やはり朝昼は軽くでいいんですよね!
なんか深く考えすぎてました。
ありがとうございました♡- 8月8日

ナチョス
旦那がいる時に大量の豚汁を作って、朝と昼はそれとご飯を食べてました!野菜取ってる気になれますし、(行儀悪いですが)ご飯を汁に入れてしまえば、抱っこしながらスプーンで食べられるので楽です(^∇^)
-
ママ
豚汁って野菜とってる気になりますよね!
何度か作りました(^^)
みなさんそんなに昼からがっつり色々なものを食べてる感じじゃなくて安心しました(^^)- 8月8日

退会ユーザー
朝と昼はパンとかコーンフレーク、うどん系が多いです!たまにバナナとか。
夜はご飯、汁物、肉か魚、野菜です。
たまに冷奴とか納豆食べてます。
青魚と肉を一緒に食べるといいって言われましたが、食費のこともあるし時間のこともあるし、毎日そんなにする余裕ないです😓
妊娠前はご飯茶碗半分ちょっとのご飯しか食べてなかったんですけど、産後は多いときはおかわりするくらい食べるようになりました😂💓
あとはたまに野菜ジュース買って飲んでます。
-
ママ
ありがとうございます🙂
朝昼はそのぐらいで十分ですよね!
夕飯みたいにしっかり摂るべきなのかなと思って不安になっちゃいました💦
ここで色々聞けてよかったです♪- 8月8日
ママ
双子ちゃんだとそれこそ時間なさそうですね💦でも育児しながら朝も昼もしっかりなんて無理ですよね。。
母乳母乳って考えすぎてしまってました。
退会ユーザー
私の場合は夫の食事は用意してるんで
食欲があれば食べるようにしてますがなかなか箸が進まずです😭
わたしは母乳が栄養満点…とは思えなくて混合にしました笑
ママ
私も一応混合なんです!
寝る前と夜中1回ぐっすり寝てもらいたくて飲ませてます。
ただそれでも2.3時間で起きられますが‥
どういう割合でミルクあげてますか?
退会ユーザー
夜は私もしっかり休みたいのでミルクです!
子供もミルクの方がぐっすり寝てくれる気がします🙂
日中は余裕があれば母乳ですが、ミルク寄りになってきてます😅