
息子の夜中のおしっこ漏れに悩んでいます。漏れにくいオムツや対策を教えてください。
皆さんオムツは何を使ってますか?
夜中漏れたりしませんか??
長文ですがアドバイス頂けると嬉しいです。
最近、1歳3ヶ月になる息子が夜中おしっこがオムツから漏れてしまうようになりました(;_;)
今までムーニーMを使ってましたが小さくなったから漏れるのかと思いムーニーLにしてみましたがダメ。
もっと吸収が良いものにしようかとオヤスミマンLにしてみましたがダメ。
やっぱりLサイズは大きいのかもと思いメリーズMにしてみましたがダメ。
少し前の話ですがパンハースMのサンプルをもらって使ったみた時になぜかちょっと漏れて…今漏れる理由と一緒かはわかりませんが、今回まだ試してません。
今お手上げ状態です(T ^ T)
よくうつ伏せになって寝るし寝相も悪いので、足の付け根やお腹の部分から漏れてるような気がします。
背中は濡れてなくて前がビチョビチョになるので…。
使用済オムツを見ても前の方におしっこが溜まって後ろの方はまだ吸収する余裕が残ってます。
漏れる前にオムツ交換するしかないかなと思ってますが、なんせ隙間漏れっぽいので交換してもまた漏れそうです。
漏れにくいオムツや何かいい方法はないでしょうか(>_<)?
ちなみに息子の体重は標準ですが、パッと見は割とスリムなほうかな?と思います。
昼間はMでもLでも漏れません。
アドバイスお願いします…。
- さりー

chan.chii
寝ている途中でもオムツ替えてますか?
私の子どもも、よく漏れてたことがありました!
なので寝ていても関係ありません(笑)
ちなみに私はずっとパンパースを
使ってますよ♪
パンパースが一番おしっこしてるか
どうか分かりやすかったので、!
参考にならないかな?(^ω^;););)

りりもん。
たくさんオムツ変えてみてもダメなら何か原因があるはずですよね。。(´・Д・)」
いま二才の息子がいますが夜中に漏れたことは数階ほど。。
オムツのギャザーにチンチンが引っかかってたり、入りきれてないとよく漏れました。笑
うつ伏せで寝られるのでもしかしたら隙間ができちゃってるのかな?、、
オムツをつけてる時間にもよりますよね!!
お風呂の後に履かせたオムツで朝を迎えるのが時間が長い時は本当に寝る前に変えるなどしてみてはいかがですか??
以外とギャザーからチンチンが出てることってありますよ、>_<

りりもん。
ちなみに私はアンパンマンのGENKIを使ってます!Lサイズ

さ津山丸
うちも今朝もれてました。ムーニーLです。
寝る前に水分とったから大量だったのかな?なんてあまり気にしなかったけど、なにか原因ありますかね?
答えになってなくて申し訳ないです。

ゆーちゃん
おはようございます♩
私も同じ事に悩みました!(°°)
朝起きると漏れいて、出掛け先でなかなか替えられないとまた漏れて…おむつの後ろはカラカラなのに、前だけパンパンになっていて、毎回着替えで…何で漏れてしまうんだろうと思っていました(´`:)
私の解決策は、ムーニーL→メリーズLにしたことで、ばっちり解決しました♪
ご参考までに…息子は、現在1歳2ヶ月で身長は平均より少し小さめの体重10キロです(^^)
あと、夜中も起きては添い乳で授乳していたので、少し前に断乳して夜中に水分を余り取らなくなったことも、漏れなくなった要因かな?と思っています!
でもやっぱり、オムツを変えたことがいちばんですかね(^^)
…お陰で、ムーニーLが一袋余ってしまっていますが(´`:)

ちはママ
息子もよくおしっこ漏れしました(^-^;
パンツタイプじゃなくてテープタイプにしたらもれなくなりましたょ(^^)

ぶるま
しっかりおへその上までおむつ履かせた後に、ちんちんの向きとか直してみえますか??(^ω^)
うちも夜中〜朝がいちばんおしっこの量多いので、下に向けるようにしてます☆
それでも漏れますが、肌着と腹巻とパジャマまで濡れるくらいでお布団までは濡れずに済んでます_(:3 」∠)_
息子は2歳3ヶ月で10キロなので、体型は少し小柄くんですかね。でもおむつはマミーポコのビッグです(^ω^)
お風呂の後の水分補給でコップに一杯〜2杯飲んで9時半就寝、朝7時まで寝てるので気づかないしおむつ変えないです(笑)

さゆちゃん
保育士をしてたとき、お昼寝で漏れてる子は、マミーポコを使ってた印象が…オムツの履き方じゃなくて、容量オーバーって感じでした💦
コメント