![butter](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朝の食事を食べないことで、2回目や3回目の食事も拒否するようになり、イライラしています。急に食べない理由がわからず困っています。
やめたいです。一昨日から三回食始めました。二回食は完食だし量ももっと食べれそうなくらいだったのでスンナリだと思ったら全然食べなくて、お粥一口しか食べれずグズって大変でした。昼夜の2回だったので朝一の食事です。夜は23時が最後の母乳です。元々6-7回飲んでも二回食しっかり食べてました、昨日は1回減らし母乳5回に調節しました。
朝一の1回も食べないのに、2回目、3回目もぐずるようになりました。とてもイライラして泣きたくなります。急に食べないなんて、なにがいけないんですか?
- butter(8歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
そんな時期ですかねー(^_^;)
![mah32](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mah32
しょっちゅうありますよ😅💦
機嫌よく3回食べる日もあれば、ぐずぐずの日もあったり😑
イライラしますが、ぐずったら諦めてミルクにしてますよ😊最近は食べてくれることの方が増えてきました😊
-
butter
うちは二回食でぐずる事ほとんどなくて、食べる事が好きみたいな子だったので。悲しいです。そういう時はやめたほうがいいんですか?二回食に戻したほうがいいですか?1回目を始めた事で二回食も食べが悪くなりました。
- 8月8日
-
mah32
うちもそんな感じでしたよ😄よく食べる子だったのに急にぐずるようになって💦今でもありますよ😑💦
私はそのまま3回食で、いろいろメニューかえたり、食べ掴みできるものにしたりしながら、イライラもしますが、続けてます😅ぐずったら食べないですし、こっちも食べさせないとと思うとイライラするので、やーめた!って感じで、ご飯やめてミルクにします😥- 8月8日
![ぷりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷりん
急に食べないと心配なりますよね(´・ω・`)やっぱりそーゆ時期なんだと思います。小児科でもみんなそういう時期あるから🎶元気あるし体重も減ってないし大丈夫って言われたことあります!
ぐずったら無理にあげないでごちそうさまするようにしてたら、うちは食べよくなりました。前は1口でも多くと思い食べさせてたので😂もともと少食なので参考ならないかもですが(><)
食べてくれないイライラを感じ取って食事は楽しくないと思われないように笑顔気をつけました。内心ほんと悲しいですが😭
いまは食事を習慣にする練習だと思ってとりあえず食べなくても出してって先生に言われましたが、しんどい日は2回食にしたりしちゃってました.
-
butter
1回目をやったことにより、2回目3回目も食べなくなりました。なのでもう離乳食やりたくなくなってます、母乳飲みなんですが飲みたがります、離されるって思ってるんでしょうか?まだ三回食は早かったのですかね?今まで通り二回食なら良かったのに、急にすごいストレスでヤバイんです。朝からギャン泣きされてとても気分が悪くてイライラします。
- 8月8日
-
ぷりん
しんどいなら2回に戻してもいいんじゃないかな思います(><)みんなが同じペースで進むわけではないし、ちょっと時間おいて再チャレンジしたらいいのかなって私は思います!
私はマニュアル通りやろうと凄く頑張っていたのですが、結局それがしんどくもあり、最終的にゆるくやってました!
うちはいまだに3食しっかり食べるなんて日はないです😂!朝はおにぎりちょっと、バナナ半分とかです!
母乳好きなんですね😌‼うちも離乳食より母乳大好きでした!栄養相談とかで言うと回数減らせば食べるかもと言われましたが欲しがるだけあげちゃってました(笑)
ギャン泣きされるとこっちが泣きたくなりますよね😭😭私も離乳食は憂鬱でした😱- 8月8日
-
butter
コメントありがとうございます。とても悩みます。その月齢でもそんなに食べない感じなんですか?!
- 8月8日
![Mon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mon
ママの緊張が伝わっちゃったかな?と思います(*´ω`*)
明日は二回に戻しても良いんですよ!今は食べる量より、習慣付けですから(๑˃̵ᴗ˂̵)
沢山食べてくれてたから、順調な姿を見てたので、何がダメなの?どうしてダメなの?ってお気持ちが強く出るんだと思いますよ♡
本当、赤ちゃんの気まぐれだと思って、肩の力抜いてください(*´ω`*)
もしかして、台風のせいかもですよ!気圧の変化で赤ちゃんの愚図りとかもあるそうですからね。
食べなくても、お口に運んで、あー美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵)ってして、ま、それでも嫌なら、ごちそうさまで良いんですよ(*´ω`*)
完母なら、好きなだけ飲ませちゃうのもありです。もしかしたら、体調崩す前兆かもしれませんからね😊
-
butter
緊張してました、、食べるのか、食べないのか、はぁー食べない、もーなんなの。って思ってました。
- 8月8日
![ぴよぴよぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよぴよぽん
うちは最初お粥もパンも食べなくてバナナきな粉ヨーグルトにしたら、ニコニコ食べました😊
食べやすいものから、ゆっくり始めてもいいかもしれませんね❗️
-
ぴよぴよぽん
3回食の朝ごはんです。
- 8月8日
-
butter
ヨーグルトは苦手みたいなので、バナナだけとかでも良いんですから。
- 8月8日
-
ぴよぴよぽん
バナナだけでもいいです❗️
とりあえず1日3回、何か食べるという習慣をつけることが大事かなと思います😊- 8月8日
-
butter
なるほどですね。やってみます。バナナは好きなので食べると思います。アドバイスありがとうございます。気が楽になりました。
- 8月8日
![介母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
介母
うちの子はもともと少食なので、あまり参考にはならないかもですが、、
作ってくれて食べないと、ほんとに嫌になっちゃいますよね。
助産師さんに相談したら、味見させてるくらいの気持ちでいいから!
まだ母乳で栄養とってる時期だし、食べなかったら食べないでいいのよ!
って言われました😅
そういわれたら気が楽になりましたし、たべなくてもいいかなってきになります笑
-
butter
味見かー😖難しいですけど、まぁ食べないのは仕方ない🤣ですよね。
- 8月8日
butter
三回食始めた途端なりました。前日まですごい食べっぷりだったんです。味も少し付けてみたりやったんですが。とても悲しくてイライラもしてしまいます。どうすレバいいですかね
さらい
まーしばらくはこんなもんだと諦めるしかないですかね。
うまくいかないもんですから、、