
コメント

わんコ
はじめまして!
そんなに近所ではないかも知れませんが…
同じく30代後半(むしろ40のほうが近い…)で初めての育児をしている調布市民です。
私も子供がいる友達が近くにいないので、お話できたら嬉しいです☆
今は実家にいるんですが、来週には自宅に戻る予定でびくびくしてます💦

アロア
毎日お疲れ様です🤗
横浜市民ですが、、38歳初産❗️
日々奮闘中でーす💦💦
横浜の前はお隣り、杉並区に8年住んでいたのでなんか勝手に懐かしくなり〜♪
コメントお邪魔しました❗️
-
ちぃ
回答ありがとうございますー(^^)
生後5ヵ月ですか(´ー`)
それくらいになるとだいぶ
変化あるんですかねー
今のところ、寝たきりで、おっぱい、オムツの繰り返しばっかりで
まだ育児の楽しさが見出せないです(´;Д;`)
杉並区は子育て支援が良いって聞いたんですけど、ギリギリ中野区なので受けれず残念です(*_*)- 8月8日

☆みむちゃんまん☆
30代前半。練馬区です🏠
12月出産です😀
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
年末出産ですか(´ー`)
楽しみですねー。
練馬は池袋も近いし、比較的家賃相場も安いのでいいですよね(゚ω゚)- 8月8日
-
☆みむちゃんまん☆
練馬大好きです💜
池袋・新宿が近いのはありがたいです😀
中野も鷺ノ宮や野方とかは近いのでたまに行きますよ😀
中野区のどの辺りですか❓- 8月9日
-
ちぃ
高円寺の方ですね(´ー`)
移動範囲が西側ばっかりなんで、新宿池袋方面ばっかり行ってますwもしくは中央沿線ばっかり(´ー`)- 8月9日
-
☆みむちゃんまん☆
遅くなりました💧
高円寺近くだと、大和町辺りですか?
仕事で高円寺行っていたんですよー😀- 8月12日

ママ
30代後半中野区在住です♪
おっぱいトラブルなどで色々質問したく、ママリを最近はじめました(^ ^)
同じ悩みをどのように乗り越えたり工夫されてるか色々お話できるこういう場はありがたいですよね(^^)
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
中々同じような境遇の友達が
いないのでうれしいです。- 8月8日

ぷに
わたしも同じく中野区です♪
友達欲しさに習い事始めて、少しずつではありますがお友達が増えましたっ♡わたしの行ってる所は習うだけじゃなくてランチ会もたまに開催されるので、自然と皆さんとライン交換したり仲良くなれましたよー!
-
ちぃ
コメントありがとうございます😊
習い事ですかー!友達出来そうですね(´ー`)b- 8月9日

ちまち
こんにちは😃
中野区在住で今、1ヶ月の男の子がおります。
結構前の投稿なのに突然のコメントすみません😳
私も近所に子育ての話ができる友達がいなくて、予防接種もまだなので支援センターは早いかなと思いつつも
産後1ヶ月でだんだん人と話したくてうずうずしてるところだったので
中野だ!と嬉しくなりついついコメントさせていただきました🎈
ご近所だったら嬉しいです!
-
ちぃ
こんにちはー😄
うちもまだ支援センターもデビューしてませんw
予防接種がこないだ初めて終わったところです(゚ω゚)
専業で結婚してから中野区に住んでるので、主婦友達もいないし毎日赤ちゃんと2人きりで夜まで会話出来る相手がいませんw
うちは、以前は中野新橋の方だったんですが今は高円寺でギリギリ中野区内ですw
ちまちさんはどの辺ですか?
(´ー`)- 9月13日
-
ちまち
そうなんですよね!!😳
私も主婦友達いなくて、それこそ最初の2週間くらいはてんやわんやであっという間だったのですが
だんだん長い時間寝てくれるようになってきて人と話したい気持ちが沸々と😂
私は練馬寄りで、大江戸線の新江古田のあたりです!🎈- 9月13日
-
ちぃ
だんだん慣れてきて、時間にちょっと余裕が出来てはきたんですがまだどっかに連れて2人でとかも怖いのでせいぜい近くのスーパーに行くくらいです_(┐「ε:)_
新江古田いいですねw豊島園のベビーざらす近くて羨ましいです😍- 9月13日
-
ちまち
泣いたらパッと出られるところじゃないと不安ですよね🤢
江古田駅も使える距離なので池袋と新宿にどちらも一本で行けるのは嬉しいのですが新江古田自体は本当なにもないです😨
豊島園のベビーザラス、妊娠中お散歩でよく行ってました😂- 9月13日
-
ちぃ
お散歩で行ける距離にあるなんて羨ましいですw豊島園も行けていいですね(´ー`)
高円寺は全然子供向きな店が無いですw
新生児から使える抱っこ紐も買って用意はしてたんですけど、いざ入れてみたらやっぱりまだふにゃふにゃ過ぎて怖かったのでまともに使いだしたのは最近です('ω')
支援センターまだ不安なのでこんど中野区でやってる産後サポートの集まりに申し込んでみようかと思ってます
(´ー`)- 9月13日
-
ちまち
お散歩と言っても運動レベルの距離でした😂
たしかに高円寺ってお洒落な感じで、こじんまりしたカフェとか古着屋さんのイメージが強いです!
私も産院で1週間健診があったので、その時はじめて使ったのですがふにゃふにゃですよね!足もそこまでしっかりしてないから出す時すごい怖かったです🤢
産後サポートの集まりだったらお子さんの年齢が近い方とたくさんお友達になれそうですね😳- 9月13日
-
ちぃ
先日、中野区の新生児訪問の時にそういう集まりがあるって教えてもらったので申し込んでみようかと(´ー`)
4ヵ月以下の集まりみたいなので自分以外の赤ちゃんを観察しようかと思ってます😍
ベビーカーはもう買われたんですか?('ω')- 9月13日
-
ちまち
我が子以外の赤ちゃんなんて新生児室で見て以来です😳
まだ新生児訪問来ていないのでいろいろお話聞けるの楽しみです!
ベビーカーは産まれる前に購入しました!- 9月13日
-
ちぃ
1時間くらいは滞在してたので保健師の方に色々聞けましたよー♪
ベビーカーいいですね(´ー`)
うちは色々話し合ってB型から買うという話になったんでまだもう少し先になりそうです😯
予防接種はもうすぐなんですか?- 9月13日
-
ちまち
でも、ベビーカーまだ使ってないです😱
出かけると言っても近場だけですし、家族全員でお出かけできるようになって見に行く方がいいな、って思います!
私の兄がベビーカー嫌いだったらしく、もし乗ってくれなかったらかなり痛い出費です😂
明後日やっと1ヶ月健診なのでもう少し先です!と言ってもあっという間ですが。- 9月13日
-
ちぃ
1ヵ月健診楽しみですねー
同じ1ヵ月でも大きさが全然違う子もいたりしてびっくりしたりしましたw
ベビーカーを嫌う子とか抱っこ紐嫌がる子とかもいるみたいですねー😵- 9月14日
-
ちまち
同じ日に産まれた子がすごく大きくなっててびっくりしました!
1ヶ月だよな、と思って話しかけた方に三ヶ月ですって言われたり🤥笑
赤ちゃんの成長って本当まちまちですね。
試してから買うのがベストなんでしょうけどどちらか一方は産まれる時までに持っておきたいですよね😮- 9月16日
-
ちぃ
どっちかは無いとキツそうですよね(;o;)
今日は3連休なんで、息抜き、抱っこ紐に慣れてもらう為吉祥寺まで行ってきます
٩( 'ω' )و- 9月16日
-
ちまち
どっちかはないと腱鞘炎になっちゃいそうですよね😨笑
わー!いいですね☺️💕
吉祥寺どうでした?- 9月18日
-
ちぃ
吉祥寺人多かったですw
最初はずっとキョロキョロしてましたけど後半ずっと抱っこ紐で寝てましたw
赤ちゃん連れてるとご飯食べる所が悩みますね(*_*)
ちまきさんは連休どんな感じでしたか?('ω')- 9月19日
-
ちまち
寝ちゃいましたか🙊
たしかに!ずっと抱っこ紐しながら食べるのもなんだし🤔
私は所沢の祖父母の家に行きました(^^)
電車の時間が少し長めなので緊張しましたがいい感じの揺れなのかうちもずーっと寝てました😴笑- 9月19日
-
ちぃ
電車はちょっと緊張しますね〜急に不機嫌にならないか心配になります💧
普段他の赤ちゃんが泣いてても気にならないのに自分の子供だと焦ります😣
おじいちゃんおばあちゃん所沢なんですねー
うちは京都にいてるので一回見せたっきりです('ω')
親もそうですけど近すぎず遠過ぎずが理想なんですけどねぇ🙂
実家も関東なんですか?- 9月19日
ちぃ
初めましてー(^^)
私も昨日まで実家で今日から
旦那友達3人です(´ー`)
来週からは、赤ちゃんと昼間は2人きりなんで、めっちゃ
不安です(´;Д;`)
調布は住んで長いんですか?
わんコ
私は結婚を期に調布に来たので、
まだ2年ちょっとくらいです。
やっぱり赤ちゃんと2人きりになるの、
不安ですよね~💦
いつまでも実家に頼るわけにいかないのわかってるんですけど…💦
ちぃ
私も東京来て3年目なので
似たような感じですね〜
里帰りは何処に帰ってるんですか?('ω')
わんコ
実家は東京の東大和市っていうところです。
車で1時間くらいなので、いつでも行ける距離ではあります😅
うちの子も今週中に1ヶ月になるので、月齢同じくらいですかね✨
お互い、がんばりましょ~👍
ちぃ
それぐらいの距離が1番
良さげですねー
うちは大阪なので、もうしばらくは帰れないです(*_*)
東京に戻って来てから
急にぐずりが酷くなって疲れてますw
頑張ります(*_*)
わんコ
大阪ですか~💦
それは絶対心細いですね💦
私でよければ愚痴でも何でも言ってください❗
初心者ママなので解決策は言えないと思いますけど💦
ちぃ
ありがとうございます😊
最近の愚痴は、授乳の後にクタッとすぐ寝てくれない事ですね(*_*)
前は結構落ちる様に寝てくれたのに(´ー`)
わんコ
そーいう変化って日々ありますよね💦
それが成長してるってことなのかもしれませんけど💦