主人が病み始めているかもしれません。長くなります💦3月から転勤で営業…
主人が病み始めているかもしれません。
長くなります💦
3月から転勤で営業職から本社の内勤(企画営業)に変わりました。
それと同時に私は里帰り出産のため主人とは離れました。
今回の転勤で実家も遠方に離れてしまったため、産後も2ヵ月ちょっとゆっくり里帰りさせてもらってから実家へ帰りました。
主人の職場は前回も今回もかなりの激務で、朝から終電近くまで仕事や会食続きで平日は夫婦で会話する暇もありません。
こんな時は妻として陰ながらしっかりサポートしていきたいところですが…
私もはじめての出産育児でノイローゼのようになり、全く余裕がありません。
自宅へ帰ってからはワンオペ育児に疲れて、寝不足になり、行き場のないイライラを全て主人にぶつけていました。
主人は仕事がどれだけ大変でも家族には心配をかけたくないから言わない。
自分よりもまわりを気遣う優しい性格なので、私が平日大変な思いをして頑張っているからどれだけ疲れていても平日の食器洗いとゴミ捨て、簡単な部屋の片付けは必ずしてくれます。
真面目な性格なので主人のお友達(既婚者)が転職すると言ったときには私と奥さんは身体が1番だからそれがいいと賛成したのに、主人だけはその考えがわからないようでした。(どうにか仕事を辞めずに頑張れないのか?という考えでした)
頑張り屋なくせに身体には疲れが出やすく、疲れると肌と唇が出血するほど荒れます。
転職後はもともと細いのにさらに3kg痩せて会社の健康診断でも指摘されたようです。
正直突然ウツになったり、離婚を言い渡されそうなくらい限界まで溜め込むので恐いです。
私自身、今は主人に言葉のDVなんじゃないかと思うくらい八つ当たりしてしまっていました。
自分でも自分がコントロール出来ないくらい子供を産む前とは別人です。
昨日から早めのお盆休みとして先に実家へ帰らせてもらい少し距離を置けました。
先ほど主人からのメールで「3月くらいから様子がおかしくてごめん。心配させないようにと思って話さなかったけど精神的に疲れてて何に対してもプラスに考えられなくなってきたと思う。先週は先輩に話を聞いてもらったり、週末は仕事のことを考えないようにして気持ちは少し楽になりました。心配と迷惑をかけちゃってごめんね。それでもririと息子を想う気持ちは変わらないから」と来ました。
疲れているなとは思っていましたが、ここまでだとはわかりませんでした。
激やせしたのも私はまわりから言われるまでわからなかったです…
ここ最近の対応も私が主人に対して冷たく別人のような扱いをしてしまっていたから様子がおかしいのかと思っていました。(もちろん激務な上に私が優しく出来なかったことが主人の負担を倍増させているとは思います)
このメールをキッカケにやっと主人の心配も出来るようになり、こうやって心配出来ました。
ここまで気がつかなかった自分自身も恐いですし、何より主人がどうなってしまうのか心配です。
どうやって声をかけて接してあげればいいのでしょうか…
週末からお盆で私の実家へ来てくれるので、1度息子を母に預けて夫婦2人きりで話す機会を作ろうと思っています。
長々と失礼しました。
読んでいただきありがとうございます✨
- riri(5歳2ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳)
はなうた
お二人とも、心療内科を受診されたらどうでしょうか。
私もワンオペで限界で病院へ行き、数ヶ月後激務から旦那も鬱になりました。
もう4ヶ月休職してます。
一度休職まで追い込まれると、復帰はすごく長いです。
もっと早く気づいて、会社に電話して、行動に移していればと私は何度も後悔しました。。
声かけは、どんな旦那でも大好きだし、受け入れるよと言ってます。
それだけでじゅうぶん楽になると思います!
お二人とも無理をせず、休養取ってくださいね。
病院から診断書もらって、市役所提出したら一時預かりなども利用しやすいと思いますよ。
ちょろん
なんて頑張りやさんな旦那さん。
ありがとうって抱き締めてあげて無理しないでねって言ってあげてください。
一度壊れるとなかなか戻りません。体調も心も仕事も家族も。
気づけてよかったですね、お盆ゆっくり過ごしてくださいね(*´ω`*)
しーさいママ
とても真面目で良い旦那さんだと思いました。
育児中は、私も旦那に当たったり…とにかく不眠と慣れない育児にイライラしてました。
でも、ririさんは このタイミングで気付けているので、ぜひお盆に旦那さんとしっかり話し合えれば大丈夫なのではないかと思いました。良いタイミングのお盆休みですね😊
旦那さん、心配ですね…私の兄は、限界で出社拒否となり退社しました。今は別の資格を取り、順調にいってます。
旦那さんは、仕事を辞める考えが無いようなので難しいですが…
産まれてきた子供さんの為にも、身体が1番ですので、どーかどーか無理されませんように‼️
コメント