
家を買うために貯金が難しい状況で、ローンも組めない。フルタイムで働くか引っ越すか悩んでいる。主人は貯金や生活費に協力せず、目標は1000万円の貯金。家を買うためのアドバイスを求めています。
いつかは…と思っていましたが
マイホーーームが欲しくて欲しくてたまりません
でもお恥ずかしいことにどうやら私も主人もローンが組めないようです…
ローンの事は後で考えるとしてまずは貯金をしたいと思っています。
月に15万しか主人に貰えないので貯金が厳しいです…
私がフルタイムて働くか部屋が狭くなりますが引っ越すか…
どちらかしかないかな?と思っています
主人は生活費を多くくれるわけでも貯金をしてくれる訳でもないです。
私だけがやる気なんです。
こんな私でもやれますでしょうか?
やはり生活費増やしてもらわないと無理でしょうか?
10年以内に買いたいのです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
貯金は10000万目標にしてます。
そして、家を買った方、ローンのことも詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。
文章めちゃくちゃですみません
- ゆうちん(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
4月に家を買いました( ˊᵕˋ )
わかる範囲でお答えしますよ!
月に15万しか貰えないのは
厳しいですね😢
旦那さんとおうちの話はされましたか?
もう少し稼いでるなら後5万程貰いたいですね😢

ちゃむむ
私も住宅購入考えているものです。
生活費の内訳などはしてますか??
住宅購入となると
やっぱり夫婦の協力は絶対だと私はおもってますが😭💦
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
そうですよね…
協力して買うものですもんね。
内訳はしてます!!正直15でカツカツです😭- 8月8日

☆_mama
いまの状態なら厳しそうですね(´・ω・`)
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
やはりそうですよね…- 8月8日

雷注意
月々8万4000円貯金しないと10年で1000万になりませんが、いけますか?😓
旦那さんは15万渡したらあとは自分のお小遣いにされてしまうんでしょうか?
きちんと話し合って家のために力を合わせるのがいちばん手っ取り早いと思います💦
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
厳しいですね。
多分全て自分で使ってます
お恥ずかしいことにいくら貰ってるか教えて貰えません。- 8月8日

あい
ローンが組めないのはなにか事情があるのですか?
1億?1千万?貯金するなら旦那さんの給料では厳しいかも^^;
ゆうちんさんだけがやる気では達成できない目標だと思います。旦那さんとよく話し合われたほうがいいですよ。
-
ゆうちん
コメントありがとうございます。組めない理由は恐らくローンの返済遅れたことあるからだと思います。
やはり現実的には厳しいですよね…
2人の家ですもんね。
昨日話をしましたが真剣に答えませんでしたのでもう1人でしようと思いましたがそれも無理がありますね。泣- 8月8日
-
あい
それは当分住宅ローンきびしいですね。収入的にも15万だと家を買うほどの金額のローンは組めないかもしれません。中古物件ですごい安いのなら現金貯めて買えるかもしれませんが^^;
旦那さんと家の展示会とか見に行ってみたらどうですか?
ちょっとはやる気になるかもしれませんよ。- 8月8日
-
ゆうちん
厳しいですよね😭
収入はいくらかわかりませんが毎月私に渡してくれるお金が15万です、
正直15じゃ貯金も厳しいです😭
前は10万しか貰えなかったので良くなったほうですが…
この家ほしい!と思って初めて貯める為に頑張ろうと、思えると言われたのでそれは良いかもしれません!!- 8月8日

退会ユーザー
名義人をどちらか片方ではなく、二人で組むのも無理ですか??
ローンが組めない理由にもよります。収入が少ないからという理由であれば二人で組めばいけると思います!過去にクレジットや借入返済を怠ってブラックリストにのってしまってるのであれば厳しいですが😓
-
ゆうちん
コメントありがとうございます。
恐らく2人ともブラックだと思います。
主人は何故そうなったのか分かりませんのでお金借りてるのかもしれませんね…- 8月8日

退会ユーザー
昨年建売買いました。恥ずかしながらうちの旦那も貯金があるわけでもなく、月約5万の35年ローンで借金です😶 ともあれ、ゆうちんさんだけでは厳しいと思われるので旦那さんに相談した方がいいと思います♥♥
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
ローンが組めるだけ羨ましいです😭
ローンを組めるにしろ私は頭金を沢山貯めたいので主人の協力なしには無理ですね。
一応昨日話しましたが欲しいとは言いますが真剣に聞いてくれません…
5万貯金すると言いましたがしないと思います。
今まで貯金を一緒にしてきましたが平気で使っちゃいましたので😭- 8月8日

よっぴ
債務整理されたのなら7年でブラックと言われる期間は一応終わって、低額のローンなら組めるかもしれません。7年である程度貯金すればマイホームも夢じゃないかも。
でもまずは旦那さんを本気にさせることですね。一緒にハウジングセンターに通って色々見ると、アンケートで年収を書かされたりするのでチェックできますよ(^-^)
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!そうなんですね!
やはり1度ハウジングセンター行くべきですね…
ローン通らない人が行っても大丈夫なのですかね?😭
お金持ちがいくイメージなので恥ずかしくて(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 8月8日
-
よっぴ
他の方の回答見ましたが、自営更に1年目では難しいと思います…自営業はただでもローン通りにくいと聞きました(>_<)
旦那さん建築関係ですか?私の友達の旦那さんが大工で、やはりローンが組めなかったので10年くらい頑張って貯めて、自分で建てました。配管、内装なども仲間内でやって、だいぶ安く建てられたと言ってました。そういう道もありますよ(^-^)
ハウジングセンターは週末はイベントがあり小さい子ども連れの買う気ない人たくさんいますよーそんな敷居高くないです。- 8月8日
-
ゆうちん
やはり難しいですよね…
塗装です。
自分で建てれたらいいですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
家のすぐ近くにあるので今度行ってみようと思います。
今また家の話してますが貯金5万月にする。とばっかり、言っております😭- 8月8日

いろは
マイホーム買いました♡
今は建築中です✨
なんというか15万じゃきついですね😭
やっぱり、欲しいなら20~くらいはあった方がいいなって思いますし、旦那さんの協力もないと書類など書くのは旦那さんだと思いますし……
その前に、勤続年数やお給金、借金しているかどうか(滞納しているかいないか)などで住宅ローンは組めるので、足りないならば、その規定の勤続年数まで働いて買うとかしないと無理かなと……
うちの組んだとこは、最低1年以上はいるみたいです。
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
勤続年数1年の自営なので難しいと思います😭
やはり現実は厳しいですね泣- 8月8日

むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
展示場などを最近みてまわって、ローンの話とか聞いたんですが、
うちの場合、旦那の収入が23万+ボーナス年2回で、10年ほど働いてて、3千万の35年ローンが通りました🤔
なので、ゆうちんさんの今の状況やと結構厳しいんじゃないかと思います…😓
あと、引っ越すとなるとそれなりに引越し資金でお金が出ていってしまうから、節約や旦那さんの協力ないとですね…
フルタイムではたらくなら、お子さんをまず預けなきゃダメやし、預けるのもお金結構いりますからね😞
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
やはり現実は甘くないですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
子どもは保育園に預けてパートしていますが私の収入も雀の涙ほどです😭
しないよりはマシですけど(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
もう一度主人と話してみます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 8月8日
-
むぅ٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶
旦那さんが協力的になってくれるといいですね!
ちなみに、家買う時は部屋の雰囲気とかも大事やけど、構造とか丈夫な方が後々修理費とかもかからないそうです🤔安い会社もあるけど、その分地震とかに弱かったら水の泡ですもんね😭
素敵なマイホーム手に入れられるといいですね☺️☺️- 8月8日
-
ゆうちん
一生モノですもんね😭
慎重にケチらずしたいものです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 8月8日

ぴくまま
ローンを組むのを諦めてとにかく貯金して手頃な家を買うというのではダメですか?
今は空き家バンクというのがあるくらい中古の家が余っています。安く買ってリノベーションで自分好みにしたら素敵ですよ。
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
それもいいですね!!
リノベーションもまたお金かかりますが
お金貯めてまたリノベーションすればいいですしね!!
とにかくもう一度主人と話し合ってみます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 8月8日

アボカドサラダ
先日、貯金ゼロで全てローンで家を購入しました。
まず、10年以内にその金額はよほど切り詰めないと無理かなぁって思います(ㆀ˘・з・˘)また、旦那さんが協力的でないなら余計です。旦那さん、貯金はしてくれないんですよね?(´-_-。`)
1度返済遅れたのっていつぐらいですか?その年数によってはもしかしたらいけるところがあるかもしれません(・・;)
自己破産ですら信用銀行?に10年はブラックリストとしてのりますが、そのあとは消えると聞いたので(ㆀ˘・з・˘)
-
ゆうちん
コメントありがとうございます!!
やはりそうですよね…
貯金はできないタイプだと思います(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
返済遅れたのは去年です😭
消えるまでが長いのですね(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 8月8日
-
アボカドサラダ
だいたい5年から7年で消えるみたいですが長いですよね(´-_-。`)
払い忘れてすぐに払ったとかならまだいける希望はあるますが(ㆀ˘・з・˘)- 8月8日
-
ゆうちん
ケータイ機種変更できなくなってて知りました😭
ほんとショックです!!
いつかローン組める日を夢見て少しづつ貯金しておきます(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)- 8月8日

アボカドサラダ
ちなみに旦那の収入が年間500でボーナス2回の11年勤続年数があり車のローン230万残っててオッケーでました!
-
ゆうちん
ボーナスあるのは大きいですよねきっと…
ローン大丈夫だとしても、うちは自営なので信用も薄そうですし😭- 8月8日
ゆうちん
コメントありがとうございます。
主人も欲しいとは言ってますが
貯金をしてくれません
恥ずかしいことにいくら稼いでるかも教えてもらえません(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)