※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カノン
子育て・グッズ

夕飯時にベビーせんべいを毎日食べさせてもいいかどうかについて相談しています。2回食になったら離乳食を考えているが、みなさんはどうしているか気になります。

6ヶ月になり、離乳食をはじめました。
まだはじめて一週間です。
割りと食べてくれる方です。

午前中に離乳食を食べさせ、
夕飯は、大人と一緒にテーブルについて座っています。
手持ち無沙汰でかわいそうなので、最近はベビーせんべいをあげるようになりました。
こちらは、喜んで食べてくれます。

そこで質問なのですが、
毎日夕飯時にベビーせんべいを食べさせてもいいのでしょうか?
2回食になれば、離乳食をあげようと思っていますが、、、
みなさんどうしていますか?

コメント

りゆまま

個人差はありますが毎日食べさせていると、それが当たり前になり、せんべいがないとダメになることもありますよ(^^)

年子mama

私も離乳食後バナナが無かったり物足りなさそうなときは
せんべい食べさせてるので大丈夫だと思いますよ(^^)

たゆと

手持ち無沙汰で本人はぐずったりするんですかね?特にぐずる様子がなければわざわざあげなくてもいいのかなと思います。

うちはぐずぐずしてたので、ごはん粒あげてました(笑)

ma73t

せんべいではなくバナナとかりんごとか果物の方がいいと思います?