

ゆっこ
体もだるいし疲れますよね。
派遣であれば、具合のいい時間帯で働いてみるのはどうですか?

ロフティ☆
家にこもってしまわれてもいいのではないでしょうか?
怠けるというか、仕事に興味がないのではないですか?
興味を持てるものにしてみてはどうでしょうか?

あを
サボリ癖や遅刻癖って、本人が本気で自分を変えたいと思わない限り誰が何を言おうと、どんな方法を試そうと変わらないと思います、、、。逆に本気で変わりたいと思うきっかけがあれば一瞬で直ります。そういうものだと思います。

はな
人間だから楽な方楽な方にいきたくなっちゃいますよねー
私もそうです。。
逆に、一葉さんは自分の怠け癖に気づいて直そうと思われてるので、それは素晴らしいことだと思います!
それになんだかんだお金が足りないなって感じるときって一番自分を変えやすい時だと思います!
私もなかなか自分に厳しくできなくて苦労しました。仕事をしなくちゃいけないときに自分に負けて寝てしまったりとか、集中力が続かなかったことがよくありました。
それでもなんとかなっちゃうのでなかなか自分を変えられなかったのです。。
私の場合、お金がいよいよヤバイってなったときに、このままじゃまずいってことに気づきました。
それで、知り合いの会社で働き始めたのですが、その仕事がすごくやりがいを持って楽しく働けて、バリバリ働けたんです。
そのときに気づいたのは、やりがいを持てたり楽しい仕事をするのがやっぱり続くし頑張れるなって!
この際、自分がやりたいと思えたり、やりがいを感じられる仕事を探してみて、見つかるまでは働かないくらいに考えるのはいかがでしょうか?
やりたいことがなかなか見つからなかったら、やりたくないことを書き出してみて、それがあてはまらない仕事を探してみると良いと思いますよ!
それでも難しそうなら、なにかモチベーションになるものがある職場を探すとかはありだと思います!
イケメンがいるとか!笑
私もすごく気持ちが分かるので応援したいです!

いおりさくら
やる気でないし、お金がないから家にこもってちゃダメですか?(笑)
私はもう暫く働きたくないので、働きません!w
お金のことは旦那さんにはお願いして、ゆっくりするのもいいですよ。
働かないと生活出来ませんか?
それなら別ですが。
それでも働かないかも(^_^;
↑こんな人もいるので一葉さんは怠け者じゃないですよ!
働きたい!って自然に思う日が来るまでダラダラでいいと思いますよ。
働いてない=怠け者ってことは専業主婦も怠け者になりますから(*^^*)
コメント