
旦那の事です。8月30日予定日ですが近づくにつれ色々不安に襲われ旦那に…
旦那の事です。
8月30日予定日ですが近づくにつれ色々不安に襲われ旦那に相談しても、俺に言われても…と。
足がパンパンでマッサージしてもくれず、ヤバいよと笑って終わり。
着圧タイツ履かせてほしい、脱がせてほしいとお願いしても嫌々むしろ無理矢理で(><)
今からお盆の遊びに行く事ばかり考えていて私のことなんて何にも…
これから、本当に不安です。
お盆遠出にキャンプ行くと言ってるのですがどう思いますか?
末だから産まれないでしょと甘い考えです。
最近、毎日のように夜泣いてしまう自分が情ない。
本当にごめんね、赤ちゃん何も罪ないのに嫌な思いしてるよね…
- やすえみ(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

g♡
まだ、産まれないかも知れませんが
何かあってからでは遅いので私なら行かないですね。
不安な気持ちになるのは仕方ないです!
旦那様ももう少しでいいから気を使ってほしいですよね(¦3 っ )っ
私もむくみやばくて姉にもマッサージして貰ってましたよ!
あとは足湯とか🙂

退会ユーザー
予定日1日違いですねぇ!
うちも全く何もしてくれないので大丈夫です( 笑 )
-
やすえみ
1日ちがいですか?(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
身近に感じます!
やっぱりなにもしてくれないですか?- 8月7日
-
退会ユーザー
わたし29日で焼肉の日です😂😂
- 8月7日
-
やすえみ
肉の日ですね(笑)
赤ちゃん楽しみですね(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡- 8月7日

退会ユーザー
期待するだけ無駄かもしれないと思ったので1人耐えてます( 笑 )
-
やすえみ
ですよね。
でも、もう少し大変さを分かってもらいたいです。- 8月7日

めぐみ
いつ産まれるかわからないですよね。。遠出は控えたほうがよいですよ。産院で何でも聞いてみるといいですけど、私は会社での一日出張も止められました。破水したら大変ですもんね💦
男性は何も変化ないからなかなかわかってくれないですけど、産まれてから少しずつパパになってくれます!
不安ばかりで、正直産後2ヶ月くらいまでウジウジしてましたが、いまは娘見てるだけでハッピーです❤
自身の身体を第一に、出産をむかえてください。
-
やすえみ
キャンプは友達同士で行くんです。
何かあったら…と言ってるのですが大丈夫でしょ、と甘い考えなのです。
本当に父親自覚もてるのでしょうか…- 8月7日
-
めぐみ
人によるとは思いますが、産まれて初めて自分の環境に変化が生じるので、そこから少しずつパパ心が芽生えるらしいですよ🎵うちもまだまだですが、産前と産後はやはり違います。
大丈夫ですよ!
うちの旦那も、臨月に車で5時間の旦那の実家に帰らないことを「なんで?大丈夫でしょ?」と言ってましたし、安定期入る頃にも一緒にゴルフ場行きたい!と言ってました(笑)
なので、二人で検診にいって産院で先生にやめた方がいいですよねー?と聞いて、先生からダメだよーって言ってもらいました。私がいうとムスッとするので。
第三者の話の方が耳に入るときもありますよ!
あと、むくみは足を少し高くして寝てみると少しスッキリします!- 8月7日

なーぽむ
妊娠後期は産院まで30分程度で行ける範囲までしか出かけませんでした!もう産まれてもおかしくないので遠出はおすすめできません💦
お風呂につかって足を上げるだけでもむくみに効きますよ☺
-
やすえみ
キャンプは友達同士で行くので私は行きません。
寝るときは足を挙げて寝てます(笑)- 8月7日

隠
まだ産まれないからといっても、その時何が起こるか分からないのでウチだったら行かないです。
旦那さんはもぅちょっと、やすえみさんのことを気にしてほしいですね!
-
やすえみ
私は行きません(笑)
旦那がいない間に何かあるかもしれないと言っても聞く耳もちません!- 8月7日
-
隠
そうなんですね!
ウチは37週目入った瞬間に破水して出産しました!
旦那さんはもうすぐ父親になるんですから、これから先のことしっかりと考えてほしいですね(;´∀`)- 8月7日

ず🐰
ふつーに考えたら行かないですよね😑
なんか旦那さん自分の事ばっかですね!まだ大人になれてないんですね😂
産まれてからはもっと大変になりそう、、、。
うちは1ヶ月早く産まれてしまいそーゆー事ある事を伝えたほうがいいです!
なんかあってからじゃ遅いです!!
-
やすえみ
行かないし行けないですよね。
子供過ぎて困ります
自分の思う事は何でも出来る、なる、ように思ってる感じです…- 8月7日

ず🐰
ふつーに考えたら行かないですよね😑
なんか旦那さん自分の事ばっかですね!まだ大人になれてないんですね😂
産まれてからはもっと大変になりそう、、、。
うちは1ヶ月早く産まれてしまいそーゆー事ある事を伝えたほうがいいです!
なんかあってからじゃ遅いです!!

ず🐰
ふつーに考えたら行かないですよね😑
なんか旦那さん自分の事ばっかですね!まだ大人になれてないんですね😂
産まれてからはもっと大変になりそう、、、。
うちは1ヶ月早く産まれてしまいそーゆー事ある事を伝えたほうがいいです!
なんかあってからじゃ遅いです!!

ももたぷ★
旦那さん…もう少し優しい気持ちを持ってほしいですね😢
遠出キャンプって泊まりですよね?
臨月のお腹でキャンプってしんどくないですか?
ただでさえ、疲れやすく無理な体制もできないし、重いものも持てないし、キャンプなんて無理だと思うのですが…
8/30はまだ先ですが予定日はあくまでも予定日であって、もう今はいつ産まれてもおかしくない時期になっています。
せめてなにかあれば病院にすぐ行けるように、近場でBBQくらいにしておいた方がいいかと思います。
-
やすえみ
キャンプは友達同士で行くらしく私は行きません(笑)
旦那がいない間に何かあるかもしれないと言っても聞く耳もちません(><)- 8月7日

ぷよぷよさん
予定日がいよいよ近付くと不安になりますよね(ToT)
それなのに友達とキャンプって(´д`|||)
二人の子供なんだからもうちょっと寄り添ってほしいですよね( ;∀;)
うちの旦那もはじめのうちは出産や予定日があくまでも予定であってその日に生まれる訳じゃないってことがピンときてなくて💦
知り合いの先輩ママさんが36週辺りで出産された方がいて、その方の話をしたらそろそろなんだ!と実感が湧いてきたようでした😅
予定日はあくまでも予定なのでこればっかりはママさんでもわからないですからね😰

あーちゃん
予定日が同じだったのでコメントしちゃいました(>_<)❕
うちの旦那もマッサージなんしてくれなくて、やってって言ってもめんどくせー!って言われます。
予定日は、あくまでも予定なので遠出は控えてほしいですね😞💦

サクヤ
出産間近で色々と不安ですよね。いつ産まれるのか分からないですし、今だって赤ちゃんをお腹に抱えて動いているから大変ですよね
あまりご自分を責めないでください。情けなくないですよ。
ママがお腹の赤ちゃんの事を常に気にかけてくれてるので、赤ちゃんは愛情を感じられて嬉しいと思いますよ(*´ω`*)
それにしても、旦那さんの態度と言葉には腹が立ちますね!
父親の自覚以前に、相手を気遣う気持ちが無さすぎですよ!(#`皿´)
確かに旦那さんは男性ですから、妊娠出産の事など自分は体験できませんから分からないのかもしれませんね。
でも、奥さんが出産間近で不安がっているのに、自分の事ばかり考えているように見えます
無責任というか心ないというか・・・現実逃避でもしているんですかね?
キャンプに行くことは正直おすすめできません。
外出中に破水しないとも限らないですし、お盆だと道も混むでしょうから急いで病院へ行くのも難しくなると思います。
旦那さんも遊びたい気持ちは分かりますが、今は現実と奥さんに向き合って頂きたいですね。
奥さんと赤ちゃんの命がかかっているのですから。

退会ユーザー
私、36週5日に何の予兆もなくいきなり破水して、即入院で翌日出産しましたよ。正産期に入ってることを旦那様が理解するまで伝えて、キャンプには行かせないほうが良いと思います。

ひまわり
そのタイミングで行かれるの凄い嫌ですよね!!わかります(´;ω;`)
うちはそれくらいで飲み会に行ってケンカになりました、、
泣くのも辛いですよね(´;ω;`)
赤ちゃんに申し訳なくて、泣いてる自分が情けなくて、強くならなきゃダメやのにとか色々考えちゃって、、
私も今旦那の事で悩み中です。
大変ですが、子供の為に頑張りましょうね!

朱葉ッチ
予定日同じですね。近付くに連れて不安になりますよね。来週から正産期でいつ産まれてもOKになってくので余計に、妊婦の不安な気持ちに寄り添ってくれないことに悲しくなっちゃいますね。
男の人は産まれないと父親の自覚がわかないとはよく言ったものだと思いますが、うちの主人もネットなどの情報見せても「わかってる」とかいい加減な返事して目も通してくれなかったり、お腹が使えて足の爪切るのも大変な時は甘えてる、無理だと言われてました。
この週数だと両親教室も終わってますよね?一緒に参加してくれましたか?
できれば検診についてきてもらって先生からいろいろ言ってもらった方が効果ありそうな気がします。
上手くおだてて大袈裟にお礼(すごく楽になったよ。嬉しかった。ありがとう。)を言うと、やる気出してやってくれることもたま~にありましたよ。
お盆のお出掛けは夫婦で行くのですか?やはり臨月は産院へ1時間以内で行ける範囲で動く方が良いですよ。
もし旦那さんだけで行くのなら、最悪一人でお産になった時にどう考えてるのか旦那さんに聞いてみてはどうですか?
お産を甘く見ないで!って。
妊娠中産後はホルモンの関係で涙もろくなったりしますよ。泣いても大丈夫。今は勝手に泣いちゃう時期だと割り切っちゃって下さい。
私は大きめベビーと言われてるので、少し早目に21日頃産まれてくれたら良いなと思ってますよ。

エナリー
俺に言われてもって人事!?(°ㅂ° ╬)
予定日より2週間に産まれる事なんて普通にあるのに、、
そのせいで余計に不安になりますよね(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)
泣くほど不安って旦那さん知ってますか?
泣いて頼んでも無理でしょうか(・ω・`;)
やすえみ
キャンプは友達同士で行くみたいです。
妊婦なのに優しさ1つ感じられません。
常にマイペースで自分のことばかり(><)