![ariel717](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離婚についてです。近々別居を考えています。旦那は気付いていません。…
離婚についてです。
近々別居を考えています。旦那は気付いていません。仕事と保育園のことがあるのでいろいろ計画しなくてはなのですが。。。
離婚理由は以下のことで成り立つでしょうか??
➀夫が生活費を入れない。(家賃10万2千円、通信費2万円は夫負担)
食費25000円、駐車場代14000円、水道光熱費2万円、保育園代(認証のため72500円)雑費10000円、全て私が払っています。
②セックスレス(2015年5月に籍を入れて3回のみ)3回目で娘妊娠。以降なし。
③基本家事は妻負担(月に1〜2回皿洗うことあり)
④借金(カードローン、税金滞納、罰金滞納、義理兄からの借り入れ)明確ではないが500万以上は確実。
私が朝早い出勤の仕事で、子供の朝の支度と保育園への送りは夫のため娘はなついてます。
娘のことを思うと可哀想ですが私が性格的に一度無理だと思ってしまうと気持ちが戻ることがないので、実家の両親には荷物まとめて帰っておいでと言われてます。
離婚理由にはちょっと乏しいでしょうか??
別居中のかた、離婚したかた、これから考えてる方いろんな方の意見を聞きたいです。
- ariel717(8歳)
コメント
![ぐでたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐでたま
どんな理由でも夫婦が無理と感じたら離婚理由になりますよ。
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
答えになりませんが、旦那さんの給料はどこへ???全部返済?
20万以上arielさん?
レス以外に夫婦仲は?
実家に両親が帰っておいでと言うなら頼もしいですね^ ^
-
ariel717
30万ほどの手取りで家賃、通信費、ほぼ返済、残りはゴルフ代、練習代(仕事がゴルフメーカーなので毎週ラウンドして上手くならないといけないらしいです)外食など。
飲みやギャンブルはやりません。
実家の両親、兄夫婦がとても娘を可愛がってくれて全面的にバックアップしてくれるので、フルタイムでも働けるし、田舎なので認可保育園にもすんなり入れることを考えると早く行動したいと思ってます。- 8月7日
-
みーちゃん
今までお金入れてと言ってきたと思いますが、旦那さんの言い分は?
家族が支えてくれるなら、あとはアリエルさんの気持ち次第じゃないかな。
うちの旦那も家と光熱費だけ現金、あとの生活費はカードで、他は私です。現金で買う物、息子の保育園代など。- 8月7日
-
ariel717
旦那「最初にこの家借りるときに家賃折半だったのに君が給料が下がったから家賃を俺が負担して、水道光熱費は君が出す約束だよね??いつの間にか携帯代も俺が払ってるし、、、」
「俺は住民税の支払いもあるしカードも毎月○○万円支払いがあるし出張行けばちょこちょこお金かかるし」
補足、※水道光熱費払う約束はしました。
※水商売からゴルフ場のキャディーになり給料が1/3ほどに。
※私も正社員なので自分で住民税払ってます。
気持ちは今は別居に向けて動き出したので後悔はないと思います。
みーちゃんさんのところは現金で受取り、生活費のカードはどちら名義ですか??主にお財布は奥様主導ですか??いろいろ聞いてすいません。- 8月7日
-
みーちゃん
うちは財布別々です。
カードは旦那なので残高など何も分かりません。
お互い貯金も給料も分かりません。
折半とも言われましたが、大黒柱なんだからと家と光熱費はもらって通帳に入れてます。
ケチな男です(^-^;
お互い貯金も分からないので、家と光熱費の通帳でコツコツ貯めてます^ ^
私は私で貯金してます。
変わっている夫婦です。夫婦というか同居人ですよ!笑
別居するなら、準備をきちんと進めて計画を立てて一気に出て行くと良いと思います。
私も考えた時あります^ ^
後悔しないなら前へ進みましょう( ̄Д ̄)ノ- 8月7日
-
ariel717
うちも財布別々でただの同居人です。
都合よく月末10日間ほど旦那が出張なのでいろいろ準備したいと思います✨
まだ(もう?w)33歳なので40歳ごろになってやっぱ離婚しとけば良かったって後悔したくなくて(^_^;)
回答ありがとうございますm(_ _)m- 8月7日
-
みーちゃん
同居で折半というよりもむしろ多く出してるのはおかしい話であって、離婚して子供との事だけに費やせる方がいいですよね!
いない10日ですべて準備しちゃって!
その前に…離婚の話し合いはしてないのですか?
帰って来たらいないってやつ?
それはそれで大ごとになりません?- 8月7日
-
ariel717
母子家庭になったほうが国から多少の手当てもありますしね(^_^;)
一応その前に話し合いをして帰ってきたらいないってやつにしようかと思ったのですが保育園が休園は2ヶ月までで、私の今の仕事もフルタイムなのでちょっと長期休みは難しくて(-.-;)
きっと遅かれ早かれ大事になって一度両家で話し合いにはなると思います💦- 8月7日
-
みーちゃん
おはようございます!
2人ではなく両家が入っての話し合いならまだ大丈夫ですね!もめるとは思いますが(^-^;
レスの件ですが、浮気してる様子、自分でやってる様子はあるのですか?
正直、男は出さなきゃダメだと思うんです。出したくなるというか…。
今日に至るまで夫婦仲は仲良かったのですか?
逆に質問ばかりですがすいません(^-^;
上のも読ませてもらいましたが、うちの旦那に少し似てるー‼︎って思っちゃいました!
うちのもケチな男ですよ!
女に収入があるからなんですよ!共稼ぎでなんで俺だけ出さなきゃならない?って言われた時あります。
アリエルさんの旦那さんより年上なのに(*_*)
男のくせにどーしよーもない‼︎
今の私は、旦那というよりも友達感覚、同居人というのが強いので、割り切って生活が出来るようになったので離婚は考えてません。
つい最近まではアリエルさんと同じ気持ちだったと思います。
夫婦仲は仲良い方だと思います。- 8月8日
-
ariel717
おはようございます。
浮気している様子や自分でしている様子は全くないので、完全に証拠を残さずやってるか、お金もないから面倒で何もしていないかどちらかです。
私も男はマーキングする生き物だと思ってるのできっと証拠を残さず上手くやっているんだろうと思います。
子供ができる前まで夫婦仲は良かったです。セックスレスでしたが(-.-;)
生まれてから今日に至るまではお金のことで常に私がイライラして、向こうも私に気を使ってギスギスしてました。
なので今は仲良くはないですね。子供の親として一緒にいるだけです。
なんで俺だけださなきゃならない?ってほんとに同じ感覚だと思います。40過ぎた男が何抜かしてんだと言いたいです(^_^;)
もう考え方とか人として嫌いと思ってしまったので仲良くは戻れないかな。
離婚してはやく次のパートナーを探したいとさえ思ってます(笑)- 8月8日
-
みーちゃん
そうですか。
前向きに考えてるなら大丈夫ですね^ ^
良い方向へ向かう事を祈ってます‼︎
一歩一歩進んでください(╹◡╹)
帰って来たらいない!作戦の報告、楽しみにって言ったら失礼ですが待ってます^ ^- 8月8日
-
ariel717
作戦成功したらまた書き込みます✨
回答ありがとうございました(^^)- 8月8日
-
みーちゃん
待ってます(╹◡╹)
グッドありがとうございます!
子供のために頑張ってください!- 8月8日
![ミチェ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミチェ
離婚とは考えてないので、回答するには意見とはいえませんが、、
それだけの理由があれば十分離婚できるはずです!むしろ、このまま結婚生活を続けていたら、arielさんの負担が増すばかりだと思います!!
-
ariel717
何回かお金の話し合いにはなったのですが、いつも言い訳ばかりで根本的な解決にならず。子供には優しいんですがね。それだけでは生活出来ないので今回1歩踏み出そうと思いました。
- 8月7日
![しおかず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおかず
離婚理由は大丈夫だと思います!
生活費入れないというのは生活が成り立たないので!借金も旦那さんであれば離婚理由になると思います!ですが、それだけの支払いをすべてして旦那さんの生活費が0になる場合などは養育費貰えない場合あり。私は元旦那の稼ぎが全くなく養育費の金額が減額されました。ないところからはとれないと判断されます。(調停離婚の場合)
ただ離婚する時に親権がどちらになるかは話し合いなのかなーと思います!お母さんが一人で子育てをしていける状況であればお母さんがもらえると思うのですが、、
-
ariel717
養育費は前にテレビを見ていて「養育費払わない男はどうかしてる」とか言ってたので恐らく払うと思うのですが、払わなければ子供には会わせないだけなのでそれはそれでいいかなと思ってます^_^;
- 8月7日
![らんらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらん
旦那さんはナゼ生活費を入れてくれないのでしょう??
-
ariel717
本人いわく、自分のカードや税金の支払いだけで精一杯だと。
恐らく本当なのですが、無いなりに月に5000円でも3000円でもいいから出す姿勢を見せてほしかったのですが、話し合いになり、「どこの家庭も旦那さんが生活費を入れて奥さんの収入は足らない分だったり贅沢費への貯金とかじゃないのかな??」と私が言うと
「生活費を全部出してもらって当たり前だと思ってるなら考え直したほうがいいよ。」と言われまして。。。
男が女を養うという感覚が薄いんだと思います。42才なんですけどね。- 8月7日
-
らんらん
自分でいっぱいなら子供作らなきゃ良いのに〜〜(`・ω・´)
女1人養えないなら男としてカッコ悪いし、付いていけないですよね〜(゚ω゚)- 8月7日
-
ariel717
子供が出来たのはほんとに奇跡に近いですね^_^;私も正直まだ、考えていなかったので。
家族を養えていないのに口ばかりたつ見栄っ張り男なので、いい加減愛想がつきました。- 8月7日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も夫が家賃は払ってくれていたものの
他の生活費を渡してくれず
娘に必要なもの、食費、携帯代など払っていました😅
借金も金額を嘘つかれていたり、
家事などもほとんどしてくれずでした😅
その上200万くれ、カード貸してなど言われたあげく
性病までうつされてしまいました💦
娘はまだ生後1ヶ月だったので
懐いてたりなどの問題はなかったので
離婚しやすかったです(>_<)
arielさんも離婚理由は全然大丈夫かな、と思います!
一度無理だと思った相手と
また上手くいくようになるのは難しいですもんね。。
-
ariel717
大変でしたね💦性病とかありえない。。。
ご主人が浮気していたからすんなり離婚出来たのでしょうか??- 8月7日
-
退会ユーザー
浮気は最後まで断固として認めなかったです(>_<)
でも何故か離婚だけはすんなりと承諾してくれました😅
自分が悪いと思う部分があったからですかね(>_<)
arielさんの所も生活費を入れてくれないのは
大変ですよね😓- 8月7日
-
ariel717
親権なども調停にならず協議離婚でしたか??
親権は争うことになりそうなので(¯―¯٥)- 8月7日
-
退会ユーザー
親権も向こうがいらないと言ったので協議離婚でした!
公正証書を作成したかったのですが
娘もまだ小さく、とにかく早く離婚したく
何も作成していないので
それは作成しておいても良かったなぁ😓
と思っています(>_<)- 8月7日
-
ariel717
公正証書はあとあと面倒なことにならないためにも作成しておいたほうが良さそうですね💦
- 8月7日
![mei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mei
6月に離婚しました。
なので離婚に関する本は色々読んできました。
1.2.4の理由全て慰謝料取れる程の立派な離婚理由ですよ😅
娘さん旦那様に懐いてるようですが
まだ1歳なので可哀想ですが、そこまでひどい旦那様なら離婚してもいいと思います💧
結構ひどいですね💧
私は元旦那が嘘ばかり、結婚前の借金何社か隠していた、もう無いと言い続けられたのにまだ出てきた。
その他もろもろありますが、、、
-
ariel717
逆に物心つく前のほうが娘のためかなとも思ってしまって。。。
meiさんも大変でしたね。
DVとかはありませんが、偏屈で屁理屈ばかり、少し変わってます。
性格の不一致ってこういうことだなって思いました。
借金以外の離婚の決め手などはありましたか??- 8月7日
-
mei
私もそう思います。
物心つく前の方が娘さんのためですね。
ariel717さんの離婚したい理由。
慰謝料取れるくらいなので💧
立派な離婚理由になりますよ。
一番の離婚の決めては
借金とゆうより、元旦那は嘘だらけで💧本当に信用する事が出来なくなった。
それが一番です。
家族、夫婦なのに本来一番信用できる相手。
その相手を一番信じれない。
とても辛かったです。
元カノとの間にも認知してる子供がいるらしく、それも妊娠してから知りました。
なんだろう。仕事も3ヶ月くらいしか続かない人で💧
もうほんとに信用出来ませんでした。
それが一番です😭- 8月7日
-
ariel717
すみません下に返信してしまいましたm(_ _)m↓↓↓
- 8月7日
![ひかりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかりん
借金とレスで離婚しましたよ!
あたしの中では借金もですがレスは有り得なかったので(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
十分な離婚理由になると思いますよ!
-
ariel717
回答ありがとうございます☆
私もレス有り得なくて。
共感していただけて嬉しいですm(_ _)m- 8月7日
![ぼんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼんちゃん
離婚理由には十分だと思います!
私も、一度ダメと思ったら、冷める性格です(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
失礼ですが、42歳で借金あって、言い訳ばかりだと私無理です!
私は前の旦那は、優しい人ですが、仕事を勝手に辞める人だったので離婚しました。
ariel717さんの旦那さんが離婚におうじてくれるのかなと感じました༼≖︎ɷ≖︎༽
-
ariel717
前の旦那さんということは再婚されてのお子様ですか✨
旦那は娘大好きなので離婚には簡単には応じないと思います、、、恐らく親権を争って調停になるかな。- 8月7日
-
ぼんちゃん
私は、再婚してから子どもを産みました。
手に職があるので、前の旦那との間に子どもが居ても離婚したと思いますヽ(ヽ `д´)
今はまだ、わたしが働けないから生活はキツイですが、お金の事を含め夫婦でいろんな事を話し合ったり、相談したりしますよ(o^^o)- 8月7日
![gu-me](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gu-me
うちの旦那も家賃ははらってますが、子供のお金とか全く出す気なく、娘に必要な物、携帯代、車の税金、ガソリン代、食費など私の育休のお金で払ってます😅
家賃払うのも不満だらけで、男なのに夫として父親として妻と子供養っていこうという気持ちが全くありません!
まだ育休中でなかなか動けないので我慢してますが、子供の保育園が決まり、仕事に復帰して収入入るようになったら離婚する気でいます!
離婚理由は全然大丈夫だと思います!
生活費入れてくれないとか、経済的DVだと思います!
-
ariel717
私も育休中そうでした💦里帰り中電気代が3ヶ月貯まってて止まる寸前で(¯―¯٥)産後2ヶ月でまだ育休手当てもでなくて無収入なのに私が払い。。。その頃からずっと離婚を考えてます。
- 8月7日
-
gu-me
まず、働いてるのに妻の育休中の手当てを当てにして払わせる時点で間違ってると思います!
こういう男って何言っても考えは変わらないし、自分の考えが正しいと思ってるんですよね💦このような人と一緒にいても、自分の身体が辛くなるだけです💦
離婚考えて当たり前だと思います!- 8月7日
-
ariel717
そこなんです。自分は間違ってないと思い込んでるのでかなり厄介です。
言い争うとありとあらゆる言葉でねじ伏せようとするので少しモラハラ気味でもあります。。。- 8月7日
-
gu-me
うちの旦那とそっくりです💦
喧嘩になるとこっちの言い分は絶対ねじ伏せようとするし、全てにおいて私が悪者です😣
生活費入れない、モラハラの男とは、一緒にいれないですよ💦- 8月7日
-
ariel717
似てますね💦
前に住んでた私のマンションに転がりこんできたときから家賃も生活費も入れなかったのでその時点で結婚を考え直すべきでした😥
一緒になんていられないですよね。
最近はご飯作るのも嫌になってきてしまいましま。- 8月8日
-
gu-me
同じです!
生活費入れなくて、夫婦というより家政婦みたいな扱いをされ、何もしない旦那に何でご飯作んなきゃいけないのって常に思ってます💦- 8月8日
![ariel717](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ariel717
嘘つきで仕事が続かない人との将来は考えられないですもんね。
妊娠後に認知してる子供の存在とかも大変でしたね💦
回答ありがとうございますm(_ _)m
![みっきー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー!
家賃高くないですか?
-
ariel717
東京都の江戸川区なんですが、引っ越し当初犬2匹いて、今は1匹なんですが犬のためにあまり物件を選べなくて、、、
駐車場2台たすと28000円(個々で払ってます)管理費5000円でトータル13万5000円になります💦- 8月7日
-
みっきー!
高いです!うちだったら間違いなく破産です…旦那さん、仕事変えないんですか?給料がいいとことか…
- 8月7日
-
ariel717
すみません下に返信してしまいましたm(_ _)m↓↓↓
- 8月7日
-
みっきー!
勿体無いですね。せっかく長く勤めていたのに…流石に貴女の負担ばかり増えてて辛いですね😓
- 8月7日
![ariel717](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ariel717
去年長くいた職場を辞めて出資してもらい独立したので仕事は変えないと思います。
オーナーではないので雇われ専務といったところでしょうか??
手取り低いくせに見栄っ張りで腹立ちます。。。
ariel717
回答ありがとうございます。無理だと思ったら早いほうがお互いのためかなと思い行動しようと思いました。
ぐでたま
きちんと話し合いをし、色々決めれるといいですね。
ariel717
すんなりとはいかないと思いますが、冷静に話し合えるといいです。
ぐでたま
生活費を入れてくれないとのことなので調停など第三者の意見や、離婚に向けて法テラスや弁護士相談などされるといいと思います。
一筋縄では行かないと思うので養育費のことなど有利になるように情報収集は大事です。
私もいろんな情報を得て助かったので。