
赤ちゃんの体重増加が少なく、自身の体重も減少。食欲不振で心配。先生は問題なしと。同様の経験の先輩ママさんいるか。
今日検診でした◡̈2週間前に行ったときからほんの少ししか赤ちゃんの体重増えておらずビックリでした💦私の体重も前回より減ってしまったせいなのか、、💦後期に入ってすぐお腹いっぱいになってあまり量食べれてないせいかなあとは思ってますが、頑張って食べた方がいいんでしょうか😰先生には赤ちゃんの心配はいらないと言われました ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )こんなことあった先輩ママさんいらっしゃいますか??その後赤ちゃん順調に大きくなりましたか??
ちなみにあまり赤ちゃんの体重はあまり増えてない今回で標準くらいです。今まで大きめと言われ続けてたので◡̈
- マママ(1歳11ヶ月, 7歳)
コメント

nico ☺︎ ガチダ部
わたしも出産2〜3週間ほど前から、赤ちゃんの体重がほぼ横ばいになりました。
ご飯は食べ過ぎて結局戻しちゃったりすると意味ないですし(わたしがそうでした笑)、バランス良く食べてれば問題ないと思いますよ☺️
38週で2540gと小さく生まれて今もちびっこですが、産後も保育器にも入らず何事もなく元気です🍀
お腹の中で育つのがもう限界だったのかなぁーなんて思ってます笑
ちーさんはもうちょっとお腹の中で頑張ってもらわないとですね(><)!
のんびりできる今の時間を大事にしてください♪

さおり
わたしも後期に入ってからはあまり食べてなかったですが、無事に産まれました❢
先生に何も言われないなら大丈夫だと思いますよ❢夏場なので、水分だけこまめにとるようにしたらいいと思います❢
-
マママ
コメントありがとうございます◡̈
やっぱり後期に入ると食べれなくなっちゃいますよね💦
そうですね!夏なので気をつけようと思います😰- 8月7日

みさき
私もそうでした。
赤ちゃんは順調に大きくなりました。
あまり食べれないのは赤ちゃんが順調に大きくなっている証拠ですので心配は入りませんよ(^-^)
私の場合は私自身の体重も増えてたので赤ちゃんの体重が平均よりちょっと少なかったですが今では元気に成長してます。
不安になるのはわかります。
大丈夫です!
-
マママ
コメントありがとうございます◡̈
同じだったんですね!!
大きくなってるってことですよね💦
自分の体重はどうでもいいですが赤ちゃんが増えてないと不安だし、ごめんねってなります(꒦ິ⌑꒦ີ)
励ましありがとうございます😊- 8月7日
-
みさき
いえいえ
不安になる気持ちは分かりますから(^-^)- 8月7日
-
マママ
ありがとうございます❤️!
- 8月7日
-
みさき
いえいえ(^-^)
- 8月7日
-
マママ
大丈夫だと信じてもう少しお腹の中で過ごしてもらおうと思います ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
- 8月7日
-
みさき
はい(^-^)
お大事に(^-^)
不安になったりすると赤ちゃんに通じちゃいますから呑気な感じに居れば大丈夫ですから(^-^)- 8月7日
-
マママ
そうですよね!心配しすぎたり気にしすぎは良くないって言いますもんね◟̽◞̽ ༘*
ストレスなく赤ちゃんにたくさん話しかけてあげたいです❤️!- 8月7日
-
みさき
はい(^-^)
そうしてあげてください(^-^)- 8月7日
-
マママ
ありがとうございます❤️
- 8月7日

むっちん
上の子の時、31w〜33wの2週間で230gしか増えてませんでしたよ。
私の体重は0.7㎏増えたのに(T ^ T)
でも特に先生には何も言われなかったのであまり気にしてませんでした(^^)
赤ちゃんはずっと小さめと言われてて38w3dで2315gで産まれました(o^^o)
-
マママ
コメントありがとうございます◡̈!
私も赤ちゃんの体重それくらいしか増えてませんでした💦
たしかに先生からは何も言われませんでした💦!
小さめで産まれたんですねー!◟̽◞̽ ༘*- 8月7日
マママ
コメントありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
そうなんですねー!!バランス良く食べなきゃですね(꒦ິ⌑꒦ີ)💦
お子さん何事もなく元気で良かったです❤️!
元気に育ってくれれば何も文句はないのでもう少しお腹の中で大きくなってもらいたいと思います😰!!