
コメント

退会ユーザー
結婚後、変更をされていないということですか?
顔写真がついていないなら、確認に二つ必要だった気がします!

如月まろん✿
顔写真ない場合自分宛の郵便物も必要じゃなかったでしたっけ(・∀・)
-
まる子
ありがとうございます!
- 8月7日

たまちゃん♩
旧姓と今の性両方乗っているのであれば可能だと思います!
私は免許証の名義変更をした時に
おもて面は旧姓で、裏面に新しい性と住所が印字されていてそれで出来ました!
-
まる子
ありがとうございます。
- 8月7日

退会ユーザー
私は免許証と住民票を提出して名義変更しましたよ(^^)
保険証のみでは駄目だった気がします‥
とりあえず、変更先の銀行に問い合わせるのが一番だと思います!
-
まる子
ありがとうございます。
- 8月7日

シロ
免許証は変更されてますか?(´・・`)
私は免許証変更してなかったのでたしか住所と本人の確認出来る書類が必要だったと思います(><)
-
まる子
免許はなくて保険証くらいしかないです。
- 8月7日

しーちゃん
新・旧の両方の名前が確認できるものが必要です。あとは通帳と印鑑。
-
まる子
ありがとうございます!
- 8月7日

たまご
登録している印鑑と新しい名字の登録印鑑も必要だった気がします!!
-
まる子
ありがとうございます✨
- 8月7日

おにぎり
地方銀行で手続きしたときは、住民票が必要でしたが、都市銀行の時は保険証とクレカで大丈夫でした。
-
まる子
ありがとうございます✨
- 8月7日

わい
免許証
旧姓印鑑
新たな印鑑
必要です
数日前に名義変更してきました
-
まる子
ありがとうございます✨
- 8月7日

わい
免許証の、名義変更は
住民票必要です

さくらもこ
わたしが勤めていたところは「変更の履歴」が1枚で確認できないとダメでした。
免許証の裏表で確認できる、住民票に旧姓新姓どちらも載っている、等です。
金融機関によって違うと思いますので、電話で問い合わせるのが一番かと思います✨
-
まる子
銀行によるんですね😣二度手間にならないように行く前に聞きます。
- 8月7日
まる子
そうです。ありがとうございます!
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます✨