

ぱぴぱぴ
⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎

JMK***S 活動中
私は妊娠6ヶ月から夫婦で勉強して、産前にアップリカのラクーナコンフォートをキャリートラベルシステムで買いました。
1ヶ月くらいから今もずーっと、乗せていますよ。
娘が3ヶ月から8ヶ月くらいまで、抱っこ紐で脚がうっ血・内出血するタイプだったので、ずーっとベビーカーメインです。抱っこでも、うっ血していましたからね。😅
オート4は、本当に楽ですよ。

ぱぴぱぴ
⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎

ぱぴぱぴ
⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎

ぱぴぱぴ
写真の所にイイね押してもらえたらありがたいです🙏😭

ぱぴぱぴ
⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી⁽⁽(ી₍₍⁽⁽(ી( ˆoˆ )ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎ʃ)₎₎⁾⁾ʃ)₎₎

ノエル
我が家は三輪のカートにしましたよ。安定感があって小回りもきくしいいですよ◎
ただ重たいしあまりコンパクトにならないので車に積む時大変です💦

sunflower0825
上から3番目にしました。が、ベビーカーはお出かけできるようになって実際乗せて買うのがいいかなと思います。私は今になっては安いので良かったかなあ?って思ったりもします。

ゆうなな
写真にはないですが、うちはアップリカのラクーナ2015を使用してます!
一番上の水色のベビーカーを4輪にしたようなやつです!
4輪はとにかく押しやすいです😊
だけど上の方も言ってる通り、1度試乗させて方がいいかな?と思いました!
ビジョンのランフィエフが見た目も可愛いし押しやすそうだなと思いそのまま試さず買おうとしましたが、実際押してみたらわたしには何かちょっと違いました(笑)

マリリン
うちはまだ買ってませんが、産まれてからでも遅くないと思いますよ♪
ショピングモールやスーパーにも2ヶ月から乗せれるベビーカートを良く使ってます。
今はエルゴも使ってますが、行く行くは必要になるのかなと思ってる矢崎です(о´∀`о)
-
マリリン
矢崎→矢先です(訂正)- 8月7日

コマキ
写真にはないですがアップリカのラクーナ2015にしました。ベビーカーは使う頻度か少なかったです。1歳前後でセカンドバキーに買い換えました。
コメント