悠
体重が増えないことのが悩みます
栄養足りてないのかとか
子供にとって良くないことだからですかね?
寝ないとかなら別に抱っことか
あやしてればいいけど
体重問題は成長の過程で
大切な事ですもん!
ぶるちゃん
夜中起きることかな?
おっばいでないなら
ミルクに切り替えて体重増やします🍼
°˖✧𓆉🅔🅤🅡🅞🅟🅐𓇼.。゚
両方経験しましたが…
子供の普段の様子がとても活発でしたので、体重が増えないのも心配ではありましたが、それよりも夜寝てくれない、ママ以外の抱っこは嫌!って方が辛かったです(^^;
体重は個人差ありますし、活発に動いてるから増えないのね、と思うとそんなに気になりませんでした。
夜泣きの方が、どうしたんだろう、暑いのかな?寒いのかな?寝付けないのかな?と分からない事だらけで心配になりました。
hana
どちらも悩みなので、悩みに対してどちらのほうが、ということはないと思いますが、
あえて言うなら体重のほうですかね?
子どもの発達のことなので(>_<)
でも母乳にこだわりがないのならミルクに変えて、と対応を考えやすいのもそちらかなと思います。
抱っこちゃんや夜中起きるのは子どもの個性もあるのでなかなか変わらないと思うので(>_<)
ちゃー
体重が増えないことの方が心配です。
今まさに抱っこちゃんで夜中も4回ほど起きますが、困っていないので(^^)
まさこ
体重が増えない方が悩みますが、夜中よく起きるのもだとミルクを足して体重も増える、お腹もいっぱいで夜寝るになりませんか??
うちも体重の増えが悪く母乳は出てましたがなかなか飲めずだったのねで、寝る前にミルクを足すように言われてました。
コメント