※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あぐさん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が夜に突然泣き出し、落ち着かない状況が続いています。夜驚症に似た症状が出ているかもしれません。同じ経験をした方がいらっしゃるか、心配しています。

いつもありがとうございます。
1さい4ヶ月の子育て中です。
一昨日辺りから娘がいままでになかった泣き方をするようになりました。
主に夜中なのですが、泣き出したら何をしても止まらないんです。昨夜も30分近く絶叫しながら泣き続け、抱っこも駄目、布団の上に置いても駄目、音楽聞かせても駄目、最終的に外に連れ出して落ち着きました。
ネットで調べた所、夜驚症という言葉をみつけ、それに近いなぁ…と思いました。
週末に夏風邪にかかり、体調が優れないということもあるかもしれませんが。
同じようなことを経験された方いらっしゃいますか?

これまで比較的夜泣きなどがなかった子だったので
、親があたふたしてしまっています。

コメント

あ

息子もたまにあります。
夜中にぎゃーっと泣き出して最初はびっくりして、抱っこすると嫌がり、お茶飲む?と聞いてもだめ、寝る時はあたしの手を吸うので手をあげてもだめ、ほんと何してもだめでした。
抱っこも仰け反ってだめだったので30分ぐらい布団でとなりで放置してるとぱたっと急に寝に入って、なんだったんだって夫と思ってました。
怖い夢でもみたのかなとかいってたんですが、うちも夜驚症なんですかね👀💦

  • あぐさん

    あぐさん

    返信ありがとうございます☘
    同じような方がいて安心しました。夜驚症は自然になくなることが多いらしいですが、心配ですよね。。

    • 8月7日
あおぷ

こんにちは😃

うちも先々週に何度かあって、びっくりしますし、なんだか怖くなっちゃいますよね😭
私も調べたところ夜驚症っぽいなぁと思ってました。
いつも寝てから2時間〜3時間の間に泣き出すし、汗びっしょりで、呼吸も乱れてます💦ほんと、何をしてもダメですよね!!
夜驚症なら、泣き止んで寝るのを待つしかないって書いてあったので、ただひたすら待ってることしか出来てません😢
大きい音に驚いて泣いた日などにそのような現象が起きてるなぁ、、と思ったので、あんまり変な刺激を与えないように、と思いながら過ごしてます。最近は軽い夜泣きはありますが、夜驚症ほどヒドくはありません🙂

  • あぐさん

    あぐさん

    返信ありがとうございます☘
    あおぷさんのお子さんもそうなんですね💦
    落ち着かなきゃとは思うのですが、本当、怖くなっちゃって。
    日中の体験にきっかけがある可能性はありますね。少し意識してみようと思います💡

    ちなみに泣いているときは抱っこしていますか?

    • 8月7日
  • あおぷ

    あおぷ


    何もしてあげられることが無いので、ほんとアタフタするばかりですよね😭

    泣いてる時は抱っこしてます!
    でも夜驚症について調べた時に
    暴れたりする場合は無理に抱っこせず、周りに危ないものがないか注意しながら見守りましょう
    とあったので、もし暴れたりした時は布団に置いて様子見ると思います!

    • 8月7日
  • あぐさん

    あぐさん

    返信ありがとうございます☘
    そうですね、仰け反ったりするので、無理矢理抱っこしても危険ですね💦
    安全確保して見守りたいと思います😖

    • 8月8日
ちゅんたった

うちも1歳4ヶ月で夜泣きしない子だったのに、いきなり何日か泣いたりしてました😅
最近落ち着いてますが、なんかタイミングとかあるんですかね⁉️
それか脳が急成長する時期とかだったり。。。
夜泣きなかったのにいきなり始まるのこわいですよね💦

  • あぐさん

    あぐさん

    返信ありがとうございます☘
    すごい勢いで泣くので痙攣でも起こしたらどうしようかと怖くなってしまいました💦
    原因がわかると少しは安心できるのですが。
    でも、同じような経験をしている方々がいたので、少しほっとしました😢

    • 8月7日
とらきち☆

一歳ごろありました!

電気つけて、一回起こそうとしても目をつぶっていて、なかなか泣き止まなかったり…お茶を飲ませても飲まなかったり…

本人が落ち着くのを待つしかなかったです。

  • あぐさん

    あぐさん

    返信ありがとうございます☘
    ちなみにとらきち☆さんのお子さんはどれ位の期間、どれ位の頻度でありましたか?

    • 8月7日
  • とらきち☆

    とらきち☆

    10ヶ月から12ヶ月くらいでしょうか…

    1週間に2回くらいは、酷いのがあった気がします😅
    毎日「ふぇーん!ヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙」みたいなのはありました。
    だっこして、落ち着いてました。

    でも、どうにもこうにもいかないときもありましたー。
    実家に帰ってたら二階に寝ていた父が寝られなかった…と言ってました(笑)

    • 8月7日
  • あぐさん

    あぐさん

    返信ありがとうございます☘
    二階で寝られないってすごいですね💦
    大変でしたね😢
    うちもいつかおさまってくれることを祈ります💦

    • 8月8日