子育て・グッズ お子さんがおっぱいを吸った後にうーうー唸る行動が満腹のサインかどうか気になります。皆さんのお子さんは、お腹が空いたり満たされたりした時にどんな行動をするのでしょうか? 皆さん、お子ちゃまの空腹のサイン、満腹のサインって分かります? うちの子が最近、おっぱいを10~15分ほど吸うと首をのけ反らせてうーうー唸り始める事が多くなり、満腹のサインかな?と思っているのですが、果たして正解なのかどうか…… 皆さんのお子ちゃまは、お腹すいたーお腹いっぱーいの時はどんな行動をするのか、教えて下さい! 最終更新:2017年8月14日 お気に入り おっぱい 唸り どんどん(8歳) コメント にゃん 母乳あげてて、お腹いっぱいになると 寝るか乳首で遊びはじめるか。 ですねー! 最近噛まれるので痛い( ノД`)… 8月7日 どんどん やっぱり遊び始めたらもう満腹なんですかね(*´-`) 噛まれるの痛いんですかーうちはまだ噛まないですけど怖いなぁ(>_<) 8月14日 にゃん 遊びはじめたら満腹でいいかと! まだ歯がないんですけど。 噛んで引っ張るので痛くて痛くて💦 歯がはえてきたら怖すぎです💦 グッドアンサーありがとうございます♪ 8月14日 おすすめのママリまとめ 上の子・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
どんどん
やっぱり遊び始めたらもう満腹なんですかね(*´-`)
噛まれるの痛いんですかーうちはまだ噛まないですけど怖いなぁ(>_<)
にゃん
遊びはじめたら満腹でいいかと!
まだ歯がないんですけど。
噛んで引っ張るので痛くて痛くて💦
歯がはえてきたら怖すぎです💦
グッドアンサーありがとうございます♪