※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a.u
子育て・グッズ

家では200gほどのベビーフードを食べているが、80gずつのベビーフードでは足りない。離乳食後はミルクは飲まず、お盆に出かけるためにベビーフードを購入する予定。みなさんはどうしていますか?

ベビーフードについてです!

普段、家では合計200gほど食べます。

いつも買うベビーフードは、箱?に入っていて、ごはんとおかずが80gずつ入っているどこにでも売ってるベビーフードを買ってるのですが、そうすると足りないですよね💦

みなさんはどうしてますか?✨

ちなみに離乳食後はミルクは飲みません!
お盆に出かけるためベビーフードを買うので、教えていただきたいです🙏🌟

コメント

r♡mama

うちの子も箱だけだと足りないです😭
家だと手作りのをプラスできますが、
だいたい出先で食べさせますもんね💦
私はパンや、ベビーフードのフルーツを食べさせてます!
瓶のやつもたまにあげてます!

  • m.a.u

    m.a.u

    ベビーフードのフルーツなんてあるんですね💓
    離乳食コーナー見てみます(*´ω`*)
    パンだと、どんなパンあげてますか?✨

    • 8月7日
  • r♡mama

    r♡mama

    パンは、アンパンマン野菜パンやジップロックになっているやさいぱんやミルクパンあげてます✩
    両方スーパーに置いてますよ!

    • 8月8日
deleted user

我が家の悩みと反対です😅
うちは、和光堂のお弁当だと多いので、120グラムのベビーフードか、お弁当ならキューピー70㌘ずつのにしてます。

なので、お子さまなら120グラムのおかずとご飯80グラムが良いかと

  • m.a.u

    m.a.u

    120gのおかずは、箱(和光堂?)とは別のものですか?🌟
    それ、とてもいいなと思いました💓

    • 8月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キューピーとか、くまの学校のイラストやカップとかだったような気がします

    • 8月7日
  • m.a.u

    m.a.u

    早速探してみます«٩(*´ω`*)۶»
    ありがとうございます💓

    • 8月7日
( ˙o˙ )

森永のくまのジャッキーの絵が
パッケージのやつが少し多めだったので
それ買って食べさせてました!💓

  • m.a.u

    m.a.u

    全然離乳食コーナー見ないので、全然知りませんでした💦
    そんな可愛いパッケージのものが売ってたんですね«٩(*´ω`*)۶»
    早速チェックしてみます!
    ありがとうございます💓

    • 8月7日
あやみるく

ウチもよく食べる方で全然足りません。ベビーフードのご飯やうどんをプラスしたり果物、パンをさらにあげてます。
それでも足りないときはお菓子を少しあげたりしてます。

  • m.a.u

    m.a.u

    10ヶ月だと、外でパンを上げる場合何をあげればいいのでしょうか?💦
    教えていただきたいです♡

    • 8月7日
  • あやみるく

    あやみるく

    私はパン屋で買ったパンで食パンはロールパンあげてます。我が家もお盆に出掛けるので準備しなきゃ。

    • 8月9日