※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
strawberry
子育て・グッズ

二歳9ヶ月の息子が下唇を噛む癖が治らず、親戚からも治した方がいいと言われています。教えても無視されることもあり、どうしたらいいか悩んでいます。

二歳9ヶ月の息子は、下唇を噛むのが一年前からの癖で、未だ治りません。

親戚の人に見られた時に、そのくせは治させた方がいいと言われました。(私もそう思うので)

「お口ぱっだよ(放して)」と教えるのですが、最近は無視されます。

このようなくせを治した方いらっしゃいますか?治させようとすると、余計治らない気がして放っておいたら一年たって今にいたります...やはり根気よくいい続けるべきか。

コメント

あーーママ

子供は色々な癖がありますよね~うちも困ったりしていました。
親が注意すればするほどやる気がします(笑)とくに2歳9ヶ月ならあまのじゃくだったりイヤイヤ期だったり、自我が強い時期ですよね。
何か違うことで気をそらせてみるといいと言われました。一緒に遊んでみたり。口を噛むなら一緒に手遊び歌などどうですか?やっぱり根気もいりますがほっといても治る気もします。
うちも指しゃぶりやめさせるのに大変でした(*_*)

ゆか

うちの子もやります…(・_・;
ちょうど母乳をやめた頃の1歳くらいから…(・_・;
今わ1歳9カ月です。

最初わ1日中やっていて何回もお口離してね〜とか口ぱってやったりしてましたが、そうすると、余計にやる気がして…
一時期わ下唇のところが赤く爛れていたりしました😔

それから、あまり気にしないようにしてたら1日中やることわなくなりました。

いまだに、寝る時や眠たい時わやってますが…💦
なかなか完全にやめさせるのわ難しそうです😁