

あかり
私は検診の時に満5ヶ月にならないと離乳食はダメだからねって念押されました!
体が大きい赤ちゃんでも内臓は未発達だからってことです😶
なので5ヶ月過ぎてから始めました!

キムの嫁٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
自分のタイミングでいいみたいですよヾ(๑╹◡╹)ノ"私はお盆明けにって決めて結局6ヶ月から開始ですが自分の中でも気合い入れないと…って思っちゃってついつい😅

apple
4ヶ月終わりから始めました〜(๑>◡<๑)

maki7
うちも早産でした。
病院で相談したら修正月齢で考えてと言われ、修正5ヶ月から始めましたよ!
消化器系の発達も心配でしたし(;o;)

いっちゃん(^_-)
首が座って、一人座りが少し出来るようになった5ヶ月頃から始めました😊
他にも私達がご飯を食べる姿を見つめたりもしてました。
だいたい5~6ヵ月くらいで始め時と言われてるので、月齢ではなくお子さんの様子見ながら始めてみてはどうですか~??

テンパリスト(//∇//)
我が家は早産ではなく、8キロ5ヶ月のでかい子ですが、まだ離乳食はじめてません!笑
長男の時も6ヶ月近くになってからあげました✨
早くあげたい理由はありますか?
おっぱいやミルクを飲まないとか…。
急いであげなくても、赤ちゃんとママのタイミングが合った時でいいと言われました♪

みぃ♡ひろmama
わたしも早産だったので修正月齢5ヶ月から離乳食始めましたよ😊
コメント