
コメント

退会ユーザー
一人目も二人目も腰にきました(´×ω×`)
ひたすら強めにさすってもらってました(´×ω×`)

なーぽむ
ベッドの柵にしがみつきました。
柵が折れそうでした😂
-
豆助
回答ありがとうございます!
リラックスして~って言われても無理ですよね😅- 8月7日

もっちーモチモチモチモチモチ
旦那に腰をぐーーーっと押してもらってました!
旦那より助産師さんの方が上手でしたが笑
-
豆助
回答ありがとうございます❗
助産師さんはさすがプロ‼ですよね😁
痛すぎと陣痛が長すぎて体力消耗しきってて覚えてないんですが、
旦那にやってもらっても場所や力加減ちがくていちいち指示できる余裕なくて
「もういい!助産師さん呼んで~!」
って言ったみたいです(笑)- 8月7日

まま
ほんと、腰くだけますよね!笑
ひたすら叫んで壁蹴ってました爆笑
あとはお尻押してもらったり腰さすってもらったり!
-
豆助
回答ありがとうございます!
ほんとに麻酔なしで骨砕かれてる痛さですよね😅
リラックスして~って言われても無理です⤵⤵- 8月7日

しいそ
私も一人目腰にきました!
が、二人目は多分お腹の方が痛かった様な…?
一人目の時は旦那がずっと着いていてくれて腰さすってくれてたのですが、二人目の時旦那が間に合わず一人で産んだので、一人目の方がやっぱり痛くなかったし、精神的にも楽だった気がします…(笑)
-
豆助
回答ありがとうございます❗
二人目の時はお腹だったんですね!?
どっちにくるかわからないものですねー( ゚Д゚)- 8月7日

年子mama
暖めて貰ったけど効果なく
ひたすら、もがきながら痛みに耐えるしか無かったです(泣)
-
豆助
回答ありがとうございます!
暖めるのも少し楽になる方法なんですね😁
リラックスして~って言われても無理ですよね😅- 8月7日

シェリーメイ
テニスボールを力いっぱい押してもらいました。
-
豆助
回答ありがとうございます!
テニスボール役に立ちますか?
持っていこうかな…😅- 8月7日
-
シェリーメイ
一人目のとき役にたちましたよー
でもひとりじゃ難しいかな😅- 8月7日

みーたん
私も俄然腰でした。背中を私の息を吐くのと同じタイミングでふーーーって言いながら押してもらって痛みがさるタイミングでさすさすに切り替えてもらうとだいぶ楽でした。
それを、続けながらお尻でずっとテニスボール踏んでました。痛みがきつくなってきたらそれもあまり意味なかったですが(^ω^;)促進剤でピークに痛い時は柵に捕まりながら背中押してもらってました(^ω^;)
-
豆助
回答ありがとうございます!
タイミングと力が大事ですよね😅
私はこうして、ああして、って旦那に指示できる余裕なかったです⤵⤵- 8月7日
-
みーたん
ピーク時はそうなりますよね(笑)
私も指示出す余裕なくて、姉が代わりに旦那に教えてくれました(笑)
痛すぎて逆に冷静になってどうしたら痛みが緩和するかをめっちゃ考えてましたwまぁ最終帝王切開だったんですけど(^ω^;)頑張ってくださいね((o(。>ω<。)o))- 8月7日

いろは
うーん、気合いでした💧💧
めちゃくちゃ剥ぎ取りたかったし、痛さで吐きました😭
-
豆助
回答ありがとうございます!
痛すぎて気持ち悪くなりますよね⤵⤵
陣痛の合間にご飯食べれる余裕とかなかったです⤵- 8月7日
-
いろは
あたしもそんな暇なかったです💧
というか、陣痛きた時は既にご飯も済ませてお風呂も腰ズキズキしながら入りましたwwwまだピークじゃなく全然軽かったり、痛くてもまだ耐えれたからできたことですがww
食べれる人はすごいなあと思います😭- 8月7日

のりのりの
上の子が腰でした~
ひたすら叫びながら耐える、でした!
妊娠の2年前にヘルニアをやって、その痛みと痺れを思い出し、こんな辛い思いしてて生きてる意味がわからなくなりました(笑)
下の子は猛烈な尿意でした。
これもこれで辛かった…
-
豆助
回答ありがとうございます!
猛烈な尿意!!そんな陣痛もあるんですね!( ゚Д゚)- 8月7日

ゆずりは
腰の骨が砕けそうでした😭
母が付き添ってくれたのですが強く擦ってくれたのでそれで少し紛れました。
さすが出産経験者…さすり方が助産師さん並に上手でした😀
-
豆助
回答ありがとうございます!
ほんとに直接骨が砕かれてるような痛さですよね💦
やっぱりさすってもらうのが一番楽になりますよね(^_^;)- 8月7日
豆助
回答ありがとうございます❗
2回とも腰にきましたか⁉
やっぱり強くさすってもらうのが一番楽になりますよね(^_^;)