
旦那さんの家族とマンションで同居している方いらっしゃいますか?うちは…
旦那さんの家族とマンションで同居している方いらっしゃいますか?
うちは2DK納戸が主な部屋です。
私たちは妊娠がわかり結婚したので金銭的な問題もあり元々主人の母が住んでいたマンションに一緒に暮らすことになりました。
現在1年と少し同居していますがハイハイ、掴まり立ちを始めた息子を義母が迷惑そうな顔をしています😔
テーブルの上のものや棚のものを落としたり書類を口に入れたりゴミ箱をひっくり返したり飲み物の入ったコップを倒したり、、
イタズラ盛りです。
ちなみにリビングは息子のオモチャやオムツ(ベビーサークルの中に)それ以外は義母の物です。
私たちには六畳和室を渡されていてそこに寝ています。押入れもありますが3分の2は義母の荷物。納戸もほぼ義母の物と一部主人の物です。
物を断捨離等しないのにイタズラされると嘆かれても人のものですし私がなんとかするわけにもいかないし。
キッチンにも手作りでゲートを作りましたが私が転んで骨折しそうって言われたり。
なおさらリビングの棚やテレビ台にもゲート作れません。
と言うかテーブルの角に保護材をつけるときもカッコ悪いから怪我して危ない事覚えていけばいいのよ。って最初は言われてました😱ま、付けましたけど!息子が遊んで取っちゃいましたが💦笑
引っ越ししたいですが主人も母が心配なので可能な限り同居を希望しています。
今は主人の転勤を心待ちにしています。笑
限られるスペース、融通の利かない場合皆様はどうやってお子様の安全を確保していますか?
もう諦めるしかないですかね😅
というか愚痴になってしまいました😂
- りなぴこ(6歳, 8歳)
コメント

りんご
住まわせてもらってるなら
仕方ないとは思います💦
旦那さんは義母と、お子さん、どっちが大事なんでしょうね?
どう考えてもお子さんがのびのび過ごせる環境の方がいいと思うのですが
りなぴこ
ですよね、、まだまだ父親になりきれていない主人はきっと母が大事なんだと思います😫
私が息子を守って耐えます💪💪💪
ありがとうございます😊