※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

母乳で育てている方への質問です。母乳の勢いが強くて心配です。また、母乳をよく吐き出してしまいます。対策があれば教えてください。

母乳で育てている方に質問です。

母乳がめにひいってしまいました。母乳の勢いがよすぎのせいなんですが。。。大丈夫なのか心配です。

あと、母乳をよく吐き出してしまいます。
なにか対策があれば教えてください

コメント

あいあい

目に母乳点眼される方もいらっしゃるので母乳が目に入るぶんには問題ないと思います。
なにやら殺菌効果があるらしいです

母乳の吐き戻しは一ヶ月のときはあるあるです。
ゲップがうまくでないとか
一度にいっぱい飲みすぎてるとか。
いずれしなくなくなりますよ

  • あやか

    あやか

    殺菌作用があるんですか?!
    初めて聞きました。

    1ヶ月すぎてるんですが、まとまって吐くんですよ。、だからちょっと心配です。ゲップは必ずだしてるので、飲み過ぎですかね

    • 8月6日
  • あいあい

    あいあい


    飲みすぎかもわかりませんね…
    うちもそのくらいの時はよくいつまでも乳首くわえてるなとおもって
    こっちから外すとダバ〜っと口から溢れて吐いたりしてました。
    具合悪そうとか機嫌わるくなくて体重増えてたら様子見でいいとおもいます😀

    • 8月6日
るるちゃん

専門的なことはわかりませんが、うちの子もよくピューっと出た母乳が目に入って怒ります😓💦
上の子の時もそうでした😓

対策ですが、私は分泌がいい方の胸を後に飲ませています。先に出が悪い方を飲ませて、ツーンとなってきてしばらく収まるまで待ちます。収まったところで、分泌のいい方に切り替えて飲ませます。あと、母乳の出が良すぎてガチがちに張る場合は、濡れタオルとかで冷やすといいそうですよ☺️

  • あやか

    あやか

    同じだったんですね。、全く目に問題は無かったですか?

    なるほど!交互に飲ます時の順番をそうすればいいんですね。
    ちょっと試してみます!ありがとうございます

    • 8月6日
  • るるちゃん

    るるちゃん

    なかったと思いますよ😊ちなみにさっき沐浴して、シャワーかおにかかっちゃいましたけど(雑なんです、私(笑))特に大丈夫そうです。
    母乳のことは良かったら、予防接種受ける時とかに聞いてみたらどうでしょう🤔

    • 8月6日