
食費や外食頻度、買い出しについて相談です。夫婦2人で5.6万円かかり、週1外食。買い出しは週2回で、旦那と行くと余計なものが買われる悩みです。
皆さん、だいたい、夫婦二人で食費いくらかかってますか?
また外食の頻度はどのくらいですか?
買い出しって毎日行きますか?
まとめ買いしますか?
私の家は、食費が二人で5.6万かかってます。
はっきり言ってかなり多いです。
外食は、週1は必ずします。
旦那と出掛けたら、必ず外食になるので
多い時は、週2〜3回外食します。
買い出しは、週2くらいでまとめ買いするのですが、旦那と買い出しに行くと、
お菓子やらその他惣菜とかをカゴに入れますし、終いにはお腹減ったから、なんか食べて帰ろ。となり、余計な出費が増えます。
小さな子も居るしわたしも妊婦のため荷物を持ってくれるのは
ありがたいのですが…
- ヒナまま☆(9歳, 10歳)
コメント

riri⁂
二人で大体3〜4万かかってます!
外食は月に1、2回しかしません。
買い出しは、1週間分をまとめ買いしてやりくりしてます!
旦那さんと二人で5〜6万は多いかなと感じますが、それでやりくり出来ているのであれば良いんじゃないかなーと思いますよ(^ω^)
旦那さんと外食いいじゃないですか!仲良しで羨ましいです♡

まめ嫁
私は外食月に2〜3回です♪
外食しても月30000円でおさまるように調整してます(*^o^*)
買い物は週3〜4回です。
野菜は見切り品などうまく使ってます(*^_^*)
-
ヒナまま☆
私も安い日にまとめ買いするよーに頑張ってるんですが…
なかなか三万とかで収まりません(^^;;- 7月24日

あんずこ
うちは外食はほとんどしないので月に15000円くらいです〜。
雑費と合わせて2万円を別のお財布に入れて使ってます(^^)
前は外食もしてたので月に3万くらいでしたが、友人夫婦に15000円だと聞いて妊娠をきっかけに節約して収まるようになりました!
買い物はなるべく週一のまとめ買いで4000円くらいかな。
安いスーパーまで行くようにしてます。
スーパー変えるだけで5000円は変わりますよ〜
-
ヒナまま☆
そうですよね>_<
15000⁉︎凄すぎる!
外食なくすだけでも違いますね!見習わなきゃです!- 7月24日

もこ(*´罒`*)
私の家は週一の買い出しします
月に4回×6000円前後=買い出しする食費2万4千円
+外食二人で1食2000円程度×月2.3回=4~6000円
月食費2万4千円+6000円=3万前後になります。
節約して子供に貯金したいとか説得すべきなのでは?
子供うまれたら…
学資保険どうする?
オムツ沢山買わなきゃ!
貯金もしてあげたい!
可愛い赤ちゃんの為に…って出費さらに増えますよ?
外食したいのなら、旦那の小遣いでね!って言って文句言ったら家に帰ればすぐ作るからと説得しないと!
お子さんが産まれてしばらく家出れないんですよ?
お子さんが産まれたら外食に連れ回す気ですか?
これから旦那さんだけ買い出しに行ってもらうことも増えてくるかもですよ?
どーしますか?
そんなに食費かさむのを気になさってるのなら、割高のネットで購入して宅配してもらったほうが節約になるのでは?
食費がどーのこーのではなく、お子さんとの将来を見据えるべきです。
流される貴女もどーなのかと思いました…
ママになるんですよ!
しっかりしてください!
-
ヒナまま☆
二人目が産まれるので…
見直さなきゃと思いましたが
確かに、保険とかでも結構高いので食費削らないとですね>_<
育児とかで疲れてるので
旦那も優しさで休みの日くらい
外食しようと言ってくれてるんだとおもいます(^^;;☆- 7月24日

mina_mama⑅◡̈*
外食週1です(´ω`;)‼︎
それを足すと3万ですね(´xωx`)
買い出しは週に1回多くても2回です‼︎
完全にまとめ買いです✩︎⡱
-
ヒナまま☆
買い出しの回数もなるべく
少なくできるよーに
頑張ります>_<- 7月24日

リリィ
家計簿をつけ始めた頃の我が家と全く同じです∑(゚Д゚)
食費6万円…
旦那と出かけるとお腹が減ったから何か食べて帰ろう…
私たちは子供もいなかったのにです…
今では妊婦で荷物を運んでもらうために旦那の休日に買いだめし、他週1,2回一人で買い足します
昔は広告の激安品だけを買いに行けたのですが、最近は他の安い物や誘惑に負けて結局高くなるので毎日は行きません。笑
旦那の実家に野菜を貰えていることもありますが、旦那のランチ代を抜かして食費2万円にまでなりました(;;)
もっと頑張ります!
あと旦那と出かける前に家でご飯を食べて、外でお腹が空くことを避けています
外食が月一あるかないかになりました(^_^)v
少しでもご参考になればよいのですが
-
ヒナまま☆
二万まで落とせるなんて
素晴らしいです!
私も、頑張んなきゃです(^^;;
出掛ける前に何かと食べて行くんですが…やはり外に出てる時間が長いため結局お腹空いちゃうみたいです>_<
毎日行ったら確かに安いのに
目が行きますよね(^^;;- 7月24日

退会ユーザー
食費は毎月25000円でおさえるように
してますよ(´-`).。oO
…けど外食合わせたら+15000とかに
なっちゃってます!
外食は週1.2くらいですww
買い出しは一週間に一回とかに
してますっっ♪(´▽`)
-
ヒナまま☆
だいたいの皆さんの平均が
いくらか分かんないですよね>_<
あまり、食費は健康のために
ケチるべきじゃないといいますが(^^;;☆- 7月24日

エリチン
買い物は週1、2回で外食は月2回くらいで全てあわせて20000円で多くかかってもプラス5000円です。
前は4万とかかかってましたが、見直しをしてお肉とか安い時にまとめて買って冷凍してるので頻繁に買うよりは食費がおさえれてます☺
-
ヒナまま☆
やはり頻繁に買い出しに行ったらお金もかかりますよね(^^;;
だいたい節約してる方は
2〜3万で抑えられてるみたいですね>_<- 7月24日

め
2万です(*^^*)
1日500円もって買い物行きます(≧∇≦)
野菜などある程度買って、お肉も小分けにして冷凍。
って感じです(≧∇≦)
-
ヒナまま☆
毎日行く派なんですね(^^)
500円で収まるのがすごいです>_<- 7月24日

るー
夫婦二人ですが、主人のお弁当も含んで4、5万円です!外食は月にもよりますが1万円くらいです(^-^)/
産地、添加物、栄養等気にしているので、高くなるのかな?と思ってますが、安くはしたいですね😅
-
ヒナまま☆
私も、弁当は1日もかかさず
作りますし、激安スーパーで
買いだめし冷凍したりしてますが
それでもなかなか三万とかで収まりません>_<
外食はトータルで15000は
かかってそう(^^;;☆
やはり頑張んなきゃですかね>_<- 7月24日

ザト
我が家は夫と息子の3人家族ですが、食費は自炊分で2万、外食分で2万ですね。
週に一度5000円予算で自炊の一週間分をまとめ買いして、外食も週に5000円の予算なので、一度で5000円近くなったら、外食は一度きり、2000円台だったら週に二度、となることもあります。
どちらもだいたいで目安ですし、私が稼げるうちは多少贅沢しても良いかな?と思ってますw
-
ヒナまま☆
専業主婦なので、贅沢はあまり
言ったら行けないのかな?と
思ってます(^^;;
奥様が働いてるなら
良いですね(^^)- 7月24日

退会ユーザー
うち夫婦2人で、外食なしで2万ほど、外食したら居酒屋とかなら旦那は酒飲むので1回1万近くかかります。
外食しない月はないので(がっつり外食するのは多くて月2回ですが)大体3万ぐらいですかね。
買い物は毎日は行きません。
食材がなくなったら買いに行くので週2〜3回ですかね。
肉と魚は使い回しできる種類だけまとめ買いします。
まとめ買いしたものは1回分ずつ小分けにしたものをラップに包んで、種類ごとにジップロックに入れて冷凍庫行きです。
ジップロックにはなんの肉かを書いたマスキングテープ貼ってます(^^)
野菜も基本的には使う頻度の高い野菜を買いますね。
たまに違う野菜食べたい、けど沢山あっても食べきれず腐らせそうな野菜は、少量サイズを買うとか、割高でもパック詰めよりバラで買うとかします。
うちは朝は基本的にパンです。
昼は旦那にお弁当持たせて、あたしはお弁当に入れたおかずの残りを食べたり自分で作るパスタ食べたりしてます。
夜はその時冷蔵庫や冷凍庫にあるもので適当に作りますが、あまりガッツリ食べません。
それでギリですが月3万で足りますよー!
-
ヒナまま☆
なるほど(^^)ジップロック良いですね>_<私も一回分ずつに
ジップロック作戦してみます(^^)☆
外食も、まだ主人は酒飲まないからいいんですが(^^;;- 7月24日

narunva
同じくらいかかってます(・_・;
外食は週1で月1万、その他買物で4万位です。週1まとめ買いしてますが品質にこだわるし、品数も増やしたいし…ってなったらこのくらいに(^◇^;)
節約に励んだ時期もありましたがストレス溜まったのでやめました( ̄▽ ̄)
-
ヒナまま☆
確かに栄養バランス考えたら
自然と高くなりますよね?
例えば外食とかでも、定食だけなら安いけどサラダもたくさん食べれるとことかにしちゃいますし(^^)☆肉もなるべく国産とか
色々してたら、自然と>_<- 7月24日

ae
うちも週1ペースで必ず外食してます(°_°)安い店選んだりしてますね苦笑
お菓子は基本パパしか食べないのでパパのお小遣いの中でやってもらってます笑
でもFPさんに相談したら.どの分類にお金をかけるかは家庭によって様々。食費以外の部分を減らせばトータル変わらないと言っていました(o^^o)
節約節約‼︎でストレス溜めるのは本当に良くないので他で節約できれば食に比重置いてるで良いんじゃないでしょうか(>_<)
家計のやりくりお互い頑張りましょう☆
-
ヒナまま☆
節約して安いものばかりしか
食べなくて、例えば野菜より肉のが安いから肉ばっかり!とか。
魚より肉が安いから肉ばっかり!とか。
こんな事して、体壊したら意味ないですよね(^^;;- 7月24日

kakk
うちは4万くらいですかね(^^)
旦那のお昼代1万
食費1万5千弱
外食1万5千
程で週1くらいの外食です(´▽`)ノ
週1のまとめ買いで1回3000円未満で抑えてます^^
-
ヒナまま☆
なるほど!金額決めて買い出しに行けば買いすぎとかもなくなりそうですね(^^)☆
- 7月24日

まりこ
うちはお菓子やジュースを一切買わず、節約しまくって月1万切りますよ(^o^)スーパーは5件くらい行きつけがあります笑近くに安いスーパーと八百屋があるのが大きいと思います。お米は祖母からいただけるので、それも助かってます(>_<)かさまししまくってますよー!!サラダ、メイン、副菜2つを出してます。前までは味噌汁もありましたが、最近暑いので作ってません(´・_・`)
でもお子様が生まれたら、なかなか外食も難しくなると思いますし、今だけの贅沢として割り切ってもいいかと思います♡
-
ヒナまま☆
近くに安いスーパーがあるのが
凄く羨ましいです>_<
私のとこは車で15分位のとこに安いスーパーはありますが、
ガソリン代もバカになりません(^^;;- 7月24日

退会ユーザー
食費雑費で3-4万のうちに抑えてます!
週一で買い出し、無駄なお菓子、
ジュースは買わないように心がけてます(笑)
-
ヒナまま☆
四万くらいがベストですよね>_<
私もジュースやお菓子を我慢しなきゃです(^^;;☆- 7月24日

はらぺーにょ、22
外食は月2回ぐらいで旦那もち
食費は雑費込み外食抜きで月2万です。
買い出しは毎週日曜日にまとめ買いして足りない分はちょこちょこ買いに行きます💡
-
ヒナまま☆
週1くらいで買い出しがいいかもですね>_<
余計なものは買わないぞ!と
気合い入れます(^^;;- 7月24日

はるとまま☆
私も同じです(´・_・`)
食費抑えようとおもってるのですが、、、なかなか(´・_・`)
旦那といくと、お菓子、ジュース
買いますよね(;;)
私自身独身時代は外食もあまりなく、いくとしても安い所だったのですが、旦那は焼肉が大好きで、、月に1.2回ほど焼肉です。
私も旦那も大食いなので、笑
多分2人で4人前くらいでお腹いっぱいなので、結構お金かかります(;;)
テレビでしてる激安スーパーとか近くであったらいいのですが(´・_・`)
お互い食費減らせるように
がんばりましょお〜(^O^)☆
アドバイスじゃなくてすみません(>_<)笑
-
ヒナまま☆
共感してもらえて、同じ思いして頑張ってる人がいてやる気出ました(^^;;
焼肉は、大食いの旦那だから
食べ放題ランチしかいきません笑>_<笑
安いから(^^;;☆
節約してがんばりましょー>_<- 7月24日

Mon
2人で5〜6万ですね。
外食すると1回で5000〜10000円くらいかかってしまうので、場合によっては7万いく月もあります。
最近は外食は週に3回くらい行ってました。
外食減らせば大分抑えられるかと思うのですが…
買い出しは自分の仕事帰りに、2日に一度くらいですね。

Mまま21♡
外食羨ましーい😂🙌🏻💞
私の所は二人で月に15000円前後です❤️
週1回、3千弱で買い物してます₍₍◝(●˙꒳˙●)◜₎₎
その代わり副菜は2日間同じになったり、残り物リメイクが増えちゃいますけど…
文句一つ言わない旦那に感謝です(ノд`@)
お菓子とかは旦那の月のお小遣いで買わせてます😁👌笑
-
ヒナまま☆
なるほど〜☆残ったものも
リメイクする方法いいですね☆
15000円!すごすぎます!
お菓子とかも、余計な出費なので
気をつけます>_<- 7月26日

テレホン
うちも旦那と買い物に行くと増えるので最近はいない時に買うようにしてます。。友達は1日千円でやってましたよ!一回の買い物をいくらとか決めていけばいいと思いますよー!
-
ヒナまま☆
なるほど☆
やはり買い物は一人で
じっくりと。ですね♡
毎日買い物では、特売が狙えないですよね(^^;;- 7月27日
-
テレホン
旦那さんにも食費を減らしたいと相談するといいと思いますよー!!買い物の回数を増やすと必要以上な物を買ってしまうと思うので、週に二回なら一回に3000円までとかに決めて買いに行けばいいと思いますよー。お酒も入ってます?まずは外食抜いて月3万でやってみたらどうですか?
- 7月27日
-
ヒナまま☆
そうですね(^^)
回数増やすとついつい
買っちゃいそうなんで週2の
6千で頑張ります(^^)- 7月27日
ヒナまま☆
次にもう一人産まれるので
家計を見直さなきゃと
焦ってます(^^;;