 
      
      ディズニーに活発な2歳の息子を連れて行く予定です。息子はテンションが上がると寝ないし、多動気味で見失いそうです。迷子紐はつけていないし、ベビーカーは必要か迷っています。
2歳になる活発な息子連れてディズニー行くことになりました。
活発すぎて心配です。
一歳で行った時は途中で寝たり抱っこ紐で落ち着いてたりしましたが、今はテンション上がると寝ないのにワタワタして多動気味になるし、動きも早くなり見失いそうです。
ディズニーで迷子紐などつけてるひといないですよね?
ベビーカー必要ですか?
追いかけ回すのにベビーカー邪魔になりそうで迷ってます。
- ギーグー
 
            ゆずはちみつ
現地で有料ですがベビーカーレンタルできますよ!
 
            ゆずはちみつ
ディズニーのホームページにかいてありました
- 
                                    ギーグー レンタルは知ってます😊 
 実際必要度がどれくらいか知りたいです!- 8月6日
 
- 
                                    ゆずはちみつ だっこするにも暑いし、たくさん動くのでベビーカーでお昼寝させたりしてました - 8月6日
 
 
            けいともとう
7月に2歳の誕生日という事でディズニーランド行きました👍
走り回り追いかけて大変でしたが迷子紐使いませんでした。
パパに子供見ててもらってる隙にプーさんのファストパスを取りに行ったり手分けして行動しました!
ミッキーの家近くに噴水があり、ずーっと遊んでました笑
午後からは疲れたのかベビーカーで寝てしまったので、まだ昼寝するなら必要かなっと思います!
ただ邪魔になると思ったので、ディズニーランドでレンタルしました😊
- 
                                    ギーグー お昼寝してくれたら良いんですが^^;どうしてもテンション上がると寝るまでがひどくて。 
 やはりトゥーンタウンで放し飼い的な感じですよね。(表現悪くてすみません💦)ハーニーハントやカリブの海賊など乗ってみたいですが座ってられるか今から不安で一杯です。
 車で行くのでベビーカーはいつも車に乗ってるので持って行くとしたら自分のものになると思います😊- 8月6日
 
- 
                                    けいともとう 間違えて下にコメントしてしまいました。すみません😭 
 私の息子もテンション上がると寝てくれません…
 なのでわざと疲れさせる為に放し飼い状態で遊ばせました!
 私も座ってくれるか不安でしたが以外と座ってくれて楽しそうでしたよ👍
 ただ暗い所は嫌みたいでダメなアトラクションありました😵
 楽しい一日になるといいですね☺️- 8月6日
 
 
            マァム
ディズニーで迷子紐意外と見ますよ!
いざという時の為に必要かと思います。
連れ去りとかも多いのでお気をつけ下さい。
子供って一瞬でも目を話すといなくなりますよね…
旦那さんとかと行くのでしたらベビーカー持って行くのもいいかと思いますよ!
荷物も置けるしお昼寝しまった時とか寝かせる事が出来るので追いかける人じゃない方が押すといいですよ!
 
   
  
コメント