

ポコ
注射の副作用だと思いますょΣ(-᷅_-᷄๑)
看護師さんか先生にに相談してみたらいかがでしょうか?

退会ユーザー
わたしも長女を妊娠した時、32週から切迫早産で入院していました。
30年以上生きてきて初めての入院で、恥ずかしながら当日は朝まで泣き通しでした(笑)
24時間点滴も初めての経験でしたが、やはり激しい動悸と吐き気がしていましたよ。
精神的なショックと、寂しさと不安と、点滴の副作用とで朝まで泣きながら吐いて吐いて…、結局一睡もできませんでした。
動悸が点滴によるものであれば、翌日には治まっていると思いますよ!体が慣れるまでは皆さん震えや動悸、吐き気があるようです。当時わたしも、助産師さんに「こればっかりは慣れるまで耐えるしかないのよ、何もしてあげられなくてごめんね」と言われていました。
精神的なものから来ているなら、たぶん3日くらい…いや、1週間くらいかな?経てば、少しずつ入院生活にも慣れてきて落ち着くと思います★
ただ、翌日になっても激しい動悸がある場合なんかは先生や助産師さんに相談してみてくださいね。点滴のレベルを落として様子みたり、複雑を抑える薬も点滴に混ぜてもらえたりすると思いますので。
入院、つらいですよね。
心細さもあったりで…。
でも、赤ちゃんのためです!
産まれたら寝る間もないので、赤ちゃんからゆっくりする時間をプレゼントされたと思って、どうぞゆったりとお過ごしください♪
少しでもリラックスして過ごせるよう祈っています☆

yh♡mama
前回の妊娠で切迫早産、今回の妊娠で切迫流産でどっちとも1ヶ月ぐらい入院してました!動悸、点滴の副作用だと思います!入院してると寝れないのすごくわかります(´°ω°`)安静にゆっくり過ごして元気な赤ちゃん産んでください♡

退会ユーザー
×複雑
○副作用
すみません(^^;)

かなぶんk
動悸、副作用です。日が経てば慣れてきます。あまりに酷い場合は相談してください。アイスノンの貸し出しはないのですか?看護師さんに聞いてみてください。だいぶ楽になります☆

ちっち (*^^*)
看護師に相談したらとにかく動悸気にしないで寝てみましょうって言われて…。
こっちは動悸と眠らないことで相談したのに軽くスルーされちゃいました(泣)(;-;)
動悸もおさまってくれればいいのですが…なかなか(泣)

ちっち (*^^*)
切迫で入院したことあるんですね…。本当日常では1ヶ月は早いものだったのに病院での一日は本当長すぎますよね…。辛いです…。
とりあえず、赤ちゃんのために安静にします!(;-;)
ありがとうございます!!

ちっち (*^^*)
同じ経験されてたんだなって思うと何だか安心します!
私より副作用がひどかったのですね…。今のところ私は動悸と軽い震えがあります。
そして、里帰り先の病院に入院になったので旦那とは離ればなれで…。すごく寂しいし…なんだか一人でいると負のループで色々考えてしまいすごく昨夜は泣いてしまいました…。
赤ちゃんのためにも強くならなきゃいけないのに…自分のことで精一杯になってる自分が嫌で仕方ないです!
少しずつ入院生活に慣れていくためにと少しずつリラックスしていこうと思います!ありがとうございます!!

ちっち (*^^*)
副作用ってこんなにも辛いんですね…。入院生活から早く抜け出したいです(;-;)
昨夜アイスノン借りました!
やはり少しは頭が冷えて気持ちよかったです!今夜もアイスノン借りてみようと思います!ありがとうございます♪
コメント