

退会ユーザー
3ヶ月はちょっとありえないですね…

あおママ☺︎♡
それはびっくりですね。
3ヶ月で離乳食始めたってことなんですかね🙄💦
今時そんな人がいるんですね
人それぞれですが、私ならちょっと距離置きたくなるぐらい引いてしまいます…

pipipi2926
3ヵ月で(・д・。)!?
そのママさんのやり方は
人それぞれ子育てのしかたは
違うので何もいいませんが
勧められても困りますよね⤵︎

ゆかてぃん♡
ペロって舐めさせるくらい?
口にチョンって当てるくらい?
なら『これがりんごだよー♡大きくなったら食べようねー!』
って感じの会話ならまあいいかなって思いますが、離乳食のようにすったりんごを食べさせるのはあり得ないですね。。。
最初から甘いりんごを食べさせるとおかゆや野菜を食べない子になりますよー(・Д・)
おかゆには甘みの味ないですからねー!
そして3ヶ月はまだまだミルクで十分ですよね!

はる
昔は離乳食の前に果汁飲ませたりしてたからそういう感じですかね?
お年寄りは果汁飲ませないの?とか言ってきますよね。
今はそんな必要全くないですし、その方はどこでそんな情報を得てしまったのか(^_^;)
ちゃんと自分で今のやり方を勉強しないとダメですね😅

ちぃ
おばあちゃん世代とか…昔はそうみたいですよ。
今時あり得ないですね。

きちきち
みなさんコメントありがとうございます!
やっぱりあり得ないですよね😨
どうやらすりおろしたりんごの汁をあげてたみたいです。
果汁ってことになるんですかね?
今は常識的には甘いものはあげないとなっているので、自分の息子にはきっちり5ヶ月から始めようと思います😄
ちょっとバカっぽい家族なので出来るだけ関わらないようにします!
コメント