※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tico
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが夜遅くまで寝ない問題。リビングダイニングが隣で無音にできず、旦那の帰宅で目が覚める。対策を教えてください。

3ヶ月の子なんですが、9時くらいに寝かしつけても旦那が11時や12時くらいに帰ってくると目を覚ましてしまいます…
リビングダイニングが寝室の隣なので完璧に無音にするのは無理があります>_<
みなさんはどういう対策をしてますか?

コメント

ペポ丸

こんばんは。
せっかく寝かしつけても、起きてしまうのは辛いですね...
ちなみに2~3ヶ月の間はまだ睡眠時間も長くは取れませんし、母乳で育てていらっしゃるなら、だいたいそのくらいの時間でお腹が空いて起きてしまうと思います。

お子さんにもよると思いますが、だんだん寝る時間も長くなってきますし、早寝早起きのリズムを作ってあげるとだんだん夜も深く寝てくれると思うのですが...
一概には言えませんが、もう少し辛抱だと思います (。-`ω´-)

あと、お子さんは音に敏感なほうですか?
うちの子はなるべく音がある中でも眠れるように、昼寝していても静かにしないで生活していたら、音が多少なっても起きなくなりましたよ!

  • tico

    tico

    昼間も寝てる時は極力静かにしてました!音に慣れさせたほうがいいんですねー!試してみます!
    ありがとうございました^o^

    • 7月24日