
産後2ヶ月で膀胱炎3回目に今日なりました(;_;)水分取ってトイレ我慢もし…
産後2ヶ月で膀胱炎3回目に今日なりました(;_;)
水分取ってトイレ我慢もしないようにしてきたのにショックです。
膀胱炎は癖になりやすいと聞きますが、わずか2ヶ月で3回なってしまうほどなんでしょうか?
以前病院からは、なるべく睡眠とってストレスもためないようにと言われました。
娘はまだ2ヶ月で育児はそれなりに楽しんで生活してますが多少なりストレスにはなるし睡眠を充分とるのは難しいです。
経験された方で再発防止になにかアドバイスをいただきたいです(´・_・`)
- y.u.r.i.k.a.(8歳, 10歳)

いちごあめ
こんばんわ。
膀胱炎辛いですよね。
私は産後ではないですが仕事してた時に膀胱炎に2週間に1回なってました。
病院からは相談主さんと同じこと言われました。
なので仕事から帰ったらすぐに寝たり休日はダラダラしたりストレス発散してたら自然と膀胱炎になりずらくなってきました。
産後は免疫力も落ちていて育児も大変だと思います。
睡眠もなかなかとれないですよね。
娘さんがお昼寝した時に一緒にお昼寝したり横になったりしてみてはどうでしょう。
私は産後辛くなったら家事を手抜きして娘と一緒に昼寝してました。それだけでもかなりスッキリしますよ!
また実家を頼れる様であれば実家に甘えてゆっくり体をやすめるのもいいとおもいます。
一人で頑張りすぎずに家事育児ご主人にも手伝って貰ってください。

いちごあめ
数時間だけでも一人になると心をが冷静になれるとおもいます!
私は主人が娘をみていてくれて3時間くらい美容院に行ったりしますが自分の時間がちょっとでもあるとかなりリフレッシュできますよ!
逆に3時間だけでも最後の方はだんだん自分がさみしくなってきて帰り道は急いで帰宅しました!
由利佳さんは一人で頑張っていてとても偉いとおもいます!
ただ頑張りすぎるとつかれちゃいますから是非利用できる手段は利用してリフレッシュしてくださいね!

y.u.r.i.k.a.
やっぱりストレス発散と睡眠が大事ですよね(´・_・`)
実家も旦那もみんな仕事忙しくてなかなか頼れなくて困っちゃいます。
なんとか時間見つけて身体休めたいと思います(>_<)

いちごあめ
もし本当に辛くなったら一時保育などに預けてリフレッシュしてはどうでしょうか。
私の友人は頼れる人がいないからと職場復帰の前に美容院に行くために一時保育を利用していました。
また近所に支援センターなど会ったら相談に行って見るのもいいとおもいます。

y.u.r.i.k.a.
数時間のリフレッシュでも効果ありますかね?
検討してみます!
ありがとうございます♪( ´▽`)
コメント