※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi.
子育て・グッズ

最近、眠い時や授乳中に息子が目を擦り、赤く腫れることがあり心配です。乾燥が原因かもしれず、改善方法を知りたいです。同じ経験の方いますか?

あと数日で半年になる息子のことなのですが
最近眠いときと授乳中にものすごい勢いで目を擦ります💦
そのせいか目の周りが赤くなったり
今日は朝起きたら腫れぼったくなってました

昼も夜も抱っこで寝かしつけるんですけど
擦ってそれで摩擦されてまた痒くて擦って、、
って感じで( ˟_˟ )
寝たらまぶたが真っ赤です💦

乾燥してるから痒いのかな?と思ったり、、
でもそれ以外の遊んでるときや他のことしてるときは
擦らないので眠いときのクセなのかと思うのですが
腫れぼったくなるほど擦ってるので心配です💦


同じような方いらっしゃいますか💦?
またなにか改善する方法はないでしょうか😭

コメント

はる

うちの子もです。
特に右目を集中的に。
あと頭も掻きむしります😣
なので、睫毛と髪の毛が抜けてきました😢
授乳中や寝かし付けの時は出来るだけ手を握って防いでます。
前はミトン着けてたけど外されるので止めました。
答えになってなくてごめんなさい。

  • mi.

    mi.

    頭かきむしるのうちの息子も少し前までやってましたが、ピタっとしなくなりました🤔
    その時は髪の毛めっちゃ抜けてましたけど、いつの日かやらなくなったら気にならなくなりましたよ!笑
    手を繋げるときはつなぐんですけど
    抱っこでしか寝ないので繋げなくて😂
    なかなか難しいですよね💦💦

    • 8月5日
IZIZ

うちの子も眠いと目を掻きむしります!
目頭に傷を作ってる時もあります(´・ω・`)

授乳中は手を握る様にしていて、寝かしつけは私も抱っこで寝せているので、諦めて爪だけまめに切るようにしてます。
あとは乾燥してると摩擦で皮膚のダメージ強くなると思うので、顔の保湿をクリームタイプでやってる位ですかね!

  • mi.

    mi.

    返信が遅くなりすみません💦
    同じく目頭に傷がついてます😭
    やはり爪を切ったり保湿するしかないですよね💦💦

    ありがとうございました!

    • 8月6日
くま

うちは目+耳も搔きむしります😣
爪を切って手袋つけて保湿クリーム塗るくらいしかできないです😔

  • mi.

    mi.

    返信が遅くなりすみません💦
    同じです😭耳もかきむしるので中耳炎じゃないかと疑ったぐらいです💦💦

    みなさん同じような感じですよね💦
    諦めて保湿と爪切り頑張ります😭
    ありがとうございました!

    • 8月6日